コミックマーケット102撤収と反省会 #C102_反省会 #C102

※削除希望の方はお手数ですがコメント等お願いします 検索キーワード 撤収 撤収作業 反省会 C102 #C102 #C102_反省会
38
前へ 1 ・・ 26 27 次へ
コミックマーケット準備会 @comiketofficial

今回、これまで以上に多くの参加者の皆さんが、閉会直前まで会場に残り、サークルやコスプレを回り、新たな表現との出会いを求め、また旧交を温める姿を見かけました。どんなにコミュニケーション技術が発達しても、リアルを代替することはできない――改めてそう認識しました #C102 pic.twitter.com/MZruPlGbE8

2023-08-13 20:07:00
拡大
コミックマーケット準備会 @comiketofficial

1日目は好天もあり、熱中症で救護室に運ばれた方も少なくありませんでしたが、大半の皆さんはしっかりと準備をした上で参加されていましたし、東京ビッグサイト全16ホールでの1日13万人の来場者数は、かつてよりも余裕があったように思います #C102 pic.twitter.com/JMEiVtd0Xk

2023-08-13 20:08:00
拡大
コミックマーケット準備会 @comiketofficial

今回、会議棟レセプションホールに、会場が運営する「有料休憩所」が設置されました。利用者の皆さんからは、空調がよく効いており助かったという声をいただきました。座って休める場所の少ないコミケットにおけるオアシスになっており、2日目は入場待ちも発生していました #C102 pic.twitter.com/BDmDNIJyup

2023-08-13 20:09:00
拡大
コミックマーケット準備会 @comiketofficial

8月や12月という開催時期、国内最大級の参加者数。コミケットは決して楽なイベントではなく、むしろ参加者にとって大変なイベントです。暑さ・寒さなどに何の対策もせずに来場されても正直困るので、注意喚起を続けていく必要性は感じています。しかし、その一方で…… #C102 pic.twitter.com/dyF5IxCnN8

2023-08-13 20:10:00
拡大
コミックマーケット準備会 @comiketofficial

注意喚起とはいっても、キャッチーな強い言葉・厳しい言葉を重ねることが、世代や経験の異なる相手の理解・納得につながるとは限りません。そんな言葉が一瞬で世界に広がり、固定的なイメージを作り上げてしまうのが、昨今のSNSなのかもしれません #C102 pic.twitter.com/Sl260lcCBa

2023-08-13 20:11:00
拡大
コミックマーケット準備会 @comiketofficial

これまで準備会がそのような言葉を選んできたことがないとは言いません。しかしながら、無用に参加のハードルを高めること、先鋭化していくことで、まだ見ぬ仲間から敬遠され、文化としての衰退を招いてしまうことは、決して本意ではありません #C102 pic.twitter.com/ucX4DdIc5Q

2023-08-13 20:12:00
拡大
コミックマーケット準備会 @comiketofficial

みなさんにも、コミケットに初めて参加した回があったはずです。これから参加される方に必要なのは、まずこの場の楽しさを伝えること。その上で、スムーズに参加するための知識を伝えたり、困ったときに手を差し伸べたり……そうやって、コミケットは仲間の輪を拡げてきました #C102 pic.twitter.com/f7L0Adc0zl

2023-08-13 20:13:00
拡大
コミックマーケット準備会 @comiketofficial

コミケットの継続を共に願う参加者の皆さんと、どのように情報発信をしていくことが、新しい参加者を仲間として迎え入れ、この場を未来につなげていくことにつながるのか、内容や表現、媒体といったものを、引き続き一緒に考えていければと思います #C102 pic.twitter.com/MPNSZ0YLTH

2023-08-13 20:14:00
拡大

#C102 to #C103

コミックマーケット準備会 @comiketofficial

さて、今回は東京ビッグサイト全館開催でしたが、今冬以降、大規模改修工事が順次始まり、会場の一部が使えない状況が2026年まで続きます。コミケットが表現の可能性を拡げる「場」であり続けるために、準備会は頭をひねりながら、またもや物理的な制約に挑戦していくことになります #C102 to #C103 pic.twitter.com/rQINjoaiAl

2023-08-13 20:15:00
拡大
コミックマーケット準備会 @comiketofficial

東京ビッグサイトは96年の開業以来の初の大規模改修。全館使う我々が回毎に様々な指摘をさせていただいた不具合等が、解消されればありがたいですし、後からできた東7・8ホールや南展示棟の過ごしやすさを思うと、より良い形で戻ってきてくれることを切に期待してもいます #C102 to #C103 pic.twitter.com/j8mShqMVDo

2023-08-13 20:16:00
拡大
コミックマーケット準備会 @comiketofficial

4ヶ月後の次回に向けたサークル参加申込受付は既に始まっています。郵送申込〆切は8月16日(水)消印、オンライン申込の決済〆切は8月20日(日)18時、申込完了〆切は8月21日(月)11時です。お忘れなく! #C102 to #C103 comiket.co.jp/info-c/C103/C1…

2023-08-13 20:17:00
コミックマーケット準備会 @comiketofficial

なお、次回からはサークル参加費を引き下げるほか、オンライン申込ではサークル参加申込書セットの購入が不要となります。オンライン申込の場合、1サークル・1SPの申込に必要な合計費用が、10,200円から8,000円になります#C102 to #C103 comiket.co.jp/info-c/C103/C1…

2023-08-13 20:18:00
コミックマーケット準備会 @comiketofficial

コミケットが生まれた約50年前に比べ、ネットなどを介して表現することのハードルは格段に低くなりました。こうした参加費の見直しが、新しく表現することに踏み出す若い参加者にとって、同人誌を制作・頒布し、即売会というリアルな「場」に参加するきっかけになればと願っています #C102 to #C103 pic.twitter.com/jJz2dtQEWM

2023-08-13 20:19:00
拡大
コミックマーケット準備会 @comiketofficial

【X編集後記1】 Twitterの青い鳥が飛び立ち、まだ呼び慣れない「X」を運用するチーム、我々「メディア運用室」も創設5周年を迎えました。「n日目」といった各種企画、海外参加者向けのXやFacebook活用、Instagram でのARフォトフレームの提供など、ソーシャルメディアでの発信を進めてもいます #C102 pic.twitter.com/GBv3Zzzi25

2023-08-13 20:20:00
拡大
コミックマーケット準備会 @comiketofficial

【X編集後記2】 5年前は1人で飛び回っていましたが、体制も整ってきました。コミケットの会場はとても広く、全てを見て回ることは困難です。コミケットとその周辺の多様な魅力をお伝えできるよう、活動を続けていきます。このようなものが見てみたいなど、ご意見・ご感想をお待ちしています! #C102 pic.twitter.com/LNcegQ9cMF

2023-08-13 20:21:00
拡大
コミックマーケット準備会 @comiketofficial

2020年3月、5月に予定されていたC98の中止が決定したとき、もしかしたらコミケットは二度と開けないのではないか、開けたとしても元の姿には戻らないのではないか、そんなワーストシナリオも頭を過りました #C102 to #C103 pic.twitter.com/tKGkySQUEy

2023-08-13 20:22:00
拡大
コミックマーケット準備会 @comiketofficial

コミケットマニュアルの「いかなる状況になろうとも、表現の多様性を追求し、その自由を守る受け皿であり続けます」という文章は、もちろんコロナ禍のような事態を想定したものではありません。参加者の中で脈々と受け継がれてきたこの信念が、前に進む勇気を与えてくれました #C102 to #C103 pic.twitter.com/kpjm6mu5JH

2023-08-13 20:23:00
拡大
コミックマーケット準備会 @comiketofficial

だれでも自由に参加できるコミケットが、3年半ぶりにわたしたちの手に戻ってきました。いつもの場所に集ったたくさんの仲間と、再会することができました。今回のコミケットは参加者が互いにこのことを祝い、日常に向き合うエネルギーを受け取るまさに「ハレの日」であった気がします #C102 to #C103 pic.twitter.com/W28eV4s1V3

2023-08-13 20:24:00
拡大
コミックマーケット準備会 @comiketofficial

「未来は何も決まっていない、誰の未来だってそうだ」というのは名画『バック・トゥ・ザ・フューチャー3』エンディングでのセリフですが、参加者全員がコミケットを継続する未来を選び取り、助け合ってきたからこそ、今日という日を迎えられたのだと思います #C102 to #C103 pic.twitter.com/Rq9Pc3LBEc

2023-08-13 20:25:00
拡大
コミックマーケット準備会 @comiketofficial

個人・家庭・仕事など、さまざまな事情で当日の参加が叶わない方も、まだいらっしゃると思います。そうした仲間が戻ってこられるよう、コミケットという「場」を継続しつつ、参加しやすい環境を整え、新しい仲間を迎えていくことで、歴史を未来につなげていきます #C102 to #C103 pic.twitter.com/KsaOBEV2SE

2023-08-13 20:26:00
拡大
コミックマーケット準備会 @comiketofficial

いつでも、お祭りの終わりというのはすこし寂しいものですが、場を継続するという意志が失われない限り、季節が巡り、お祭りはまたやってきます。設営日からの3日間、ありがとうございました。次は冬のビッグサイトで、お会いしましょう。みなさん、それまでお元気で! #C102 to #C103 pic.twitter.com/tz2LPsN89z

2023-08-13 20:27:00
拡大

コミックマーケット103の日程と開催概要

リンク コミックマーケット公式Web コミックマーケット103の日程と開催概要 コミックマーケット103の日程と開催概要に関するページです。 1 user 15

C102アフターレポート

前へ 1 ・・ 26 27 次へ