第8回大人絵本会「きょうはなんのひ?」

今回は瀬田貞二さん・林明子さんの「きょうはなんのひ?」を取り上げました♪ 早めの告知にしてみたところ、林さんファンによるフライング投稿で想定外の盛り上がりに(^^;) でも本会もそれを上回る中身の濃さとなっております^^ このまとめはタグ #ehonbc_08 の付いたtweetを集め、論点ごとの流れが分かるように再編集したものです。 続きを読む
3
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 26 次へ
@aile_shoko

動きがいきいきしてるんですよね!お肌もホントに子どものお肌で(^^) RT @ehonwolf: 「10までかぞえられるこやぎ」なんかも可愛いけど、やっぱり人物描写が神! RT @aile_shoko: 本当に。「おふろだいすき」「ぼくはあるいた まっすぐまっすぐ」が好きでした

2010-05-20 01:19:52
のらうるふ @ehonwolf

個人的に、日本人の子供を描かせたら林明子さんの右に出る者いないと思っています^^ RT @aile_shoko: 動きがいきいきしてるんですよね!お肌もホントに子どものお肌で(^^) RT @ehonwolf: 人物描写が神!

2010-05-20 09:52:48
Bu媽媽 @sunnyasan_bu

同意。だからか「ぼくはあるいたまっすぐまっすぐ」の男の子は私には日本人の子にしか見えない RT @ehonwolf: 個人的に、日本人の子供を描かせたら林明子さんの右に出る者いない @aile_shoko

2010-05-20 10:29:40
はな @hana_wildflower

「こんとあき」がスキです♪RT @ehonwolf: 個人的に、日本人の子供を描かせたら林明子さんの右に出る者いないと思っています^^ RT @aile_shoko: 動きがいきいきしてるんですよね!お肌もホントに子どものお肌で(^^) RT @ehonwolf: 人物描写が神!

2010-05-20 09:54:17
@cotoria

@ehonwolf 当方は おふろだいすき でした!

2010-05-20 02:11:35
のらうるふ @ehonwolf

あの絵本は楽しいだけじゃなく実はすごく実用的なんですよね〜^^ RT @cotoria:当方は おふろだいすき でした!

2010-05-20 09:53:57
やまねこ@三線と横笛修行中 @bookwormwildcat

『きょうはなんのひ?』図書館で借りてきました。大人気で、12冊所蔵しているのに9冊貸し出されていて地下書庫から出してもらった!ちょうど図書館は瀬田貞二さんの本の展示コーナーが。この作品最晩年のものだったんですね。 #ehonbc_08

2010-05-19 22:01:07
バードランド🐧 @bluebirdland

わたしに林明子さんの絵本を教えてくれたのは、なんと宮崎駿監督なのです。もうずっと前、スタジオジブリで開かれていた読書会の席でした。 #ehonbc_08

2010-05-20 00:03:41
村上由美 @yumimrkm

林明子さんの絵、私の中では「ぼくのぱん わたしのぱん」のイメージです。 小さな頃ワクワクしながら読んでいました。今パンづくりをしているきっかけになった本です。 #ehonbc_08

2010-05-20 00:05:53
村上由美 @yumimrkm

林明子さん、ネットで調べたら読んだことのある絵本がどんどん出てきました。「はじめてのおつかい」「あきえとちいさいいもうと」…。「きょうはなんのひ?」も表紙の画像を見て「あー!」となりました。どうも私は絵で覚えているみたいです。 #ehonbc_08

2010-05-20 10:11:20
@himawari_hima

「きょうはなんのひ?」まだ読んだことない 早く買わなきゃ! #ehonbc_08 #ehon #hongatari #kazoku #kodomo

2010-05-20 00:05:00
@himawari_hima

今日のお休み絵本は、「こんとあき」半年ぶりくらいに娘のなかでブームがきたっぽい。この本って80年代の残り香があると思う。 #ehonbc_08 #ehon #hongatari

2010-05-20 00:07:46
やまねこ@三線と横笛修行中 @bookwormwildcat

昨日図書館から借りてきて読みました☆あの赤いスカート。自分も小さい頃にはいていたような。字は子供なのに言葉遣いは上品な大人!時代を感じます。林明子さんは、ほんちゃんまでに複数作見ておこう!その方がほんちゃんのみんなの語りを楽しめそう♪ #ehonbc_08

2010-05-20 07:28:00
はな @hana_wildflower

@ehonwolf @bookwormwildcat 林明子さんは『きょうはなんのひ?』のほか『ぼくはあるいたまっすぐまっすぐ』と『あさえとちいさないもうと』借りられました。「和製ノーマン・ロックウェル」鋭過ぎますw #ehonbc_08

2010-05-20 20:19:06
のらうるふ @ehonwolf

全部良いですよぉ、って言えちゃうところがすごい^^ RT @hana_wildflower: 『きょうはなんのひ?』『ぼくはあるいたまっすぐまっすぐ』『あさえとちいさないもうと』借りられました。「和製ノーマン・ロックウェル」鋭過ぎますw #ehonbc_08

2010-05-21 08:45:09
はな @hana_wildflower

もちろん「はじめてのおつかい」も RT @ehonwolf: 全部良いですよぉ、って言えちゃうところがすごい^^ RT 『きょうはなんのひ?』『ぼくはあるいたまっすぐまっすぐ』『あさえとちいさないもうと』借りられました「和製ノーマン・ロックウェル」鋭過ぎます #ehonbc_08

2010-05-21 09:29:56
はな @hana_wildflower

林明子さんの『はじめてのおつかい』(英語版)記念インタビューみつけました。直筆が! → http://www.ehonnavi.net/akikohayashi_QA.asp #ehonbc_08

2010-05-21 09:50:24
はんなえぬころも @hnlily29

林明子さん大好き! RT @ehonwolf 全部良いですよぉ、って言えちゃうところがすごい RT @hana_wildflower『きょうはなんのひ?』『ぼくはあるいたまっすぐまっすぐ』『あさえとちいさないもうと』借りられました。和製ノーマン・ロックウェル #ehonbc_08

2010-05-21 08:57:26
はな @hana_wildflower

同感 RT @hanalily29: 林明子さん大好き! RT @ehonwolf 全部良いですよぉ、って言えちゃうところがすごい RT 『きょうはなんのひ?』『ぼくはあるいたまっすぐまっすぐ』『あさえとちいさないもうと』  #ehonbc_08

2010-05-21 09:31:17
Yoko I @ychibimama

@bookwormwildcat @hana_wildflower @ehonwolf 「ぼくは・・・」は絶対のオススメです♪出会ってみてくださいね♪親ばかですが息子の小さい時に似てます^^ちいさなちいさなクリスマスもいいですよね♪ #ehonbc_08

2010-05-20 22:35:17
はな @hana_wildflower

貴重な情報ありがとうございます。いろいろあるんですね! RT @ychibimama: 「ちいさな・・・」というのは我が家の呼び方でした(恥)手のひらサイズの本3冊が箱に入っていて、「サンタクロースとれいちゃん」「ふたつのいちご」「ズボンのクリスマス」です。 #ehonbc_08

2010-05-21 09:41:30
Yoko I @ychibimama

@hana_wildflower かすみちゃん、もっくん、れいちゃん、という3人兄弟のそれぞれのエピソードです。子供は3人の誰かに同化するようです。やはり子供がドキドキするハプニングが起きるんです!!小さな本なのでそーっと読むと不思議と静かに聞いてくれます #ehonbc_08

2010-05-21 09:55:38
のらうるふ @ehonwolf

おすすめが止まらない♪ 林明子ワールド恐るべし^^ RT @ychibimama: 「ぼくは・・・」は絶対のオススメです♪出会ってみてくださいね♪親ばかですが息子の小さい時に似てます^^ちいさなちいさなクリスマスもいいですよね♪ #ehonbc_08

2010-05-21 08:48:18
やまねこ@三線と横笛修行中 @bookwormwildcat

@hana_wildflower @ehonwolf 土曜日に図書館行ったら何を借りてこよう。 @ychibimama さんのツイートで、『ぼくはあるいたまっすぐまっすぐ』が気になりますねぇ。林明子さんって1冊読むと他も読んでみたくなる魔力がありますね。 #ehonbc_08

2010-05-20 21:17:07
のらうるふ @ehonwolf

あるだけ借りるが吉w RT @bookwormwildcat 図書館行ったら何を借りてこよう。 @ychibimama さんのツイートで、『ぼくはあるいたまっすぐまっすぐ』が気になりますねぇ。林明子さんって1冊読むと他も読んでみたくなる魔力がありますね。 #ehonbc_08

2010-05-21 08:46:23
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 26 次へ