クローズアップ現代 「激動 中東はどこへ(3) トルコ モダンイスラムの挑戦」 のツイートまとめ (2011.12.07)

◆クローズアップ現代 2011年12月 7日(水)放送 (NO.3131) 激動 中東はどこへ(3) トルコ モダンイスラムの挑戦 http://cgi4.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail.cgi?content_id=3131 ●番組概要 (上記サイトより引用) 続きを読む
2
前へ 1 ・・ 16 17
デト深 @_All_clear

イスラム国家では月のマークの正義の味方がいる、ねえ……。

2011-12-07 20:17:06
@poacky

一方、レコンキスタにより1492年、イベリア半島はイスラム支配を脱し、ヨーロッパの他の王朝に先駆けて強力な王権を獲得したスペインとポルトガルは、民族主義意識の高まりを背景にイスラーム勢力の駆逐と領土拡張に乗り出す事となった。

2011-12-07 20:18:17
星うに @notugi

イスラム教徒の十字=キリスト教だから三日月にしてよっていう考え方は、日本人には言われないとわからない考え方だと思う。

2011-12-07 20:19:34
@zeroichinose

アラブ・イスラム世界のイスラム思想或いはイスラム哲学は、西欧哲学と同じようにギリシア哲学を基礎に置く哲学の体系だが、これとても哲学史の中では西欧に影響を及ぼした以上の見方がされることはおそらく少ない。

2011-12-07 20:19:37
沈黙の声 @Ajnani

NHKのクローズアップ現代をみて〜日本も民主化が必要だと改めて思った。国民は日本=民主主義国家だという、幻覚の中にいる。実際は官僚とビジネス界、マスコミに支配された社会。この支配に終止符を打つ、時代に変わったのだ。ただ警戒すべきは橋下に代表されるファシズム、これは民主主義ではない

2011-12-07 20:19:54
uehara @sat0527

今日のクローズアップ現代はシリーズ中東の最終回、近隣諸国が民主化を求めて激しく動く中で、イスラムと政治の新しい関係を模索しながら経済発展を遂げたトルコを取材していた。

2011-12-07 20:20:41
Yoshitsugu Nakano @y8762n

時事ドットコム:イスラム政党、小選挙区も圧勝=議席の8割超獲得-エジプト議会選 http://t.co/KD4YJgpk ウン?勉強不足だが・・すると、エジプトも原理主義化していくのかい?一寸考えにくかったが・・・。ホントニ?

2011-12-07 20:21:56
ミキレレ @mikirere

トルコが歴史上、地理的特殊性から文明が発展したように、アジアの極東の日本も地理的特殊性の豊かな国だった。けれど戦後アメリカに支配されたことで、全く自主性のない貧困な国になってしまった。トルコの首相曰く「国民と向かい合い対話出来ることが民主主義の国だ」日本は民主主義がない国だった!

2011-12-07 20:23:23
voiceof_MelikeJaponya♔ @melike_japoni_

@_AEK_:トルコのエルドアン首相のカタール訪問は、首相の健康上の理由でキャンセルされた。 #Turkey

2011-12-07 20:23:56
Nemo @Nemo747

政治のトップに就く人には国家をいかなる方向に導くのかビジョンを持っていていただきたい。リーダーはかくあってほしい。国谷キャスターのトルコ首相首席補佐官へのインタビュー、インパクトあった。#nhk

2011-12-07 20:41:25
ご注文は栗羊羹ですか? @asigaru_taichou

クローズアップ現代を、ちら見だけしたが、興味深い内容だった。生活の中で政治を議論しようとする姿は、日本ではなかなか考えにくい。市民と政治の距離感、もしくは、密着度の違いを感じた。朝のベルギーのように、欧州は多民族ゆえに、日本とは違う意思決定が下される事を注意しなくては…

2011-12-07 20:42:26
前へ 1 ・・ 16 17