テレビを見ずに育った小学生から見えてきたテレビを見せないメリット・デメリットがとても興味深い「今後はテレビを解禁していく予定」

バランスって難しいですね
458
樽香🍷 @Taruka__

テレビを見ずに育った上の子が小学生になり、その功罪めいたものが見えて来たのでシェア。 なお、対照実験はしておらず(できない)、息子本来の特性に因るものとテレビ無しに因るものとの完全な峻別はしていないので、悪しからず。 ちなみに今後はテレビを解禁していく予定。 (ツリーに続)

2023-08-12 19:10:49
樽香🍷 @Taruka__

①ダーティな言葉を遣わない 「◯ね」「くそ」「お前」等々の言葉選びをしないので、言葉遣いを咎める必要がほぼなかった。 また、戦隊モノから隔離されたためか、息子は行動の粗暴さも同世代男子対比かなり控えめ。

2023-08-12 19:10:50
樽香🍷 @Taruka__

② 語彙が親と読んだ本でキャップされている ①の裏返しであるが、最近息子の語彙の広がりに限界を感じるようになった。 テレビを解禁しようと思った一番の理由。

2023-08-12 19:10:50
樽香🍷 @Taruka__

③ 活字中毒になった テレビが観られない以上、本が最上の娯楽となっている。もともとこれが目的でテレビを撤去したので、この点は狙い通り。

2023-08-12 19:10:50
樽香🍷 @Taruka__

④ 話が面白くない(深刻) 息子は興味があることへの知識は多く、話好きで色々と教えてくれはするが、大体が説明的でオチがなく、聞いていてしんどい😂 テレビのような大衆娯楽は笑いの教科書でもあったのだな、と改めて。

2023-08-12 19:10:51
樽香🍷 @Taruka__

⑤ 動画への集中力が異常 普段見られないので、Youtubeや旅行先のテレビへの集中力がすごい。画面に吸い込まれそうなくらいジッと見ている。 この動画への集中力をおうち英語に利用しているので、一概に害とも言えない。

2023-08-12 19:10:51
樽香🍷 @Taruka__

私が検閲済みのコンテンツばかり与えて来てしまったので、彼の興味関心に意外性が乏しくなってきている(当たり前)のが大きな問題意識としてあり、テレビ無し育児をやって良かったかどうかについては正直微妙なところ。 想定以上にデメリットがあったなと思っているので、今から修正する予定。

2023-08-12 19:10:52

参考になる

あーちゃん💙💛 @bloodysam18

とても興味深い。 バランスって本当難しいよねぇ。 twitter.com/Taruka__/statu…

2023-08-13 15:20:38
ゆうたん @iketeruyuyu

ツリー読みました。 どんなこともメリットデメリットはありますよね。。 情報共有はありがたいことですね。 親がなにかを限定しても、大きくなっていつかは外部の人間たちに影響され、時には荒らされてしまうだろうし・・難しいですね。 twitter.com/Taruka__/statu…

2023-08-13 11:41:41
大龍薙 @tairyunagi

良くも悪くもとても興味深い。 うちわフリーで動画やオンラインゲーム(フォトナ)なんかも割と早く与えていた結果、ツベやオンラインで触れる他人の影響で一時期めちゃくちゃ汚い言葉を使うようになって使ってもいいが状況や関係性を見極めろというケーススタディを小さい頃から経験させること文字数 twitter.com/Taruka__/statu…

2023-08-13 17:38:21

情報が制限される弊害

suzukiii @guessousama

まぁそうなるよなぁって思う。何でも吸収できる脳みそに制限かけてる感じがする。 twitter.com/Taruka__/statu…

2023-08-13 16:32:05
toto @Quwavara

興味深い 確かに小学生の時テレビ見てない同級生はみんな色んな意味でフラットだった twitter.com/Taruka__/statu…

2023-08-13 17:19:29
fookie(ふぉーきー) ときどき カラスマ @bone_fookie

興味ないものや自分の考えと合わないものが流れてきてそれを受動喫煙する、って環境は想像以上に大事だなあと、この年になってとみに感じているところです twitter.com/Taruka__/statu…

2023-08-13 13:32:51
パセリ @le2gtm

テレビのバラエティとか正直そんなに面白くないし見てると頭疲れてくるんだけど、あのジャンクも全く経験しないとなるとそれはそれで良くないよな 知り合いのマクド食べさせたことが無い親思い出したわ twitter.com/Taruka__/statu…

2023-08-13 14:40:58
あいみつ @aimitsusan

おお、興味深い。 コンテンツを能動的に選ばないといけないと子供の興味が親の好みに依存するが気になり、我が家はテレビとアマプラNetflixはOKで、YoutubeはNGにしている。 前者は一応なんだかんだ大手制作で一定検閲はいってるだろうけどが、後者はガチの素人の作品が流れ込むのが嫌で… twitter.com/Taruka__/statu…

2023-08-13 14:16:29
こ と う @LEVEL_300

これ面白い。テレビ番組は社会性を身につける入口なのか。 親がNHK大好きで、私も小さいときもNHKしか見なかったけど、小学校高学年になって見はじめたドリフと西部警察は多分私の人格形成に大きく影響を与えたと思う。 twitter.com/Taruka__/statu…

2023-08-13 09:14:29

もともとの性格もある?

よす @kes260303

あんま関係ないと思った 小1娘と2歳双子♂であまりにも違う育ち方するし、双子でも全く違うし。 twitter.com/Taruka__/statu…

2023-08-13 11:42:43
neveu @hydrangea5680

なかなか面白い分析。そして一概に否定するつもりはないけど普段の言葉遣いに関しては本人の気質や周囲の友達>メディアの影響かなとは思う。 twitter.com/Taruka__/statu…

2023-08-13 09:22:22
黒猫@23小受年長♂小2♀ @cororon777

挙げているどれもがテレビ云々より本人の性格ではないかなとも思う。簡単に言うと友達の多い陽キャタイプならテレビ見せてなくても戦隊モノごっこに加わるし、お前とか○ねとかの言葉も覚えてくる。うちの息子も陰キャタイプで戦隊モノとか怖いと言って見ないし、戦隊モノごっこより電車してる。 twitter.com/Taruka__/statu…

2023-08-13 09:12:15
Qサマ🧍‍♀️。。 @sama_Qum

@Taruka__ ①は関係ないかも テレビの無い環境で育った姪は幼稚園に行くようになって汚い言葉を覚えました。 一度もアニメを見た事がないのに鬼滅ゴッコもしています。普通にテレビを見ている友人達と一緒にゴッコ遊びできる想像力に感服しています。 お友達の影響は大きいです。

2023-08-13 17:08:29

禁止された側の意見

まつり @whiteflower06

@Taruka__ 私はテレビを禁止された側です 本…好きでしたね 小学生で文藝春秋とか読んでましたね でも、別に勉強は得意ではなかったですね あと、当時はやっぱりテレビが=流行りだったので、友達との会話が通じなくて困りましたね 禁止されてた反動からかすごく固執するようになりましたし

2023-08-13 16:34:31