【論争】町山智浩 ✕ 米山隆一。米山さんが町山さんをブロックするまで。

✅ 記事・ツイートを使用させていただいた皆様に感謝いたします。勝手にまとめてすみません。
5
前へ 1 ・・ 9 10 次へ

🟢 第Ⅸ部

◯ 町山智浩さん「生活苦しいんじゃないの?」

まとめ 町山智浩さん ◯消費税減税批判アカウント ⇒ 何かが当たるキャンペーンのRTだらけ ⇒ 生活苦しいんじゃないの? ✅ 記事・ツイートを使用させていただいた皆様に感謝いたします。勝手にまとめてすみません。 7162 pv 29 1 user

◯ 町山智浩さん「森永卓郎さんのレクチャーでも受けたほうがいい。」

まとめ 『ザイム真理教』の存在を信じて戦っている方々と「れいわ新選組」界隈の盛況ぶりを遠目に見ながらラフスケッチしてみた。 ✅ 記事・ポストを使用させていただいた皆様に感謝いたします。勝手にまとめてすみません。 10201 pv 3 3 users

🟢 おわりに

◯ 財源の欠損をどう賄うのか、きちんと提示する義務がある

米山 隆一 @RyuichiYoneyama

現在日本の税収は70兆円、うち消費税23.3兆、所得税21兆、法人税14.6兆です。「消費税減税/廃止に賛成か?」と聞かれたらそれは一般の人は大抵賛成と言うでしょうが、政治家がそれを言うなら、じゃあ11.7兆若しくは23兆円の財源の欠損を一体全体どう賄うのか、きちんと提示する義務があると思います。 pic.twitter.com/sYNtRTQoP9

2023-11-18 00:19:58
拡大
marumaru 維新から大阪市を取り戻そう @CharityVnnfkmqx

消費税無かった頃に戻せば良いだけでは? 消費税なくても何十年もやっていけてましたやん 消費税ない方が景気も良かったし? 法人税増やせば?賃金を上げれば経費として法人税その分免除すれば賃金も上がる。そうしてたのでは? 今は逆ばかりやってる、外国と違い消費税は社会保障に殆ど使われてない x.com/RyuichiYoneyam…

2023-11-18 00:36:41
米山 隆一 @RyuichiYoneyama

その間日本の人口はどんどん高齢化していますのでね。人口構成ごと昔に戻るなら消費税も昔に戻せますが、社会が全く変わってしまったのに、税金だけ昔に戻す事は出来ないんですよ。 pic.twitter.com/ZRxfQbxXb3 x.com/CharityVnnfkmq…

2023-11-18 00:46:20
拡大
米山 隆一 @RyuichiYoneyama

仮に消費税を廃止し、所得税で賄うなら所得税倍増、法人税で賄うなら1.6倍増が必要です。全部国債で賄うというなら、現在の通貨流通量は概ね1千兆円なので、年2%のインフレ圧力になり、5年で10%のインフレで元の木阿弥になります。政治家は責任ある主張をすべきです。

2023-11-18 00:25:47
ウィッチ @wissa1105

@RyuichiYoneyama 国債償還費無くせば? 他の国ではやって無いんだから。

2023-11-18 08:01:08
米山 隆一 @RyuichiYoneyama

相変わらずのデマ/誤解ですが、どの国も借換債を出しているのは変わりません。日本は60年償還ルールで、その一部について新発債で調達した資金で償還したという事にして「借換債」ではなく「新発債」と言う名前で呼んでいるだけで、結局やっている事は同じです。償還費を無くしても何も変わりません x.com/wissa1105/stat…

2023-11-18 08:10:53

◯ これからの日本を考えるなら

米山 隆一 @RyuichiYoneyama

野党の掲げるべき政策として消費税廃止/減税がクローズアップされていますが消費税はそれだけで全てを解決する魔法の杖ではありません。これからの日本を考えるなら、安心で持続可能な社会保障制度、人口が増える子育て・教育支援、成長を実現する産業政策は必須で、その何れにも多額の財源が必要です

2023-11-18 21:48:19
米山 隆一 @RyuichiYoneyama

今、消費税廃止/減税を打ち出し、所得増税/法人増税/金融所得課税で帳尻を合わせる絵を描く事自体は可能ですが、そうしたら、安心で持続可能な社会保障制度、人口が増える子育て・教育支援、成長を実現する産業政策を、現実的な財源と共に立案する事は、ほぼ不可能になります。

2023-11-18 21:51:11
米山 隆一 @RyuichiYoneyama

私はそれは、余りにも志の低い在り方だと思います。立憲民主党は、現実的な財源の裏付けのある、安心で持続可能な社会保障制度、人口が増える子育て・教育支援、成長を実現する産業政策を堂々と打ち出し、世に問うべきであり、その為には「消費税はこれ以上上げない」に留めるべきだと、私は思います。

2023-11-18 21:53:38

◯ Ah! böwakawa poussé, poussé ✕ 4

リンク 時事ドットコム 岸田内閣支持17% 裏金疑惑で続落、不支持58%―自民支持も2割切る・時事世論調査:時事ドットコム 時事通信が8~11日に実施した12月の世論調査によると、岸田内閣の支持率は前月比4.2ポイント減の17.1%となり、2012年12月の自民党政権復帰後の調査で最低を更新、初めて1割台に落ち込んだ。支持率が2割を下回るのは、民主党政権が誕生する直前に調査した09年9月の麻生内閣(13.4%)以来。 342 users 883
内田樹 @levinassien

政権交代の絶好の機会なのに野党の側に政権への意欲が見えません。この11年間で野党慣れしてしまって、政権を取ったらやりたいことを日々細部に至るまで想像するという習慣を失ったのでしょうか。「強く望んだことは必ず実現する」という教えの逆は「強く望まないことは決して実現しない」です。 x.com/gloomynews/sta…

2023-12-14 17:43:20
deepthroat @gloomynews

岸田内閣支持17% 時事世論調査(時事通信) #Yahooニュース approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h… 「支持率が2割を下回るのは、民主党政権が誕生する直前に調査した09年9月の麻生内閣(13.4%)以来」

2023-12-14 17:03:18
米山 隆一 @RyuichiYoneyama

いや、強い意欲があります。沢山質疑をしています。多くの法案を出しています。候補も増やしています。日々活動しています。是非立憲HP(cdp-japan.jp)、衆議院HP、参議院HPをご覧下さい。尚有権者の方も、他人に望むだけではなく自分も望まなければ実現しないとは申し上げさせて頂きます x.com/levinassien/st…

2023-12-15 15:11:17
泉健太🌎立憲民主党代表 @izmkenta

昨夜、ある番組で識者から、「立憲を見ると(中略)何も政策提言していない」「政策スタッフみたいのがほとんどいなくなってしまっている」 などと全く事実と反する発言があり、驚きました。 立憲民主党は、経済政策、金融政策、外交安保政策などの主要政策を示していますし、数多くの議員立法(本年だけで41本)を提出しています。 党政調スタッフも数多く働いており、党内でも最大の部署です。 cdp-japan.jp/news/20231212_…

2023-12-15 12:12:28
拡大
町山智浩 @TomoMachi

これで野党が真剣に政権とる気だったらなあ x.com/gloomynews/sta…

2023-12-15 04:29:46
米山 隆一 @RyuichiYoneyama

真剣に政権を取る気に決まっていますよね。所でこの方は、野党を腐してばかりで、真剣に野党に政権を取らせる気はないんですかね? x.com/TomoMachi/stat…

2023-12-15 23:01:49
前へ 1 ・・ 9 10 次へ