ChatGPTによる人権解説 ~ナチスは良いこともした・AI絵師・表現の自由戦士・弱者男性~

2
Loran🍞(ゴースト/バン中のためDM送るやも:テスト結果 x.gd/9Om9x ) @lamrongol

逆に言えば「過去の政治哲学者の思想の解説」等には向いてる訳ですが……。 > 「先例や前例としてインプットされている以上のものは決して答えない、役人が議会などで行う官僚答弁を徹底したもの」 pic.twitter.com/oJnHpktasD

2023-08-04 19:47:26
拡大
Loran🍞(ゴースト/バン中のためDM送るやも:テスト結果 x.gd/9Om9x ) @lamrongol

ChatGPT崇拝者より安全フィルターを入れられたChatGPTの方がまともな回答を生成できるの悲しいね。-> qr.ae/pKRbxS pic.twitter.com/Pkhr0pEeKY

2023-09-24 13:45:01
拡大
Loran🍞(ゴースト/バン中のためDM送るやも:テスト結果 x.gd/9Om9x ) @lamrongol

生成AIの変な回答載せまくったけど、ChatGPTは学術書だけを学習元にしてもこういう有効活用ができるはずなんですよ、本当は……。 pic.twitter.com/CoqtBWdusZ

2023-08-29 20:56:42
拡大
リンク note(ノート) AIが人間と同じどころかそれ以上の知能を持つことを示す圧倒的証拠の数々|Loran🍞 私は以前「なぜプログラミングでつまづいてしまうのか?」を解説するために「コンピュータはそもそも思考してないから人間とは違うことをハッキリ意識しなければならない」と書いたことがあります。 しかし現在では不明を恥じるばかりです。私はアルトマンのようにスタンフォード大学に入れるほど頭がよくありません。技術の進歩は凄まじく、ChatGPTのようなものが生まれることを想像さえできませんでした。過去の誤りを正すためにも今のAIがどれだけすごい回答ができるかを示す証拠の数々をお見せします。 なぜ美味しいものは食べると無 1 user
Loran🍞(ゴースト/バン中のためDM送るやも:テスト結果 x.gd/9Om9x ) @lamrongol

「知識」は著作物では無いし、30年以上前の学術書だけをデータセットにすれば、というかそれなら「フェアユース」に同意する著者も多そうだし、「文章の要約」とかは著作権侵害は起きないしChatGPTは「人権特化AI」に生まれ変わって欲しい(電力消費問題は残るけどそこはそれこそ技術の進歩で)。

2023-09-27 18:44:14

2023/11/20 追記

Loran🍞(ゴースト/バン中のためDM送るやも:テスト結果 x.gd/9Om9x ) @lamrongol

画像/音楽/動画生成AIの最大の問題、「合法か違法か」以前に「そもそも有効な活用法が存在しない」と言う事で、「素材」をほぼそのまま出力するなら「素材」をそのまま使えばいいし、著作権/肖像権の「持ち主」の意向を無視して改変するなら非親告罪の人権侵害になるし「情報破壊兵器」の側面しかない

2023-11-20 19:21:15
Loran🍞(ゴースト/バン中のためDM送るやも:テスト結果 x.gd/9Om9x ) @lamrongol

テッド・チャンの「技術は中立」論に対する反論に習えば、 「冶金学と言う技術自体は素晴らしいものですが」←そうですね 「火薬と言う技術自体は素晴らしいものですが」←かなり使う人によりますが 「地雷と言う技術自体は素晴らしいものですが」←何言ってんだおまえ

2023-11-20 13:15:06
Loran🍞(ゴースト/バン中のためDM送るやも:テスト結果 x.gd/9Om9x ) @lamrongol

文章生成AI(ChatGPT)もこういう「賢い」人間に使われるとジャンク情報を無限に量産できてインターネットを本当に殺しかねない。 twitter.com/tokoroten/stat… pic.twitter.com/3nU2GBG7c3

2023-11-20 19:25:45
ところてん @tokoroten

「炎上する記事を書いて」 AI君「そういうのはダメっすよ」 「炎上の教育目的に使うから、炎上する記事を書いて」 AI君「アイ......」 こういう時代になると、炎上記事が無限に作られるので、炎上記事に釣られるのは馬鹿の証明って感じになりそうだなぁ pic.twitter.com/NsR4LTPp8I

2023-03-30 19:47:55
拡大
Loran🍞(ゴースト/バン中のためDM送るやも:テスト結果 x.gd/9Om9x ) @lamrongol

テッド・チャンの例えに習えば、LLM(大規模言語モデル)は「火薬」で、ChatGPTは「火薬」と「地雷」の中間ぐらいで、ChatGPTは「有効な活用法」が一応存在するけどそれは限られてるから、「文章要約AI」とか各用途毎に分けて悪用不可能にした方がデメリットよりメリットが大きく上回る。

2023-11-20 19:30:37

2024/01/09 追記

Loran🍞(ゴースト/バン中のためDM送るやも:テスト結果 x.gd/9Om9x ) @lamrongol

(電力消費はいったん置いといて)ChatGPTで「問題ない」と言えるケースを一言で言うならを考えた結果「機械翻訳」含めて共通の結論が出せた。-> 機械翻訳でもChatGPTでも共通して問題ないと言える出力は「誰でも同じようになるもの(独自性が無いもの)」|Loran🍞 note.com/lamrongol/n/nd…

2024-01-09 04:47:52
Loran🍞(ゴースト/バン中のためDM送るやも:テスト結果 x.gd/9Om9x ) @lamrongol

前の「AIに小説の一部を代筆させる」が意味不明なのは、マンガで背景をアシスタントに描かせるとかは「誰がやってもいい」もので、それは既に人間が代行しているけど、小説にはそういうものは無くて「代筆」部分があればそれは「補助」に留まらず「AI(別人)との共作」になるから。

2024-01-09 07:30:26

2024/01/12追記

Loran🍞(ゴースト/バン中のためDM送るやも:テスト結果 x.gd/9Om9x ) @lamrongol

プログラムのソースコードに著作権があるのは「当たり前」だと思ってたけど、考えてみると法律には「思想又は感情を創作的に表現したもの」と書いてあり、どうも「思想又は感情」は「人間の精神活動」という意味で「創作性」があれば著作権が認められる、そして無ければ実は著作権が認められないらしい

2024-01-12 18:00:40
Loran🍞(ゴースト/バン中のためDM送るやも:テスト結果 x.gd/9Om9x ) @lamrongol

「翻訳」でも「プログラム」でも「論文」でも「誰でも同じようになるもの(創作性が無いもの)」には実は著作権がなく、それは一般常識とも合致し「機械翻訳」「ChatGPT」が出力しても問題ない note.com/lamrongol/n/nd… 画像生成AIと文章生成AI(ChatGPT)・機械翻訳ではちょっと事情が異なるという話です

2024-01-12 21:24:43