いち氏による、ハーヴァード大学が無償提供するオンラインコースの紹介

24
いち @IchiShiogao

「誰でもカンタンに使えるAI」をテーマに、仕事や勉強をラクにするための情報を発信中です。 特に生成AIを使って、 『仕事力(会社員、フリーランス) 』『英会話力(リスニング、スピーキングに特化) 』をラクに伸ばす方法が知りたい人はフォローをお願いします。家族4人暮らし。英語の発音はAIに矯正してもらう↓

elsaspeak.com/inf/ichieigo/

いち @IchiShiogao

ハーバード大学が無償提供するオンラインコースがアツい。 申請料や学費だって不要。 あなたが見過ごしてるかもしれない10のコースはこちら↓ 「英語だから不安」という人にオススメのツールをいくつか紹介するので、最後までお付き合いください。

2023-09-25 13:15:53
拡大
いち @IchiShiogao

1. コンピュータサイエンスの概要 コンピューターサイエンスとプログラミング技術の入門書。 要チェック:pll.harvard.edu/course/cs50-in… pic.twitter.com/2SNAzHa26o

2023-09-25 13:15:53
いち @IchiShiogao

2. Python&JavaScript このコースでは、Django、React、Bootstrap などのフレームワークを使用した、Python、JavaScript、SQL による Web アプリの設計と実装について詳しく学びます。 🔗pll.harvard.edu/course/cs50s-w… pic.twitter.com/ebHu36VVHT

2023-09-25 13:15:54
いち @IchiShiogao

3. プログラミング入門 以降の学習の基礎となるプログラミング入門書。 ここをチェック👇 pll.harvard.edu/course/cs50s-i… pic.twitter.com/iyHjRVq1WV

2023-09-25 13:15:54
いち @IchiShiogao

4. Python によるプログラミングの概要 汎用プログラミング、データサイエンスなどで人気のPython入門。 要チェックです🔗edx.org/learn/python/h… pic.twitter.com/c49tlaLohF

2023-09-25 13:15:55
いち @IchiShiogao

5. テクノロジーを理解する テクノロジーとは何か?を理解する入門コースです。 🔗pll.harvard.edu/course/cs50s-u… pic.twitter.com/ygiaIwfkqI

2023-09-25 13:15:55
いち @IchiShiogao

6. Pythonを使った人工知能の概要 この人工知能の入門コースでは、Python を使った機械学習の概要、基礎を学びます。 リンクはこちら↓ pll.harvard.edu/course/cs50s-i… pic.twitter.com/C3gC5NosPL

2023-09-25 13:15:56
いち @IchiShiogao

7. ゲーム開発の概要 スーパーマリオ、ポケモンなどのゲームのデザインを探りながら、2D、3Dゲーム開発について学べます。 ここをチェック👇 pll.harvard.edu/course/cs50s-i… pic.twitter.com/3NIS7DC8Cn

2023-09-25 13:37:53
いち @IchiShiogao

ちょっと中断して、英語ツール その1️⃣ 英語のカリキュラムを読む、文書を読む、などリーディングは必須。 でも、英語が得意ではない人も多いはず。 使えるツール(Chrome拡張機能)は、 ・DeepL(動画のように、ページ全部翻訳してくれるので有料プランが🙆‍♀️) ・Perplexity(読んでいる内容を簡潔に要約してくれます。無料です💡) がリーディング対策ではオススメ。

2023-09-25 13:45:16
いち @IchiShiogao

8. 社会人のためのコンピュータサイエンス CS50にビジネス向けCS入門。 こちらから確認できます↓ pll.harvard.edu/course/cs50s-c… pic.twitter.com/JL9oBsuIIw

2023-09-25 17:08:42
いち @IchiShiogao

9モバイルアプリ開発 React NativeはFacebook が管理する人気フレームワーク。Java や Swift を使わずに JavaScript を使用してクロスプラットフォームのネイティブ アプリが作れるとのこと。 ここから確認してください👇 pll.harvard.edu/course/cs50s-m…

2023-09-25 17:08:44
いち @IchiShiogao

10 Pythonデータサイエンス概要 Pythonを使用したデータ分析など基礎が学べます。 🔗pll.harvard.edu/course/introdu…

2023-09-25 17:08:44
いち @IchiShiogao

英語ツール その2️⃣ リスニングに自信がない方でも大丈夫。カリキュラムがYoutubeにアップされている場合はChrome拡張機能の「Eightify」を使えばOK。 こちらの動画のように、AIが動画の内容を読み込み、『タイムスタンプ毎の読みやすい日本語サマリー』と『日本語インサイト』が秒で閲覧できます。 pic.twitter.com/JcLtOAHvQV

2023-09-25 17:08:44