かなり接近されないと人間に気づけない上に、全てがのんびりしすぎているニホンアナグマ「逃げ方もポテポテ」

タヌキと混同されるのもわかる、なにか共通したおっとり具合。後半に目撃証言がありますが、人馴れしてる個体ってわけじゃなくて、こういう動物みたいですね。
204
Ko MASUDA|マタギ × 森業 @masuda_ko

《 山の神を信仰する狩猟集団『#マタギ』の一員. 理想の『森業』を探究していく. 》20代/広島県出身→東京農大→秋田県北秋田市/林業大学校修了/林業会社に入るも3ヶ月で退職/個人事業「#もりごもり」を起業/北秋田移住定住ネットワーク #スムスム 代表/#クロモジ茶#阿仁植物誌

https://t.co/sudybuWqH0

そういちろう @karlWLA

山で出会うとだいたいこんな感じ 可愛いんだな twitter.com/masuda_ko/stat…

2023-10-18 23:51:30
荒(こう)-思考する欠片💉 @joker_sburn

いや、おっそ?! しかも1回振り返ったよね?なぜ気づかない(笑) twitter.com/masuda_ko/stat…

2023-10-19 00:15:38
Masumi Abe @mui_aru_elen

@masuda_ko 冬支度に向けてのご飯、必死に食べてたんだね〰。一度は気の所為にしたのが可愛いです。それでも、気付いた時の、少しの威嚇(笑)お互いに共存出来る事を、切に願います。

2023-10-19 12:20:04
ゴルダス将軍 @EmperorGoldas

一度こっちを見た時は特段反応がなかったのに、2度目でようやく気付いて威嚇してるってことは目はあんまり良くないんかな。 twitter.com/masuda_ko/stat…

2023-10-19 14:56:11
ちなきのこ @kazi0413_

ニホンアナグマってどんな動物? (1/2) pic.twitter.com/e3x6hKctY8

2023-07-30 18:44:27
拡大
拡大
ちなきのこ @kazi0413_

ニホンアナグマってどんな動物? (2/2)観察編 pic.twitter.com/OZt3XO1ksU

2023-07-30 18:45:30
拡大
拡大
リンク pz-garden.stardust31.com 動物図鑑/ニホンアナグマ ニホンアナグマは本州・四国・九州に分布しているイタチ科の動物で、寒い時期には冬眠することもあります。動物図鑑ではニホンアナグマの生態や習性、分布域や生息環境などについて、ニホンアナグマの写真と一緒に詳しく紹介しています。 133

そして…威嚇!(かわいい)

海石榴(つばき)🌗 @tbk_alvin

「なんだよぉ…!あっちいけよぉ!」みたいな感じがなんか可愛いな☺️

2023-10-19 13:49:03
凛々 @rinrin_nu

そのジャンプは威嚇か?威嚇なのか?まったく怖くないが twitter.com/masuda_ko/stat…

2023-10-19 11:59:16
しま @tenteko2018

気づくの遅いし気づいてガンくれても全然怖くないし (野生動物が人間に向かって頭を上げ下げ・二本足で立ってみせるのは大体威嚇してるつもり twitter.com/masuda_ko/stat…

2023-10-19 10:43:44
飯島明子 💉×7😷 @a_iijimaa1

最後のポーズは、もしかして威嚇のつもりなんでしょうか…。一向に怖くないけど😂 twitter.com/masuda_ko/stat…

2023-10-19 09:56:07
大将 @Taishoegg

気付いた後の動きが完全になんだてめえやんのかで可愛い twitter.com/masuda_ko/stat…

2023-10-18 21:06:48
1 ・・ 4 次へ