ノンプロ研定例会Vol.86「リスキリングは仲間とともに取り組むべし!学ぶためのコミュニティとそのつくり方」

リスキリングの成功率を上げるのはどうすればよいでしょうか? その点、絶大な効果があるにも関わらず、未だに広く報じられていない要素があります。それは「仲間の存在」です。 各組織や身近な場所に、「仲間と学び合える場所」をつくり、それを継続維持できれば、リスキリングにおいてこんなに強力な場はありません。 続きを読む
1
前へ 1 ・・ 4 5 次へ
タカハシノリアキ#ChatGPTでVBA入門執筆中! @ntakahashi0505

つぎはaliceさん発表ですね~ @alice37308108 「私には社内勉強会なんて絶対ムリ」と思いながら、ショートカットキーの勉強会をしてみました よろしくお願いいたします! #ノンプロ研

2023-09-21 21:02:39
わたっきー @watakkie

さりげないことでいつも誰かが気にかけている場をつくりたい! 素敵だな~ #ノンプロ研

2023-09-21 21:03:57
タカハシノリアキ#ChatGPTでVBA入門執筆中! @ntakahashi0505

きっかけは、心病んだ後輩ちゃん もっと関わってあげれば良かったと反省 →仕事以外でつながれる場をつくろう #ノンプロ研

2023-09-21 21:04:30
ホッタ@「PySimpleGUIではじめるPythonデスクトップアプリ作成レシピ」書籍出します @Hotta3216

最初は2人だったが、せっかくだからみんなでやりたい でも、人を増やすには誘わないといけない #ノンプロ研

2023-09-21 21:05:03
わたっきー @watakkie

勉強会に誘うときに言われそうなネガティブな言葉、めっちゃうちの職場環境で言われそうな言葉ばかりで笑うしかない(笑) #ノンプロ研

2023-09-21 21:06:02
ホッタ@「PySimpleGUIではじめるPythonデスクトップアプリ作成レシピ」書籍出します @Hotta3216

1日10分やる ちょっとしたアウトプット 他の人にもコメントする 「役に立つ」よりも「楽しい」を大事に なるほどー #ノンプロ研

2023-09-21 21:06:23
タカハシノリアキ#ChatGPTでVBA入門執筆中! @ntakahashi0505

・1日10分 ・Excelにアウトプット→他の人のコメントに返信コメント ・役に立つより楽しいが大事 #ノンプロ研

2023-09-21 21:06:47
タカハシノリアキ#ChatGPTでVBA入門執筆中! @ntakahashi0505

このあと、ピボットテーブルとかパワークエリへ →ステップアップすごい! #ノンプロ研

2023-09-21 21:09:01
わたっきー @watakkie

ショートカットキーからピボットテーブルやパワークエリまで進むことが出来たとのこと! すごい! #ノンプロ研

2023-09-21 21:09:36
ホッタ@「PySimpleGUIではじめるPythonデスクトップアプリ作成レシピ」書籍出します @Hotta3216

異動してリセットされたが、リスキリング本ツアーで頭がバグって同じ部署の人にうっかりやろうと言ってしまった #ノンプロ研

2023-09-21 21:09:49
タカハシノリアキ#ChatGPTでVBA入門執筆中! @ntakahashi0505

小さな一歩、めっちゃ大事ですね~ 誘いにも乗ってもらいやすいし、すぐに効果出て楽しいし #ノンプロ研

2023-09-21 21:13:54
わたっきー @watakkie

「がんばる」ではなく、みんなで楽しくやるだけでできるようになる この言葉も勇気づけられますね #ノンプロ研

2023-09-21 21:14:15
ホッタ@「PySimpleGUIではじめるPythonデスクトップアプリ作成レシピ」書籍出します @Hotta3216

Q: コミュニティ・コーディネーターを育てるにはどうしたらいいか A: 難しいが、やってみながら学んでいくしかない。過去の経験から言えることもあるが、それだけでうまくいくわけではない 大事なのは情熱 #ノンプロ研

2023-09-21 21:18:48
前へ 1 ・・ 4 5 次へ