ライブ起源について

ふとしたきっかけから始まったお話
11
@junkawaii

みんなライブに行くってどう思ってるんだろう?

2011-11-30 12:19:55
@junkawaii

ライブに行く。アーティストに自分の時間をあげる。ファンはアーティストの為に時間を作る。考えだしたらこんがらがるんだけど、ライブの行くのに、お金を払う行為ってなんか改めて考えたら面白いっていうかなんというか。事務所だとか費用だとかは抜きにしてー

2011-11-30 12:22:50
とーかみ @tookami

@junkawaii 本当はお客さんが集まって、お金をまとめあげて、アーティストに依頼するという形のが自然かもしれない。とても面白い着眼点

2011-11-30 12:24:23
@junkawaii

@tookami ああ、なるほど!そこに辿り着けなかった!考えても何かあるわけじゃないんですけど、考え出したら何だかライブって不思議なお祭りだなぁって思ったんですよね。

2011-11-30 12:28:25
@junkawaii

ライブってそうか、クラシックとかバレエとかオペラとかそっちまで遡っちゃうのか…演奏会まで

2011-11-30 12:55:35
とーかみ @tookami

@junkawaii 元々は王族だったり貴族がお抱え音楽家とかを抱えてたんじゃないかしら。大衆のものになったのっていつからなんだろねー。製品ベースだとレコード発売からだろうし、ライブパフォーマンスだともう少し遡るのかしらん

2011-11-30 13:00:26
ヤマ @yamashing

@junkawaii もっと遡れば村祭りとかまでも。

2011-11-30 13:01:45
いち @ichi_3

@yamashing @junkawaii こないだ宮川アキラさんの番組でライブの起源てことで原始人が、焚き火囲んで飲み食いしてるときに「ちょっとホラ貝吹いてみたー」「お、なんか楽しいんじゃね?」「楽しいんじゃね?」みたいな。宮川さんだからまあ話半分にしてもそのあたりかとー

2011-11-30 13:09:24
ヤマ @yamashing

@ichi_3 @junkawaii 本当に起源をたどればそういうことなんでしょうね。それが「人を高揚させる特別なもの」として行事、特に神事と結びついて意味を持つようになり、やがては音楽自体に意味が移行し始めたと。

2011-11-30 13:16:19
@junkawaii

@tookami 起源だとそこら辺なんですかね…。なんかそういうのだと、ライブっていうのかなぁって感じですよね。演奏会だとか王族とか出てくると、もうその人の為にって感じになってしまって私たちの馴染みのあるものじゃなくて、不思議です!w

2011-11-30 13:21:58
いち @ichi_3

@yamashing 音楽のすごいとこは、そのごくごくプリミティブな「なんか楽しいんじゃね?」「合わせてみたらなんかおもしろいんじゃね?」ていう、娯楽としての初期衝動みたいなものが、そのまんまの形でずーっとあることではないかと。

2011-11-30 13:23:24
@junkawaii

@yamashing @ichi_3 おー!何というか、原始人云々というところからが起源だとすれば、自分たちが頻繁によくいくライブって感じがして、近しい感じがします!こういうのって難しいですけど、調べてみると面白いですねっ

2011-11-30 13:24:06
@junkawaii

思った、ライブの起源っていうか、ライブにも色んな形があって、私が求めてるのって楽しいと感じる心のふれあいって感じのライブで、それはたぶん誰かの出した音に合わせて、誰かが歌ったり音を出してみたり、きっと日常的なとこからが始まりなんじゃと思いました!なんかそれがしっくりくるです!

2011-11-30 13:26:27
@junkawaii

でもどれが始まりなんかわかんないよね難しいなぁ、でもこういうわからないことを調べて想像するのってなんか楽しいなぁ。

2011-11-30 13:27:33
@junkawaii

ほらほら、あれだ、小学校とかでやったディベート?発表会?みたいな、一個のことについて個々で調べて皆で考えたり意見したりできるやつ!Twitterって正にこんなんだから、こういうやり取りできて今嬉しかったのよ!ライブの起源云々のリプ!見て、私こういうのちょっと夢見てたー!と思ったw

2011-11-30 13:32:23
@junkawaii

たぶんだから、きちんとしたセットリストがあるようなライブじゃなくて、即興演奏みたいなとこが始まりかな?みたいなことは思った!うん!

2011-11-30 13:38:34
ヤマ @yamashing

@junkawaii うん。元々ライブって近しいものだと思うし、今でも近くにはあるものだと思いますね。飲みの席で1曲歌うわみたいなノリも、駅前でジャカジャカやるのもある意味でライブだし。その需要が高まったものが興行としてのライブであって。大きい小さいの差というか。

2011-11-30 13:38:41
@junkawaii

@yamashing あーそっかそうですよね、元々近しいものだったけど、時が経つに連れて、色んな人が色んな形でやることによって、今の形になってきたんですもんねっ。うーん、なかなかお勉強になりますw

2011-11-30 13:46:17
@junkawaii

そっかそっか、元々近しいものだったものが色んな人が色んな形でやってくうちに今の形になったんだよね。ライブにも色んな形があって、それによって人それぞれ感じ方も変わるし、時代と共に移り変わって今のライブが出来たんだよねー、ってことはやっぱりライブって楽しむもので、そこにお金とか時間と

2011-11-30 13:51:07
@junkawaii

かはあんまり関係ないのかな、「この日のこの時間にさ、◯◯と過ごしたくない?」→「あ、それいいね!」って感覚なのかなぁ。ライブって。これは軽い?w

2011-11-30 13:52:26
ヤマ @yamashing

@junkawaii 要するにそういうことだと思いますよ。その○○と過ごしたい人がたくさんいるからそれを整理する必要があるし、興行が成り立つと。

2011-11-30 13:55:41
@junkawaii

@yamashing なるほど、ありがとうございます…!すっごいなんかすっきりしました!

2011-11-30 13:57:44
@junkawaii

ライブもひとまとめにしちゃえば、その日に誰と過ごしたいかってことだよね。ただそこに細かいお金とか事情とかが絡んでるだけであって、集まってる人は純粋にその人がアーティストが好きなんだし。

2011-11-30 14:00:00
@junkawaii

難しいとこまで遡りすぎて行き着いたのが、これでしたw

2011-11-30 14:00:22