24Dec2009 鳩山首相の政治献金偽装問題会見の周辺

鳩山由紀夫衆議院議員の違法献金(偽装献金)事件に関する元秘書起訴を受けた議員本人の釈明会見の周辺をクリップしたもの
2
前へ 1 ・・ 5 6
J-CASTニュース @jcast_news

記者会見の開放が進んでいくと、「進行役」の仕切り力が重要になると考えられる。記者クラブの記者は空気を読み、あうんの呼吸で質問することが多いが、クラブ以外の記者はそんなムラ社会の掟を共有していないからだ。両者が混じった外相会見を見ればよく分かる。

2009-12-25 01:11:43
J-CASTニュース @jcast_news

記者会見の進行役は次の3タイプ。(1)政治家(金融庁や民主党)(2)官僚(外務省)(3)記者(総務省など)。このうち仕切り力がもっとも強いのは政治家。続いて官僚、記者の順番。記者はその仕事柄から、仕切ることになれていない人が多い印象。今後はそのあたりも課題になるだろう。

2009-12-25 01:20:10
閑居 @doatease2313

RT @nebokegao: 『「これはひどい」と言いながら酷い記事を流布することと「マスゴミ」とは、どう違うのか?マスコミの良質な記事をスルーし、酷い記事ばかりに注目してないか?』 QT @geekpage http://bit.ly/6JCUVU

2009-12-25 01:26:01
J-CASTニュース @jcast_news

記者会見の「仕切り力」というのは大体そういうことです。記者クラブの人は「会見を開放すると変な質問が出る」と言うんですが、それって仕切り力に自信がないからだけじゃんとよく思います。RT @david_silva: 質問の当て方とか、遮り方ってことですか?

2009-12-25 01:28:05
閑居 @doatease2313

どーも、記者クラブに対する「誤解」が多すぎます。 批判されるべき部分はたくさんあるので、批判は大いになんですけど、前提となる事実関係が間違っていたら、議論が噛み合いません。 メディアも、うちわの話だっていうことで、説明してこなかった責任もあると思いますがね。

2009-12-25 01:28:33
閑居 @doatease2313

記者クラブ擁護じゃないですが、記者クラブ即悪論には組みできません。 メディアが健全に機能するような、前向きの議論が必要と思っているので、誤解については、できる範囲で情報提供します。

2009-12-25 01:31:23
J-CASTニュース @jcast_news

断言はできませんが、どうも1列目はクラブ員に占拠されていて、順番にそこからあてていくという暗黙の了解があったようです。RT @ogawahiro: 今日の鳩山会見をテレビで拝見していた限りでは、まだ記者クラブ員の方が優遇されているように感じた。

2009-12-25 01:33:20
J-CASTニュース @jcast_news

会見時間の長さは重要な要素です。外務省のように50分近くあれば理想的ですが、30分は確保してほしいですね。RT @hatakezo: あとは「会見時間」の物理的な問題が残りますが、定例で参加が担保されるのであればいつかは質問できるはず。恣意的に当てられなかったら泣きたくなります

2009-12-25 01:38:36
前へ 1 ・・ 5 6