-
numo11609235
- 208458
- 91
- 69
- 59
ツイ主さんの心当たり

@saesenthesiss 心当たりが加熱不足のカレー食ったくらいなんですがなんか胃が機能低下してるらしいので点滴中です 普通に体は動けるので大丈夫ですよ
2023-08-21 15:45:13
@serio_765 ジャガイモは痛みやすいので 別添にしたほうがええぞ。 しんどいかもですが お大事にですよ。
2023-08-21 17:52:47
@serio_765 ああー夏場の不適切なカレーはやばいっす!!お大事に。。。
2023-08-21 22:13:28
冷蔵しないせいかと思ったけど、リプ返見てたら"冷蔵してレンチンして食べた"らしくて、それでもダメって夏場のカレーめっちゃ怖いな…! twitter.com/serio_765/stat…
2023-08-22 12:48:20※しっかり温めてもアウトな場合があります
コミュニティノートに記載されていたURL
リンク
一般財団法人 東京顕微鏡院
加熱でも死なない食中毒菌 2.ウェルシュ菌 - 一般財団法人 東京顕微鏡院
2016年9月5日更新一般財団法人東京顕微鏡院 理事 伊藤 武 ウェルシュ菌はセレウス菌と同様に菌体内に芽胞
11 users

カレーなどで食中毒を起こし易いウェルシュ菌は加熱に強く、食中毒予防で大事な点は「しっかりと冷やして保存する」ことです。 ウェルシュ菌 農林水産省 maff.go.jp/j/syouan/syoku… twitter.com/serio_765/stat… pic.twitter.com/Gdu9b5Z0tO
2023-08-22 02:16:00

カレーの食中毒として有名なウェルシュ菌は、熱に強いため、加熱してもダメなことがあります。近畿農政局のカレー保存の注意点を添付します。 maff.go.jp/kinki/syouhi/m… twitter.com/serio_765/stat… pic.twitter.com/RXWIBQ91Av
2023-08-21 22:36:58