やさしい日本語批判に対する庵氏のツイート

2021年2月の庵功雄氏による連ツイです。。時系列で並べるといろいろ前後してわかりにくいので、少し整理しました。批判に関しては最後のほうのツイート参照。
0
webjapanese.com @webjapanese

◇移民政策なき外国人労働者政策を擁護する知識人たち(1) : 多文化共生社会論 ci.nii.ac.jp/naid/120006812… #日本語教師 #日本語学校 #日本語教育 pic.twitter.com/oQzLeKFqN0

2021-10-26 06:37:21
拡大
拡大
webjapanese.com @webjapanese

[日本語教育関連の論文・資料 629] ◇移民政策なき外国人労働者政策を擁護する知識人たち(2) : やさしい日本語・日本語学校 ci.nii.ac.jp/naid/120006812… #日本語教師 #日本語学校 #日本語教育 pic.twitter.com/xgmkFtEwMC

2021-10-26 06:35:54
拡大
拡大
拡大
庵 功雄 @isaoiori

「やさしい日本語」に対する批判の多くは情報「提供」の側面に向けてものですが、より重要なのは、外国人が「母語でなら言えることを日本語でも言えるようになる」という「産出」の側面であるという私たちの主張についてはほとんど取り上げられないように思います。(続)

2021-02-03 23:45:20
庵 功雄 @isaoiori

うがった見方をすれば、「やさしい日本語」反対論者は、外国人が「自分の言葉で」話すのを阻止したいのではないかとすら思えます。今の私の考えに非常に近いことを、約30年前に田中克彦氏も述べています(田中克彦「かわいい日本語に旅をさせよ」『国家語を越えて』筑摩書房)。(続)

2021-02-03 23:47:52
庵 功雄 @isaoiori

田中氏の主張には、「やさしい日本語」について考えるようになるはるか前の学部生時代にこの本を読んだときから深く同意しています。 amazon.co.jp/%E5%9B%BD%E5%A…

2021-02-03 23:48:13
庵 功雄 @isaoiori

「かわいい日本語に旅をさせよ」からの引用です。 人は誰でも、自分がよりよく受け入れられ、よりよく理解されようとして、まずしくとも知力のかぎりをつくしながらことばを使っている。この活動は人間の尊厳に属するものであって、決してあざけりの対象にしてはならない。[中略] twitter.com/isaoiori/statu…

2021-02-04 00:28:51
庵 功雄 @isaoiori

(承前)真におぞましいのは、自らすすんで相手に理解させる手立てをもたず―したがって、おぞましきことばすら発することもできずに、―自らのせまい好みによって相手を裁こうとする傲慢な感性の方である。 *「やさしい日本語」反対論者がこの引用部分をどのように考えるのかを聞きたいところです。

2021-02-04 00:28:52
庵 功雄 @isaoiori

意外に思われるかもしれませんが、現在私の中では「やさしい日本語」の定義は存在しません。というより「やさしい日本語」に決まった形はないというのが実態と考えています。例えば、耳が遠い人と話す際は自然に大きな声でゆっくり話し、子どもと話す際は自然にことばを言い換えていると思います。(続)

2021-02-04 00:14:39
庵 功雄 @isaoiori

これはまさに「やさしい日本語」です。具体的な言い方を習わなくても「やさしい日本語」で話しているわけです。なぜこのようなことができるのでしょうか?それは、聞き手である耳が遠い人や子どもの話を聞きたい、自分の考えをその人に伝えたいと思うからに他なりません。(続)

2021-02-04 00:14:39
庵 功雄 @isaoiori

とすれば、「やさしい日本語」にとって重要なのは「気持ち(マインド)」で「技術」は二次的と言えると思います。また、「マインド」を持って話す際に、外国人との間に会話が成立する限り、そこで話されているのが「やさしい日本語」であり、それは2人の間で自然発生的にできるものと考えられます。(続)

2021-02-04 00:14:39
庵 功雄 @isaoiori

「やさしい日本語」がこのようなものであるとすれば、「やさしい日本語」とはどのようなものかということは、少なくとも形式面からは、定義できないというのは合理的な結論であるように思います。

2021-02-04 00:14:40
庵 功雄 @isaoiori

ただし、日本語教師は「プロ」として形式面を意識しながら、外国人との関係性の中で自分の日本語を調整できる必要があります。そして、そのことは「より少ない文型でより多くの内容を話す・書く」という留学生教育で求められる方法論につながると思います。 twitter.com/isaoiori/statu…

2021-02-04 00:41:21
庵 功雄 @isaoiori

このことについては、拙論「ポストを守るための留学生日本語教育と〈やさしい日本語〉」牲川波都季編『日本語教育はどこへ向かうのか』くろしお出版で詳説しました。 amazon.co.jp/%E6%97%A5%E6%9… twitter.com/isaoiori/statu…

2021-02-04 00:46:25