正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

2011.11.24第20回 TPPを慎重に考える会 勉強会~USTRマランティス来日に関する米国側報道について~牛肉輸入規制緩和・日本の自動車市場開放・日本郵政の改革~ツイートまとめ

111124 第20回 TPPを慎重に考える会 勉強会 http://www.ustream.tv/dashboard/recorded
0
𝓩𝓸𝔀𝓲𝓮 @sekilalazowie

111124 第20回 TPPを慎重に考える会 勉強会 - iwakamiyasumi4 http://t.co/IyQr87eQ USTRマランティスが北神経産省政務官と会談した内容と誰が対応したのかと追及。北神活動報告11/18⇒http://t.co/e9jM731f

2011-11-24 18:17:18
𝓩𝓸𝔀𝓲𝓮 @sekilalazowie

〔米国通商代表部(Offi ce of the United States Trade (cont) http://t.co/kCJqHrAR

2011-11-24 18:39:38
𝓩𝓸𝔀𝓲𝓮 @sekilalazowie

●次席代表 デメトリオス・マランティス(Demetrios James (cont) http://t.co/TPBSWPVi

2011-11-24 18:45:12
𝓩𝓸𝔀𝓲𝓮 @sekilalazowie

マランティスが東京の高官を訪問の記事はこれか⇒Marantis Visits Tokyo; Outlines U.S. Priorities On Autos, Beef, Japan Post. Story: http://t.co/ZbRdINMo

2011-11-24 19:01:50
𝓩𝓸𝔀𝓲𝓮 @sekilalazowie

111124 第20回 TPPを慎重に考える会 勉強会 http://t.co/IyQr87eQ 山田「この前からの懸案、枝野経産大臣のメモ報告、カーク代表が言っていた牛肉、自動車、保険について何を言ってきたのか」

2011-11-24 19:47:40
𝓩𝓸𝔀𝓲𝓮 @sekilalazowie

外務片上「事実関係はホノルルで質問に答える形でこれまで通り二国間で働きかけると述べた。TPP交渉参加の日米の事前協議の日程、段取りは一切決まってない。今の時点で協議で扱う個別事項についてなにか要請があるかという事は全くない」

2011-11-24 19:48:26
𝓩𝓸𝔀𝓲𝓮 @sekilalazowie

片上「牛肉の輸入制限問題はTPPとは別に科学的知見に基づいて個別的に対応する。郵貯簡保もこれまで通り内国民待遇、民間企業との間での対等な競争条件が確保されるよう配慮されてると伝え理解を求める。自動車に関して米国内で議論されてる事は承知。が具体的に何が関心事項なのか分かっていない」

2011-11-24 19:50:16
𝓩𝓸𝔀𝓲𝓮 @sekilalazowie

山田「今、米国側とこの3品目について全く交渉してないということか?」 片上「これまでも2国間で」 山田「いやTPPに関して」 片上「TPPに関してはまだ何もやってない」

2011-11-24 19:59:41
𝓩𝓸𝔀𝓲𝓮 @sekilalazowie

山田「しかしカーク代表は事前に日本の要望すると言っているんだろ?だからアメリカの新聞では17日から18日、マランティスUSTR高官が日本に来てこの3分野の問題について日本の政府高官と交渉したと報道されてるじゃないか。なんで嘘を言ってるんだ!」

2011-11-24 19:59:55
𝓩𝓸𝔀𝓲𝓮 @sekilalazowie

片上「嘘は言ってない。マランティスが来たのは事実。政府関係者と話をしたのは聞いてる。ただし」 山田「17日から18日に来たんだろ?」 片上「日程は知らない」 山田「知らないってことはないだろ。責任者なんだから」 片上「協議をしたという話ではなく意見交換」

2011-11-24 20:00:47
𝓩𝓸𝔀𝓲𝓮 @sekilalazowie

山田「『日本に対し米国産牛肉の輸入制限緩和、日本の自動車市場の開放、日本郵政の改革についてさらなる改善を求めた』と報道されてるじゃないか」 片上「そこは事実関係を確認するが協議はやってないはず」

2011-11-24 20:12:33
𝓩𝓸𝔀𝓲𝓮 @sekilalazowie

山田「嘘言ってんじゃないよ」 片上「嘘は言っていない。マランティスが来て色々意見交換があるのかもしれないから否定しないが正確にアメリカ側と事前協議をするには題目やアジェンダを決めて省庁を入れてやらないと協議が出来るわけがない」

2011-11-24 20:13:41
𝓩𝓸𝔀𝓲𝓮 @sekilalazowie

山田「マランティスは次席代表だね。日本は誰が対応したのか?」 片上「日本側では、外務省は西宮外務審議官が昼食を」 山田「昼食?わざわざ米国から次席代表が来てるんだからそこを我々にきちんと説明しなきゃ」

2011-11-24 20:14:21
𝓩𝓸𝔀𝓲𝓮 @sekilalazowie

片上「私どもの位置付けは高官レベルで自由な意見交換をするがそれ自体は協議ではない」 山田「協議であれ何であれアメリカの新聞では日本側に3品目について更なる開放を求めたとなっている」

2011-11-24 20:14:28
𝓩𝓸𝔀𝓲𝓮 @sekilalazowie

山田「経産省、自動車について交渉したのか?」 経産宗像「マランティスと対応したのは北神政務官山田「事務方は?」 宗像「事務方は補佐クラスが対応」 山田「2日間いてそれだけか?」 宗像「経産省の中では北神政務官だけ」 山田「あり得ないだろ、それは」

2011-11-24 20:33:49
𝓩𝓸𝔀𝓲𝓮 @sekilalazowie

片上「事務レベルで意見交換することはこれまでもやってきている。TPPに向けた協議はこれから。そもそも日本側の対応も誰か決まっていない。アメリカUSTRも議会や業界の要望を取りまとめている段階だと思う」

2011-11-24 20:34:20
𝓩𝓸𝔀𝓲𝓮 @sekilalazowie

山田「これ以上ごまかしてもダメなんだ。アメリカの報道では『USTR次席代表のマランティスは日本のTPP参加への関心に関連して、アメリカ通商代表部が次に取るステップを説明し』と説明したわけだ。それで日本の高官と会ったと。アメリカの報道が嘘か?」

2011-11-24 20:34:50
𝓩𝓸𝔀𝓲𝓮 @sekilalazowie

片上「私どもが言っているのはマランティスが来て関係者と会ったのが今言われているTPP参加に向けた正式な協議の位置付けなのか?と言われるとそれは違う。それはこれまでの二国間の懸案事項が話し合われたのか?と言われたら、それは否定できない」

2011-11-24 20:35:20
𝓩𝓸𝔀𝓲𝓮 @sekilalazowie

山田「アメリカ側はTPP参加交渉の『日本のTPP参加への関心に関連して、次に取るステップ』というんだから、事前協議の中でアメリカが求めるものを説明したとなっている。だからそれを受けてないと言うのか?」

2011-11-24 20:35:51
𝓩𝓸𝔀𝓲𝓮 @sekilalazowie

片上「はい。正式な事前協議が行われるであろう中でアメリカ側が何を取り上げるのか、ということであれば、それはなかったと思っている。というのはアメリカはまだ国内が調整中だから。正式な段取りはまだだと思っている」

2011-11-24 20:36:00
𝓩𝓸𝔀𝓲𝓮 @sekilalazowie

山田「もう本当の事話さないと。いつまで隠してるんだ、この段階で。経産省は中身について明らかにしてくれ、自動車の問題」 宗像「誰が対応したかは北神政務官。そこに事務方がいた。マランティスとの関係ではそれだけ」←中身を言わない 山田「不満足。北神政務官に来てもらわなきゃいかん」

2011-11-24 20:46:43
𝓩𝓸𝔀𝓲𝓮 @sekilalazowie

首藤議員「TPP交渉の担当組織を作ると言う民主党内での意見が散見される一方で、今の話だと全然話は進んでないと。これまでの既存の関係とはどうなるのか、その辺を教えて」 片上「体制の話は報道されているのは承知しているがまだ何ら決まってない、検討中との事。何も聞いてない」

2011-11-24 20:54:40
𝓩𝓸𝔀𝓲𝓮 @sekilalazowie

宗像「経産省も同じ。決まりしだい各省庁に通達があると承知している」 首藤「そんなことでいいのか?私たちは知りませんと言ったら何のための会議なのか?」

2011-11-24 20:55:13
𝓩𝓸𝔀𝓲𝓮 @sekilalazowie

首藤「さっきのマランティスの話もおかしいでしょ。蚊帳の外に置かれる立場じゃないでしょ。どんなであれきっちり話をするのが筋。それを関係ないところでやるなら二重政府。どうなっているのか?」

2011-11-24 20:55:39
𝓩𝓸𝔀𝓲𝓮 @sekilalazowie

あまりに例外を強調したせいでそこへの期待値が高いが「全てのサービスをテーブルに乗せる」例外なき前提がまずTPPの基本。そこを相手が訂正しないということは結果的に野田はそれを認めたと同義。米国リリース1つ削除できないのに国益を守るなどちゃんちゃらおかしい。二枚舌すらも成立してない。

2011-11-25 10:24:19