2023明治安田生命J2リーグ第37節 徳島vs山形 NDソフトスタジアム山形

2023年10月1日 日曜日
1
前へ 1 ・・ 8 9 次へ
に~き(端くれ) @niyki

#徳島サポ山形遠征 今日の旅程は 往路 0530徳島出発→0700神戸空港着/車 0745神戸→0905仙台/スカイマーク 0935仙台空港→1100NDソフトスタジアム着/レンタカー 復路 1640スタジアム→1830仙台空港/レンタカー 1920仙台→2045神戸/スカイマーク(出発到着が10分だけ遅れた) 神戸空港→2300徳島着/車

2023-10-01 23:40:15
に~き(端くれ) @niyki

山形、日帰りできました。楽なもんです。来年、山形行きを考えているかた、ご参考にどうぞ。山形はスタグルも美味しいですし、〔ひと〕もすばらしいです。 #徳島サポ山形遠征

2023-10-01 23:43:03
晴耕雨読 @AacxHNyD080laf8

駐車場の混雑を避けてスタジアム周辺で時間を潰しているとバス待ちの列。選手バスに真っ先に乗り込んだ永木選手。次の選手が入るまで15分くらいあっただろうか。ひと仕事終えたプロフェッショナルな助っ人感満載だった pic.twitter.com/luqEIk2nvE

2023-10-02 00:10:49
拡大
ふくちゃん @bluesky_418

11時30分頃無事帰宅 家に帰るまでが遠征! ✈️乗って4時間後には徳島... 近い様な遠い様な(笑) 今回もほぼ運転してくれた旦那に 感謝です🙏 皆様お疲れ様でした! いやー ほんまに勝って良かった😭 pic.twitter.com/Pw7Wl9mozt

2023-10-02 00:29:53
拡大
ヴォルさぽ三等兵 @vvvvortis_A

少し肌寒いけど、天気もよく清々しい朝。試合も勝ったし、観光もしたし、美味いものも食べたので帰ります。帰りは青い機体。 pic.twitter.com/wqZemFH89P

2023-10-02 10:37:03
拡大
拡大
拡大
拡大
あおみどり @aomidory

久しぶりにお釜行ってきました。風が強くめっちゃ寒かったけどキレイに見えました。その後鳥中華を食べて徳島に帰ってきました。 #山形 #アウェイツアー pic.twitter.com/Oj0FP3CKsX

2023-10-02 18:23:35
拡大
拡大
中井ちゃん。 @fnyaukkaoiujii

約1年振りのアウェイ観戦! 勝利は最高〜!!! お子との初遠出旅行でした👶🏻✈️ pic.twitter.com/3jdyN9o4xr

2023-10-03 19:26:29
拡大
拡大
😄 @vortis_km

仙台朝市で朝食。 勝者です。 pic.twitter.com/YXDatpwp4W

2023-10-02 09:09:52
拡大
拡大
拡大
拡大
😄 @vortis_km

市場のラーメン屋🍜🍥がこんな店やった。 pic.twitter.com/jxCpsqePRT

2023-10-02 09:14:07
拡大
😄 @vortis_km

大分で水族館行かなかったので仙台の水族館来ました。 pic.twitter.com/QMj7PL9nrn

2023-10-02 10:27:58
拡大
拡大
😄 @vortis_km

シャコは水族館で見るもんちゃうわ。 食べたい。 pic.twitter.com/h7eKRlO0O3

2023-10-02 10:45:00
拡大
😄 @vortis_km

Peachのくせに5分早く着いた。 南海の乗り継ぎに余裕で間に合った。 2200円で9月末に買った切符が無事使えます。

2023-10-02 20:11:36

norainu @NorainuC

動画更新🎦 勝利!!勝点3!! 声は軽いですw 勝つっていいね(*´ω`*) 勝てばよかろうなのです🐶 【norainuの独り言】J2第37節 モンテディオ山形 0-1 #徳島ヴォルティス ▶️youtu.be/YmZ_FpC7RHU?si… pic.twitter.com/XU4edsaNqa

2023-10-01 22:01:06
拡大
norainu @NorainuC

動画更新🎦【遅い】 山形戦の振り返りです。 『勝てました!!』嬉しいです!! 内容は無く、ザックリしておりますが、お時間ある時に覗いていただけると嬉しいです🐶 J2第37節 モンテディオ山形 0-1 #徳島ヴォルティス L.V. studio#077 ▶️youtu.be/NOJ6jVCSLNE?si… pic.twitter.com/fYZ4S8f69v

2023-10-20 21:15:48
拡大
pahj @40siPahj

J2 山形vs徳島 締まらない試合のなか「今日は」徳島が勝った…という印象 徳島としては特に前半は 守備では効果的でないプレス 攻撃では高めに設定された山形DFの背後を森海渡選手に狙わす意図は見えつつも相手陣地で三人目以上の連動に乏しい崩し …と積み上げに乏しい試合

2023-10-01 17:14:31
pahj @40siPahj

後半プレスを控えてブロックを組み、終盤は5-4-1にするなど改善、効果的に作用した采配は良かった。 しかしブロック優先の守備は現監督1・2戦目で見せていて安定していたように感じていたが、何故ここ数試合は元に戻ったのだろうか? 加えて過密日程のなか前半の選択は疑問

2023-10-01 17:27:33
pahj @40siPahj

この試合でも仕組みは山形のほうが工夫を感じた。 同じような配置のなか 前から積極的にプレスに行くためDFのラインを高くし連動性を上げているように見え 攻撃では川井選手の立ち位置が広範囲なのは、どこまでが仕組みでどこまでが個人の判断かまでは読み取れないが対応を難しくさせていた。

2023-10-01 23:10:42
pahj @40siPahj

ただ「締まらない試合」と表現したのは山形によるところにもあり、 山形も徳島にありがちな保持→前進まではできても「崩し」については個でも仕組みでももう一山超えられない。 また激しさに押さえが効かないようにも見受けられ、守備のそれが攻撃にも影響して見えた場面も感じた。

2023-10-01 23:22:03
pahj @40siPahj

徳島に話を戻す。 内田選手のコンドゥクシオン 西谷選手の1対1 過去チームの仕組みとして出ていたものが、今は単発で個人の発想のもと発動し、周りが後追いで合わせるものになりつつある? プラスに捉えた森海渡選手の動きも、過去には垣田・渡井選手が頻繁に見せていたものだったはず。

2023-10-01 23:42:58
pahj @40siPahj

過去が失われつつある印象を感じている。その分を超えうるものはあるのだろうか。 ここ2試合、勝敗はともかく内容で相手を超えられていない。 #山形徳島 #徳島ヴォルティス #vortis #J2

2023-10-01 23:46:13
前へ 1 ・・ 8 9 次へ