【AM】攻略編集記 補足(5月 #112相当) 星士による作業進捗

0
yga @ygasea

ウロボロス・虚の特殊なルール宣言のほうでなくて、「ターン数-5」だったかのほうが自信をもってはっきりしなかった。10の方を見たんだ。憶えていたら今度見直そう

2023-05-01 00:25:21
yga @ygasea

ウロボロス・虚よりはタロットの効果をまとめ直したほうがいいと思うな……。それもあってGGDとも繋げたいんだっけ。ディグニティの各技の名前ならGGDよりライスタ7で、ライスタ7Wikiにはまだそのページを設けられていないと……

2023-05-01 00:28:14
yga @ygasea

いや、試合を眺めて技の効果のようなデータを書き込むのは、それこそ皆にやってもらい、わたしとしてはまずその記入欄・記入枠を整えることを進めるべきだと。流石に22年前のライスタ7を補う人もいないけどね。そこも作業中だった

2023-05-01 00:33:42
yga @ygasea

ライスタ7は面白いゲームだけど、ゲームとして面白いかというとゲームバランス等は初っ端から全壊している。大量のアイテムや技のやりこみ要素が売り文句だけど、そのアイテムも技も大半はダミーで使えるのはごく少数だから実質の数はそんなにない

2023-05-01 00:36:33
yga @ygasea

80人くらいの仲間がいるが技を学んだら追い払うだけでキャラに個性や区別はない。その無個性なキャラを集めるキャラゲーとして妙な面白さがある。戦闘や探索ゲームならライスタ1のほうが今やっても面白かった

2023-05-01 00:41:42
yga @ygasea

ポレンのキャラでライスタ7をやったら地獄のように忙しなくまた楽しいと思うな。それをポレンでやっているのか…

2023-05-01 00:43:05

ランダム編成と対応戦略

yga @ygasea

アールエスもそうだけど無数に見えるアイテムや装備は大半使わないから数を増やすダミーだ。アールエスの場合、ランダムに遭遇する敵がランダムに持ち合わせていることでバリエーションを出してる。これらが曲者で、良きにつけ悪しきにつけ

2023-05-01 00:48:03
yga @ygasea

無造作に「あらゆるジョブ、あらゆる装備」のようにシャッフルして遭遇するのはAMのRPGスタイルになっているが、たとえばアポロガルだと、どんな敵が出てくるか分からないから常にどんな敵にも対処できる戦術で構えてないとならない

2023-05-01 00:50:47
yga @ygasea

敵が常にランダム編成というのは、敵編成や地の利を考えるようなタクティクスと全く合わなかった。アポロガルだと最終的に梵字で全て無差別に済ますが、他だと概ね攻撃に極振りして思考放棄して押し通してる形だろう

2023-05-01 00:58:36
yga @ygasea

試合の対戦相手があらかじめ予想できたら成り立たないのか、とか、これならこれで本来何を考えるべきなのかとか。「リージョンは必ずちぎれるもの」と考えて然るべき、なんでしょ

2023-05-01 01:01:36
yga @ygasea

わたしだったら「必勝」を謳うより「最適行動」に価値を置くな。この場でギャンブルめいた挑戦したいとも感じない。ここの偶然や奇跡はもともと織り込み済みのやらせに近い印象が強い。過剰に振らず必要な最適値を割り出すのが難しい、と皆思ってるならそれ

2023-05-01 01:10:56
yga @ygasea

『慮外のことだらけで長く考えても仕方ない』と言い広められているなら、『それについて一年中考え続けている』だけでも独自固有のキャラにはなっている

2023-05-01 01:15:20

この場では何を考えるべきかを考えるゲーム

yga @ygasea

『考えるなら何を考えるべきか』のように考える機会がわたしには無数にある。目的が「試合に勝つこと」と言っても、試合に勝つことを目的にしていない人はここでは実際かなり、相当に多いはずだろう

2023-05-01 01:23:23
yga @ygasea

そのような空気の中で熾烈に熱意や戦意を高めて臨むには、どういうストーリーならできるか、など

2023-05-01 01:25:10
yga @ygasea

少なくとももう5月までこの作業をした。この時間を無為にすることは、考えるだけでも重いペナルティだ。すでに他人にはありえない動機を背負った

2023-05-01 01:30:08
yga @ygasea

MURASIKI先生がことしもいた。この人をどうしようというアイデアはとくに今ないな pic.twitter.com/RMtF2OzGnA

2023-05-01 01:41:49
拡大
yga @ygasea

なんか……最初に記入時にポレン8のデータは雑だったみたいで宝箱の書き零しがそもそもある。確認だけでいいと思った

2023-05-01 21:59:26
yga @ygasea

どうせ見てるから手間は同じなのか。やはり「周回」の形を求める

2023-05-01 22:00:44
yga @ygasea

いや……なぜか「新聞紙」だけを書き落としているっぽい。何をしたんだ

2023-05-01 22:11:18
yga @ygasea

魔星会のページには「空っぽ」になってるんだ。新聞紙ちゃんがかわいそう。挙げねば

2023-05-01 22:12:52
yga @ygasea

「宝箱/P8」経過はあとで検索してまとめた方が早いな……。"解き放つ"から逆算できるはず

2023-05-01 22:54:11
yga @ygasea

P7以前に宝箱は存在しないし、P11以降は順次に書き込む当然だから今回ここだけの作業で、方法はどうやっても出来ればよかろう的な

2023-05-01 22:56:15
yga @ygasea

やっぱり「5試合/日」のような遅速になるけど、時間かかってるの宝箱だから……ここで30日停滞してもここだけだ

2023-05-01 23:12:40
1 ・・ 26 次へ