2011/12/4・18:00開始 東京電力による「原発」に関する記者会見

4
むら @tokuyamamura

12月4日福島第一原子力発電所取水口付近で採取した海水中に含まれる放射性物質の核種分析の結果について(12月3日採取分)http://t.co/CD1Wt0v5 #iwakamiyasumi

2011-12-04 18:14:48
たかよし @ystricera

東電「西門 MP1ダストサンプリングND。海水中放射性物質核種分析4カ所大きな変動なし。取水口大きな変動なし。集中廃棄物処理建屋周辺サブドレン水通常変動範囲内」

2011-12-04 18:16:07
むら @tokuyamamura

12月4日福島第一原子力発電所の状況(記者会見資料)(20.8KB)PDF http://t.co/pKCYXDdP #iwakamiyasumi

2011-12-04 18:17:15
たかよし @ystricera

(朝日杉本 南側側溝 最終的にはどこにつながっているのか 海への漏出可能性 β核種寄与 今後原子炉注水には影響はないとのことタンクには淡水化した水どれくらい残っているのか)東電「側溝行き先は放水口近くで合流して海に流れていく 側溝度の範囲まで影響あるか調査進めている」

2011-12-04 18:17:18
たかよし @ystricera

東電「活動するのは日があけてからになるが東側側溝では濡れた形跡ないということと南側雨水で濡れている可能性もあるので 側溝サンプリングできればある程度わかるがこれまで降り積もったセシウム検出する可能性もあるので少し慎重な判断必要」

2011-12-04 18:18:15
たかよし @ystricera

東電「蒸発濃縮装置の入り口の水 濃排水で10^5程度全β Sr89と90が10^4程度 β核種主成分Sr89と90だろうと 淡水化の量は現在淡水として11637m3用意 ROによる淡水化装置は運転継続しているので原子炉注水する淡水確保上問題ないものと」

2011-12-04 18:19:28
たかよし @ystricera

(海に放出した場合の影響 装置水漏れどのあたりから漏れているか)東電「影響は排出濃度そのものは10^1Bq/cm^3 程度漏洩量によるが海に到達してもほとんど影響ないと 装置そのものの点検はまだできていない どの装置のどのあたりから漏れたかは今後の調査が必要」

2011-12-04 18:20:35
たかよし @ystricera

東電「漏れた水の性状によっては核種が違うがSrが10^4程度」(じゃばらハウスに水が溢れているから入りづらいのか)「水深は確認していないが水があるのでそれなりの装備、水回収必要なので作業段取り確認したい」

2011-12-04 18:21:49
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

汚染水処理装置の蒸発濃縮装置から水漏れ。高濃度のストロンチウムが含まれてる汚染水が45トンほど漏れてたと。海までいったかな・・・会見中継中→ http://t.co/Mt1xDBfl #genpatsu #fukushima

2011-12-04 18:22:57
たかよし @ystricera

(じゃばらハウスは装置が入っている建屋)東電「ハイソウデス」 http://t.co/PgNt0AF6

2011-12-04 18:23:33
拡大
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電原発】東電のメール「本日(12月4日)午前11時33分頃、協力企業作業員が淡水化装置(蒸発濃縮装置)周辺の堰内に水が溜まっている(推定約45トン)ことを確認しました。 #genpatsu #fukushima

2011-12-04 18:25:08
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電原発】東電のメール2)午前11時52分に運転していた蒸発濃縮装置全体を停止したところ、午後0時14分頃に蒸発濃縮装置からの水の漏えいは停止したものと考えております。 #genpatsu #fukushima

2011-12-04 18:25:29
たかよし @ystricera

(東京新聞加藤 じゃばらハウスでの装置の位置関係 水深の見当)「東からA,B,Cと並んで昨日午後から3Aが動いていた コンクリートの基礎の高さが40cm 白いハウスがじゃばらハウス テント形式の建屋 」 http://t.co/YPfIMWMy

2011-12-04 18:25:35
拡大
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電メール3】午後2時30分頃、蒸発濃縮装置周囲のコンクリート製の堰にひび割れがあり、そこから堰外の側溝に漏えいした水が漏れ出ていることを確認しました。堰外の側溝に漏れ出た水については、現在、状況を確認中です。 #genpatsu #fukushima

2011-12-04 18:26:16
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電メール4】現在、漏えいを止めるための応急処置を検討中です。堰外に漏れ出た水の付近の表面線量率を測定したところ、ベータ線が110mSv/h、ガンマ線が1.8mSv/hであることを確認しております。 #genpatsu #fukushima

2011-12-04 18:26:51
たかよし @ystricera

東電「水の量としては黒い線がコンクリート基礎 深さ5cm 40t程度」 http://t.co/gwOHSDKt

2011-12-04 18:28:15
拡大
木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

【東電原発・汚染水漏れ】とりあえずは漏れが止まっているらしいけども、修理方法はこれから。すぐ直るかなあ。装置周辺のベータ線量率が高いし、水のそばでの作業になるから、被爆管理がたいへんそう。 #genpatsu #fukushima

2011-12-04 18:28:50
むら @tokuyamamura

12月4日(参考配布資料)「集中廃棄物処理施設周辺サブドレン水核種分析結果」(12月3日採取分追加)PDF http://t.co/pvkL1yF9 #iwakamiyasumi

2011-12-04 18:29:00
たかよし @ystricera

(読売三井 ヒビみたいに写っているのが漏れているもとか)東電「はいそうです ヒビのしたひかっているのが水が出ている」 http://t.co/Gnocu7eY

2011-12-04 18:29:17
拡大
たかよし @ystricera

東電「堰40cm迄溜まって漏れでたのか水がかかる状況があって濡れたのかは確認できてない」(左側2つは40cmくらいたまらないとでてこないと)「溜まったのか局所的に水が溜まったか確認している」 http://t.co/W7a8uEYO

2011-12-04 18:30:32
拡大
たかよし @ystricera

東電「14:34から3A起動して日量で200m3流れる 30m×30m×40cmでは量が多くなるので会わないのではと 建屋の外にでた水は詳細な評価できていない 東側は地面が濡れた程度で側溝先の方乾いているのでそれほど多くなかったと 南側は濡れている状況続いているので評価必要」

2011-12-04 18:31:51
たかよし @ystricera

東電「放水口南300mの地点から海に入る」(海に到達している可能性は)「現在どこまで濡れているか、濡れた水が漏れた水か確認していく」 http://t.co/WlHZccPF

2011-12-04 18:34:26
拡大
たかよし @ystricera

(45tは今まで漏れた中では一番多いか)東電「確認するがたしかもう少し多い時があったかと思う」(建屋外に出た例は)「ヴェッセル洗浄していた際にホースから漏れて道路に漏えいしたケースがあった」

2011-12-04 18:35:26
たかよし @ystricera

東電「洗浄したホースが建屋内に入ってくる時あり堰の外まで漏えいしたケースがある」(その時は広範囲に広がることは)「側溝にはいって海まで流れたことはなかった」

2011-12-04 18:36:32