音楽好きが選ぶ、おすすめのディスクガイド

「サブスクで自由に好きな音楽が聴ける」今だからこそ、ディスクガイドの需要が高まってるのではと思い、皆さんの意見を纏めてみました
20
前へ 1 2 ・・ 12 次へ
CHIKARA🔝 @CH11K4RAH

@aai_captain ディスクガイドと言うより辞書だったのが良かったですよね。文字情報だけでアルバム探さないとダメだったんで、宝地図のような役割でした。 基礎的なネタが多いのも中学の教科書に近いものがありました。

2023-05-01 18:52:15
チャッピー(葱) @HyMvRLOcCyZf9Ut

日本のフォークのディスクガイド欲しいけど何で無いんだろうとずっと思ってて↓このタグでTwitterの有識者がツイートしてくれるのを期待している #オススメしたいディスクガイド

2023-05-01 17:58:21
チャッピー(葱) @HyMvRLOcCyZf9Ut

ディスクガイドじゃないし、フォーク限定じゃないけど この号のミュージック・マガジンはなかなか面白い100作品が載ってる pic.twitter.com/DEJY5XlF46

2023-05-01 19:34:39
拡大
はんみょう @seamonsters331

@HyMvRLOcCyZf9Ut 日本のフォークはこの2冊を参考にしてます。特に黒沢進さんの「日本フォーク紀」は名著だと思います。残念ながら現在絶版ですが、中古で安く見つけたら即買いです!ただし新装復刊される可能性もある良書なので、それまで気長に待ってもいいかもです。 pic.twitter.com/dbLITniqOX

2023-05-01 21:43:09
拡大
しらちゃん @ysyays

日本のフォーク/ロックを掘り下げたい方にオススメしたいのが… 『ラヴ・ジェネレーション1966-1979』 『NU SENSATIONS』 『日本のロック/フォーク・アルバム・ベスト100』 『THE GROOVY 90's』 の4冊かな。サブタイトルは面倒いから省いた。笑 #オススメしたいディスクガイド pic.twitter.com/VWQeSDzS2i

2023-05-01 19:56:44
拡大
拡大
拡大
拡大
うぃずやま @wish_mountain

#オススメしたいディスクガイド 監修ECD 執筆者として大峠雷音、荏開津宏 、佐々木士郎(宇多丸)、白石裕一郎(GZ-Jay/AZZURRO)etc.... 『さんピンCAMP』世代のHIPHOP観が詰め込まれた本でもある。 ボロボロになるまで読み込んだ。 pic.twitter.com/7z3SHSoV6r

2023-05-01 20:50:11
拡大
Andy@音楽観察者 @andymusicwatch

#オススメしたいディスクガイド すぐ思いつくのはこれ。最初の文庫版を含めて3回出版されてるけど全部買った。(文庫版どっかに入り込んで出てこない😿)この本でソウルミュージックの理解が深まった。最新版はSpotifyプレイリストへのリンクも付いてます。 pic.twitter.com/gtWTblA4xz

2023-05-01 21:27:34
拡大
Andy@音楽観察者 @andymusicwatch

続いてこれ。「マイルスを聴け!」。これまた何回も改訂版が出てた。この独断的な語り口、ダメな人には徹底的にダメだろうけど、公式盤だけでなくブートレグまで含めたガイドは画期的でした。著者の死去により、もう改訂版を望めないのが悲しい。 #オススメしたいディスクガイド pic.twitter.com/fD3dfOOBI5

2023-05-01 21:36:55
拡大
Rocket_Ismail @Rocket_Ismail68

ディスクガイドと言ってもマイルスだけのもの。スタジオ盤から海賊盤まで網羅しておりネット黎明期にはお世話になった。中山氏が死んだので8が最後。 #オススメしたいディスクガイド pic.twitter.com/pS9O9F9au6

2023-05-06 17:01:06
拡大
Andy@音楽観察者 @andymusicwatch

そしてこれ。「サイケデリックの狂乱」。レコードコレクターズ誌至高の号だと思ってる。サイケ/ガレージ沼にずぶずぶ沈むための道しるべ。主要記事はレココレアーカイヴズ「サイケデリック&エクスペリメンタル」にも収録されてます。 #オススメしたいディスクガイド pic.twitter.com/ATafh8VGF2

2023-05-01 21:54:52
拡大
拡大
4°C9 @yondoque

読み物として抜群におもしろい 何より「はじめに」が挑発的でよい 〈…硬直した見識+優等生がワザと70点取ってるみたいな文章+ジャケット写真がズラーと並んだ入門書が、そのヒトの音楽人生に登場する〉 『200CD ブラック・ミュージック』 #オススメしたいディスクガイド pic.twitter.com/RydL6mVWJN

2023-05-01 23:18:55
拡大
4°C9 @yondoque

『200CD ブラック・ミュージック』中山義雄 首藤明彦 本根誠 編 幾多のディスクガイドを買ってはユニオンに出してを繰り返してきたわがリスナー人生だが、これは手放したくないもののひとつ。 独自にセレクトされた骨太な〈黒い音〉を語る文章はどれも癖はあるが信頼できる先輩感に満ちている。#音楽本 pic.twitter.com/uNmnQkyFao

2019-05-05 00:59:51
拡大
4°C9 @yondoque

まず、中山氏による「はじめに」が扇動的でシビれる。 一曲入魂で聴くベシ、という提案はストリーミング全盛の今こそ響くのでは。 初版は2004年なので、この15年間の動きを加えて200+50くらいでリニューアルされないかな。 pic.twitter.com/vAMMJdys5b

2019-05-05 01:04:58
拡大
4°C9 @yondoque

電化マイルス卒業生であるゲイリー・バーツやラリー・ヤングらのソロはこれで知った。 もちろんソウルやファンクの必修アーティストもばっちり載せているが、執筆者によっては隅っこにパーラメントを雰囲気音楽と切り捨てるコラムを忍ばせるなど、油断できないし、このガイドに奥ゆきを与えている。 pic.twitter.com/SJ7e62vsya

2019-05-05 01:11:31
拡大
拡大
前へ 1 2 ・・ 12 次へ