-
panseponse7
- 12743
- 41
- 7
- 0

地学が大好きな鉱物採集家です。大学では政治学を学んでました。ラジオとesportsとお笑いが好きです。geoguessrを頑張りたいの民。日記系YouTubeチャンネルは⤵

死ぬまでに訪れてみたい場所の一つだったイジェン火山の溶融硫黄を遂に見ました!!!トラブルしかない旅路でしたが、ここ一番で幸運が寄ってきてくれて最高です😭😭😭 pic.twitter.com/PlbhXtM1Yu
2023-09-17 13:37:07
> イジェン火山の溶融硫黄 うおおお……よく分からんがメッチャかっこいい😳👍✨ (22:57) twitter.com/sempominerals/…
2023-09-17 22:57:59
私のようつべshortsに溶融硫黄の流れの先端から撮った動画も載せています! youtube.com/shorts/myiozRy…
2023-09-17 18:42:56イジェン火山はインドネシアのジャワ島にある火山。青く輝いて見えるのは、溶岩流ではなく硫黄ガスが燃焼する時に発生する光。火山の亀裂から高圧で噴出した硫黄ガスは、空気に触れると発火し、燃焼しながら流れていくんですって。

硫黄は燃焼すると青色の炎を出すのか・・・知らなかった! twitter.com/sempominerals/…
2023-09-17 18:43:08
ググってしまった。青い湖もあるのね。ジャワは一度は行ってみたい場所だから、ここも行ってみたいなあ。 logmi.jp/business/artic… twitter.com/sempominerals/…
2023-09-18 00:02:18
インドネシアのイジェン火山です!一回行ってみたいですね~!湖がきれいすぎです!! pic.twitter.com/jwv9tK6ygf
2021-08-27 20:01:02
美しいけど恐ろしい

インドネシア ジャワ島のイジェン火山で見た青い溶岩。 炎が青いのは硫黄の炎色反応のため。 硫化水素や亜硫酸のガスで死にそうだったので、綺麗などと感動する余裕はなく、ただただ地獄を目の当たりにしたような思いだった。 pic.twitter.com/lKwjjJmPPE
2020-05-20 19:54:07


これだけの量の硫黄が燃えて二酸化硫黄が出ているのは初めて見た。それなりの距離を取って撮影したはずなのだが、溶岩と同じ高さまで降りたら即バタンキューだろうなぁ。 twitter.com/sempominerals/…
2023-09-17 21:14:35教えて

[質問来てた🙋] Q.距離はどれくらい離れていますか? A.これくらい近いです。なんなら1回携帯落としてストラップが溶けました... pic.twitter.com/4CBNFXEiij
2023-09-17 21:33:03

溶融硫黄に1回落とした携帯ストラップの哀れな姿です...溶けて錆びて固まってます😇 twitter.com/sempominerals/… pic.twitter.com/bvoCds1OYr
2023-09-17 21:38:37

@sempominerals おめでとうございます🙌 今年火山湖に沈んで、立入禁止になっていたと聞きましたが、解除されたんですね! 皆さんガスマスクは必携なのでしょうか。
2023-09-17 22:27:54