西村彗星(C/2023 P1)の記録 9月1日-9月10日

9月上旬に6等から4等まで明るくなった、西村彗星(C/2023 P1)の記録です。 久々に日本人が発見した彗星で、それなりに明るくなったので、簡単ながらまとめを作ってみました。 太陽にどんどん近付いて行く9月上旬から中旬までのツイート(ポスト)をまとめてあります。 まとめはツイート時系列順(一部例外あり)で5日程度で1区切りにしています。 続きを読む
2
前へ 1 ・・ 9 10 次へ
天リフ編集部 @tenmonReflexion

低空の雲で西村彗星ゲットできず。 pic.twitter.com/QSPpltXMG7

2023-09-10 05:30:55
拡大
天文楽者のRYOさん @HDV_blog

今朝、東京から撮った西村彗星です なんとか雲の間から撮れたー! Canon EF300mm F2.8 ASI294MCPRO サイトロンCometBPフィルター #西村彗星 #天文なう #C2023p1 pic.twitter.com/nyXLtmqgxv

2023-09-10 05:35:41
拡大
天文楽者のRYOさん @HDV_blog

そういえば、わたし、 日本人が発見した彗星を見たのは ・IRAS・荒木・オルコック彗星 ・百武彗星 ・西村彗星 の3つだけかも? twitter.com/HDV_blog/statu…

2023-09-10 18:46:29
Scope侍🔭ぼすけ🤠望遠鏡コンサル @LensKingsTV

尾はコマが細長く見える程度でしたが、私も西村彗星に出会えました(^o^) 85mmのフィールドスコープで、ほぼ眼視(目で観察した姿)のイメージのまんまです。 まだ見えます。明るい! 等級は比較対象がないので不明。 pic.twitter.com/tap3WJ6XCP

2023-09-10 04:51:04
拡大
ちむら @chimura_

西村彗星で検索すると多くの方が撮影にトライしていますね!当地は曇りでダメでしたがネットで皆さんの画像が見られて自分も見た感じになってしまいます(^^;

2023-09-10 07:24:18
だ組のひと(5さい) @akaitanin

西村彗星(C/2023 P1) 20230910 04:16 400mm撮影トリミング 赤道儀使用 4:00になった途端に霧が晴れて慌ててセッティング カメラを覗いたら長すぎるシッポに驚いた 薄明が始まってて撮影時間は10分程度 これで撮影は最後だと思うけど良い思い出になった pic.twitter.com/NmHIiaWbzO

2023-09-10 07:57:15
拡大
拡大
すけどん @sukedonphi

今朝(9/10 4:05過ぎ)の西村彗星@九十九里浜 肉眼では見えなかったけど、写真にはなんとか写った pic.twitter.com/TGEHjiSsDV

2023-09-10 08:15:14
拡大
拡大
alpheratz @hositosorekara

9月10日朝の西村彗星。意外にも低空の雲がどいてくれました。しかし、フレーミングで時間をロスして薄明の影響を受けます。空さえクリアなら、もう一日いけそうです。 西村彗星 C/2023 P1 (Nishimura) ★2023/09/10 04:22(JST) FC-76DCU F7.5 QHY9 60secX17 彗星基準 pic.twitter.com/7zxnI3ELJr

2023-09-10 08:35:54
拡大
K.Fukuda @kazufukuda

西村彗星、朝の薄明開始30分後でこの高度だと、東に山がある自宅ではどうにもならん。(星図はiステラより) pic.twitter.com/3naxwnWL3s

2023-09-10 09:11:38
拡大
東京荻窪天文台 @halley_7898

9月10日早朝のC/2023 P1_西村彗星。晴れているが霧が出て、鏡筒も屋上もびっしょり、薄明の中という事でかなり厳しい。さらに、筒先のヒーターをONにし忘れ、明るくなって確認したら、補正板が曇ってた😂。それでも会えたから良し。 #Cometobservation #西村彗星 pic.twitter.com/229IetJ7Ue

2023-09-10 12:09:41
拡大
東京荻窪天文台 @halley_7898

西村彗星の変化のようすを並べてみた(今日の分は入ってないけど…)。東京での追跡の記録です。近日点通過後にダストの尾が伸びるかどうか、確認したいけど条件が良くないしなあ。 #Cometobservation #彗星観察 #西村彗星 pic.twitter.com/uX8tCzmcrD

2023-09-10 14:18:25
拡大
Taizo @Taizo1959

マンションの階段から今朝の西村彗星。 名古屋市内では双眼鏡でも全く見えないが、写る! #2023P1 #西村彗星 pic.twitter.com/ITg5kP4znZ

2023-09-10 13:30:22
拡大
拡大
こめた【cometa】☄️ @kumagayakimura

9月9日朝の  西村彗星 C/2023 P1 ( Nishimura ) 頭部からの吹き出しが活発  中央の白っぽく太いのがダストテールでしょうか 頭部 4.7等 2023/09/08 27:54:37(JST) 08.788(UT) FS-60CB+EOSRa HEUIB-II 1m×4 中央値合成  @魚沼市(新潟県) #cometcollection 痛恨の設置場所ミス😱 pic.twitter.com/co8LAM9AiA

2023-09-10 15:26:44
拡大
こめた【cometa】☄️ @kumagayakimura

冷却CCDカメラによる 9月9日朝の西村彗星 C/2023 P1 ( Nishimura ) の尾 彗星核の表面を近くで眺めてみたい #cometcollection pic.twitter.com/5UF4hjfdOY

2023-09-10 22:56:13
拡大
佐藤幹哉 @kaicho_sato

今朝方、9月10日の西村彗星です(4:06~4:10頃)。尾が長く見えるように画像処理しました。 pic.twitter.com/xkmiaCQf3L

2023-09-10 18:07:33
拡大
桑田 和典 @KazunoriKuwata

今朝の西村彗星。 なんとか尾までとらえることができた。 曙光の中で水平線から登ってくるタイミングまで来たので、もう朝撮影できるのはこれが最後かな。斜めに入っている線は電線。 #西村彗星 pic.twitter.com/82jDpQrU8l

2023-09-10 18:24:45
拡大
天リフ編集部 @tenmonReflexion

「まぁ写せたので良しとしましょう」。西村彗星をもとめて九十九里浜の近くの夫婦岩に。「尾はほぼ真上に」「1枚目撮影時刻は4:09分」「高度は約4°」。厳しい・・」「撮って出しJPEGを秒1枚の動画にしてみました」 「ねこめしのよなよな工房ブログ」よりピックアップ。 nekomeshi312.livedoor.blog/archives/21614…

2023-09-10 18:28:26
天リフ編集部 @tenmonReflexion

「雲間に浮かぶ西村彗星も中々素敵ですね!」9月9日早朝の西村彗星。「薄明との戦い」「薄明時のカラー画像の難しさを痛感」 「のぼうの星」よりピックアップ。 keijuhirota.livedoor.blog/archives/22737…

2023-09-10 18:33:20
天リフ編集部 @tenmonReflexion

これは見事な西村彗星C/2023 P1。9月7日早朝、山内壮介さんがBORG71FL×0.7(280mmF3.9)で撮影。「かなり尾がねじれていて」「尾の切断イベントがあった感じ」「写角一杯(大体5°)に尾が伸びていました」 「中川光学研究室ブログ」よりピックアップ。 nakagawa-opticslab.blog.jp/archives/33240… pic.twitter.com/sd7thjRnXl

2023-09-10 18:05:36
拡大
ざなっく@星見と天体写真! @zanac_stargazer

C/2023 P1 西村彗星は、夜明け前の明るい空だったので、双眼鏡では点光源にしか見えませんでしたが、写真ではなんとか尾が写りました。 #西村彗星 ブログ:【彗星】C/2023 P1 西村彗星に会いに外房ドライブ ミ☆ zanac.cocolog-nifty.com/blog/2023/09/p… pic.twitter.com/REEcHrU2Yx

2023-09-10 18:59:11
拡大
デルソル @delsol1991

話題の西村彗星 何とか彗星っぽく撮れたかな? アストロトレーサーで20秒露出のjpegの撮って出し(トリミングのみ) 7x42の双眼鏡で なんとか確認出来ました。 #pentaxk70 #pentax_da55 #アストロトレーサー pic.twitter.com/wm1tl3n0qG

2023-09-10 20:21:26
拡大
aya@あややん @loveblueplanet

アマチュアの写真家さんたちがたくさん西村彗星の写真あげてくれてて、嬉しい

2023-09-10 20:30:47
Hiroshi Okubo @hiromu007

今朝(9月10日)、西村彗星を撮影しに行ってきました。わずか3、4度の高度しかないのに雲が多く、ダメ元で行ったら、何とか晴れました😆 #西村彗星 pic.twitter.com/6XHMXnb59b

2023-09-10 21:48:53
拡大

■さいごに

前へ 1 ・・ 9 10 次へ