111201東日本大震災復興後プロジェクト CRITICALDESIGNLABOxAFHxRAD ( #ul1201 )

東日本大震災復興後プロジェクト CRITICALDESIGNLABOxAFHxRAD の共同PJ 12/1に行われた報告会のまとめ。
0
もりむら よしひろ @orihihs0y

RT @rad_kawakatsu: この後18時からは造形大ウルトラファクトリーにてAFHと学生の恊働プロジェクトのリサーチ発表会などに参加します。(これはドタキャンはしない) #ul1201

2011-12-01 17:57:57
もりむら よしひろ @orihihs0y

ナサニエルさん、川勝さん、家成さん到着。 #ul1201 http://t.co/PEzX4eas

2011-12-01 18:10:24
拡大
もりむら よしひろ @orihihs0y

東日本大震災復興後建築プロジェクトについて。学生からプレゼン、討議、ホテル海洋にいるみなさんと電話の流れで。今日はAFHからもゲスト二名がこられます。まず、フィールドワーク報告から。 #ul1201

2011-12-01 18:13:50
もりむら よしひろ @orihihs0y

仲村:志津川。漁師の佐藤さんから依頼があり、漁師さんのための番屋を作成。AFHはアートアンドミュージックセラピーセンター、中小ビジネス支援、政府の方針にのってない小さな漁村の再生プロジェクトなどをおこなってる。 #ul1201

2011-12-01 18:16:11
もりむら よしひろ @orihihs0y

仲村:南三陸町について。沿岸部。人口17666人。養殖ワカメ、ホヤ、ホタテ、銀ジャケなどがとれる。甚大な被害にあう。直接漁師さんにうかがいにいった。漁師さんの個人的なことについて、漁について、番屋について質問を用意し、インタビューをおこなった。 #ul1201

2011-12-01 18:18:51
もりむら よしひろ @orihihs0y

映像中。地盤沈下により井戸が丸見え。かなりの沈下。漁協から地区ごとにわかれた。津波によって漁のシステムが壊滅。 #ul1201

2011-12-01 18:20:19
もりむら よしひろ @orihihs0y

漁業体験をしながらリサーチを行う。本浜地区のみなさんにお話をうかがった。まず漁師さんについて。漁師さんのプロフィール。佐々木たかおさん。ホタテの養殖、釣堀などをしてる。佐藤さん、カキとワカメの養殖。斎藤さん、ワカメ、ホヤ、穴子担当。行場さん、夏はかき氷をしてる。 #ul1201

2011-12-01 18:23:49
もりむら よしひろ @orihihs0y

井沢さん、高校からマグロ漁船にのってる。みんなで一緒に作業できる番屋を希望。小野さん、漁師一筋、木工が得意。小野さんの息子さん、漁師の前は仙台で造園業、番屋では釣船をだしたい。高橋さん、コミュニティがとぎれ悲しんでる、三から五年は復興にかかるとおもってる。 #ul1201

2011-12-01 18:27:11
もりむら よしひろ @orihihs0y

阿部さん、アワビ養殖を一人やっていて、独自に個人でホームページ作成、ネット販売。阿部さんの息子さん、油絵をやってた。久保田さん、カキとワカメ担当。佐々木さん、牡蠣、ワカメ担当。 #ul1201

2011-12-01 18:30:10
もりむら よしひろ @orihihs0y

大森屋のオーナーさん。6月から仮店舗で営業中。コミュニティの拠点になっている。 #ul1201

2011-12-01 18:31:27
もりむら よしひろ @orihihs0y

番屋周辺の環境について。MAPで説明中。 #ul1201 http://t.co/nFT4uK4C

2011-12-01 18:32:22
拡大
もりむら よしひろ @orihihs0y

ほとんどが木造で流される。小野さんの家はコンクリート造りで津波に耐え残ってる。大森屋は重要なスポット。旧市場はホタテの作業場になっており、その東に仮の市場がある。 #ul1201

2011-12-01 18:35:19
もりむら よしひろ @orihihs0y

大森屋。お店の前にベンチと灰皿があることでコミュニティスペースになってる。 #ul1201

2011-12-01 18:37:08
もりむら よしひろ @orihihs0y

ホテルかんよう。夜はここだけ光っている。物資の図書館などあり拠点になっている。 #ul1201

2011-12-01 18:37:45
もりむら よしひろ @orihihs0y

番屋について。今まで番屋を使ったことがない人がいる。今は山の上。番屋では道具の用意、修繕などをする。いまは地区ごとにチームを編成させられている。ほとんどが貸し家、仮設で暮らしてる。いままでは男性が経済をまわしていたが、女性の活動が重要になってきてる。 #ul1201

2011-12-01 18:39:44
もりむら よしひろ @orihihs0y

小さな町だったからコミュニティが密だった。震災後バラバラになり悲しんでいる漁師さん。 #ul1201

2011-12-01 18:40:47
もりむら よしひろ @orihihs0y

番屋での行動。お昼ご飯後に明日の用意はじめる。番屋の中には網や、穴子をとる胴などいろんなものがはいってる。同じ漁師仲間でもワカメやカキなど時間帯が違う。後継者をつくりたい。海の体験学習などしたい。飲み会が大事だが、みんなで飲んだことはあまりない。 #ul1201

2011-12-01 18:43:40
makawakami @makawakami

RT @orihihs0y: 大森屋。お店の前にベンチと灰皿があることでコミュニティスペースになってる。 #ul1201

2011-12-01 18:44:32
もりむら よしひろ @orihihs0y

カキ、ホタテ、イカがうまい!売り場として番屋を活用したい。そうすれば人があつまってくるかもしれない。 #ul1201

2011-12-01 18:44:48
もりむら よしひろ @orihihs0y

番屋。働く上で大事な道具の修繕、準備を行う。またその道具の収納。番屋の使用例。 #ul1201 http://t.co/DCgbgVye

2011-12-01 18:46:04
拡大
もりむら よしひろ @orihihs0y

番屋は作業スペースと収納がわかれてるというより、収納スペースで作業するイメージ。また駐車場が必要。いまはグループで漁を行っているので、それぞれの担当ごとに知らないことがあるので、漁師さん同士の知識の交換、漁師さんとボランティアなどとのコミニケーションの場に。 #ul1201

2011-12-01 18:48:03
もりむら よしひろ @orihihs0y

番屋で魚を売れないか。行動をダイアグラム化。 #ul1201 http://t.co/NNBUhQfr

2011-12-01 18:48:57
拡大