市街戦

#30MM市街戦 の投稿機体纏め
1
IDG @IDG33788990

「ダメです、止められません…ッ!バイロン軍、市内に侵入ッ!」 「くッ、“ドラゴンフライ”をありったけ出せ!足止めぐらいにはなるッ!」 #30MM #30MM市街戦 pic.twitter.com/3ATjCGW4Kj

2019-12-13 00:36:27
拡大
IDG @IDG33788990

ドラゴンフライ 主要都市や軍施設に多数配備された小型無人戦闘ヘリ。 武装はアルトのものを流用しているが脆弱な機体は対エグザマクス戦に十分とは言い難く、バイロンからも「竹トンボ」と揶揄されている。 それでも物量を活かして、防衛戦力が調う時間を稼いだ。 #30MM #30MM市街戦 #30MM地球連合軍 pic.twitter.com/ZPt6nYWlx4

2019-12-13 00:38:37
拡大
拡大
拡大
拡大

試作水中用アルト"リヴァイアサン"

IDG @IDG33788990

試作水中用アルト“リヴァイアサン” 海に面した工業都市Nシティにとって、水中戦力の研究、配備は当然であった。この機体もそのひとつであり、フレキシブルテールユニットと可動式水中翼で正しく魚のように自在に泳ぎ、アンカーガンと大型ヒートナイフで敵を仕留める #30MM #30MM市街戦 #30MM地球連合軍 pic.twitter.com/LCc617hXAe

2019-12-17 23:00:40
拡大
拡大
拡大
IDG @IDG33788990

…ことを目的に研究中だったのだが、今回の市街戦、港湾襲撃に際し急遽実戦テストを兼ねて投入されたため、テールユニット制御用のロイロイのデータ不足や無理やり取り付けられた酸素タンクなど粗が目立ち、想定された性能を発揮するには至らなかった。 #30MM市街戦 #30MM地球連合軍 pic.twitter.com/RZyaUizrYM

2019-12-17 23:09:22
拡大

ポルタノヴァ"蒼鎗"

IDG @IDG33788990

アルト空中戦仕様。エグザマクスに「跳躍」を超えた「飛行」を可能にしたその性能に、私は上機嫌だった。 「各機へ、新たな敵機確認。跳ねることしか出来ん陸戦機に見せつけてやれ」 「了か‥ッ!」 刹那、激突音と共に部下の機体の胸と頭が『消失』した。 #30MM #30MM市街戦 #30MMバイロン軍 pic.twitter.com/Djv28UhDNw

2019-12-30 16:57:41
拡大
拡大
IDG @IDG33788990

唖然とした次の瞬間、逆隣の部下が視界の端で『下』へ吹っ飛んで行く。 咄嗟に見下ろした私が最期に見たのは、あろうことか空中で部下の機体を蹴り剥がしてこちらへ突っ込んでくる敵機の姿だった… ~~~~~~ 「多少飛べる程度では、私の"鎗"からは逃れられん」 #30MM #30MM市街戦 #30MMバイロン軍 pic.twitter.com/HnmtaTVjKg

2019-12-30 16:59:17
拡大
拡大
拡大

IDG @IDG33788990

ポルタノヴァ“蒼鎗” "蒼鎗"の二つ名で呼ばれるバイロンのエースパイロットの機体。撃発式突撃鎗(要はパイルバンカー)が主兵装。 背中の翼は飛行用ではなく加速突進時の安定翼。  以前作った機体の腰にブースターを追加、一応の完成形に。 #30MM市街戦 #30mmバイロン軍 twitter.com/IDG33788990/st… pic.twitter.com/h8W9Ge0oCR

2019-12-30 17:14:22
IDG @IDG33788990

ポルタノヴァ"蒼鎗" 折角少し前にうちでも「エース機」と呼べる機体が完成したんだしこちらでも投稿。 仕様や設定(というほどのものでもない)についてはリンク先参照。 「バイロンの為、我が身は想いを貫く鎗とならんッ!」 twitter.com/IDG33788990/st… #30MM #30MMエース機 pic.twitter.com/R04FbiyeBM

2019-12-08 22:37:20
拡大
拡大

トライ・ヘッド

IDG @IDG33788990

「おぉ~改修機に新型、他にも色々…さながら機動兵器のモーターショウってか?」 「にしちゃコンパニオンのねーちゃんがおらんな」 「二人とも何馬鹿なこと言ってるんですか…」 「悪い悪い。(ガシャッ)んじゃ…“トライ・ヘッド”、出撃ッ!」 twitter.com/IDG33788990/st… #30MM市街戦 #30MM地球連合軍 pic.twitter.com/wBRJmOiUqJ

2020-01-05 09:54:30
IDG @IDG33788990

「ともかくこれで…」 「3機揃って小隊らしくなりましたね!」 「よろしくな若造共!」 地球連合軍第11武装評価試験部隊トライ・ヘッド 各種武装の開発、実験を行う所謂モルモット部隊の一つ。トライは「Tri(3)」であり「Try(試験)」、ヘッド(HEAD)は「頭部」であり「台石=礎」である。 #30MM pic.twitter.com/EnOzfEBvy0

2019-11-24 11:20:43
拡大
拡大
拡大

IDG @IDG33788990

アルトスナイパー・コマンダーカスタム(乱戦仕様) ヘッド1。障害物、敵共に多い市街戦で、無防備になる狙撃時の防御及び迎撃用の盾とライフル、それらを動かすための大型Eパックと制御用ロイロイ二機。更にその重装備で高所を確保できる跳躍力を確保するための装備。 #30MM市街戦 #30MM地球連合軍 pic.twitter.com/zA0mKJQXGD

2020-01-05 09:56:16
拡大
拡大
拡大
IDG @IDG33788990

盾は追加装甲を貼り付けて防御力を増してあり、腰に装備したサブアームで扱う。またそれを制御するロイロイ(腰後ろ)はヘッド1のアルトと連携の長い『古株』で、特に信頼性が高い。 ただパイロットからは「実験装備とはいえ盛り過ぎだろ」と不評である。 #30MM市街戦 #30MM地球連合軍 pic.twitter.com/06QJn6AGze

2020-01-05 09:58:10
拡大

IDG @IDG33788990

アルト+(市街戦仕様) ヘッド2。砂漠戦の後、スラスター機能を備えた肩アーマーを追加。今回は脚部シールドスラスターと、愛用の銃剣の代わりにダガーとマシンガンを装備。 基本性能の高さに加え、肩と脚部のスラスターで高い機動力を発揮する。 twitter.com/IDG33788990/st… #30MM市街戦 #30MM地球連合軍 pic.twitter.com/70LG4osKiX

2020-01-05 09:59:28
IDG @IDG33788990

アルト+(プラス)【Ver.1.5】 今回の改修点は肩。アルトの強みである機動性、拡張性の観点から指揮官用ではなく狙撃用アーマーをベースに再設計。  肩側面のハードポイントをオプション化し、サブスラスターで機動性を重視したB(Boost)モードと拡張性重視のA(Armament)モードに換装可能。 #30MM pic.twitter.com/dKAKhKm3dI

2019-11-24 10:45:35
拡大
拡大
IDG @IDG33788990

なお、愛用の銃剣を使わない理由は曰く「市街戦で長物は不利だし、機体のデータ取りなら基本装備の方が良い」だそうだが、市街への被害を殊更嫌ったせいだという事は同隊の二人にはお見通しだった…(一応マシンガンを携行する分だけ実力と現実は把握してる、とのこと) #30MM市街戦 #30MM地球連合軍 pic.twitter.com/NlAnoPt7F1

2020-01-05 10:01:45
拡大

IDG @IDG33788990

アルト近接仕様・改(近接用試作装備) ヘッド3。敵の関節部を挟み、高出力モーターで捩じ切る「レンチブレイカー」と、銃を改造した高出力スタンガン(弾倉部はバッテリー)、障害物の多い市街地で機動力を確保し、僚機を援護するためのジャンプジェットを装備する。 #30MM市街戦 #30MM地球連合軍 pic.twitter.com/5xbQT90Oy3

2020-01-05 10:09:17
拡大
拡大
拡大
拡大
IDG @IDG33788990

装備はどちらも至近距離で関節部を的確に狙う必要があるため、近接戦闘のエキスパートである彼しかマトモに扱えないと判断された。 なお、彼はレンチブレイカーを見た当初、凄く微妙な顔をしていたという… twitter.com/IDG33788990/st… #30MM市街戦 #30MM地球連合軍

2020-01-05 10:09:57
IDG @IDG33788990

「…いやなんだコレ。特に俺の。マジックハンドって…」 「あ、それ知ってます。小さい頃おもちゃ売り場で見たおぼえが」 「開発の連中が浮かれてるんだよ。『アルト銃の夜明けktkr!』だの『アルト銃マジ可能性の獣ッ!』だの…」 ※割と平和なトライ・ヘッドの1日 #30MM pic.twitter.com/zZmIXI2Z92

2019-12-03 21:54:46

トライ・ヘッド(機体改修)

IDG @IDG33788990

バイロンの攻勢に圧される連合軍。"トライ・ヘッド"も例外ではなく… 「さっきの戦闘でライフル逝った…もう武器がねぇ」「俺はまだやれるが…坊主がな」「僕もまだ‥」「お前がオレらん中で一番やべぇよ!これじゃ撤退も…」 「おい、お主ら」 そんな時、一人の老整備士が現れた… #30MM市街戦

2020-01-18 17:39:02