任天堂、ゲーム大会運営のガイドラインを公開「任天堂めっちゃスマブラ界隈見てる感じする」

某方面がわざと誤解を広めようとしてたので。
42
電ファミニコゲーマー @denfaminicogame

任天堂、『コミュニティのゲーム大会』ガイドライン公開。「出場料は2000円以下」など具体的な線引き示す news.denfaminicogamer.jp/news/231024j 任天堂の著作物を使用する場合、「観戦料は1500円以下でオンライン不可」「現金に相当するおよび50万円を超える景品は不可」など明確な線引き公開 pic.twitter.com/DZy9meNiTJ

2023-10-24 17:04:30
拡大
リンク 任天堂ホームページ ゲーム大会における任天堂の著作物の利用に関するガイドライン|任天堂 ゲーム大会における任天堂の著作物の利用に関するガイドラインをご案内します。 549 users 83
🌿ふぁじだんご フォロバ100‰【COMIRNATY-XBB inside】🌿 @fajidango

個人対象のガイドラインとはいえ、任天堂法務部によるセーフゾーンの明確化は何かをやろうという人には良い助けになりそう twitter.com/denfaminicogam…

2023-10-25 10:10:42
メタモン @nekochan3000

任天堂ちゃんとスマブラのこと見てるんだなぁ あとメンシ限定の大会がNGになったは結構嬉しい twitter.com/kumapgame/stat…

2023-10-24 20:03:40
くまっぷ @kumapgame

任天堂が「コミュニティ大会」、いわゆる篝火やマエスマ、しのスマHEROSほか、全国のスマブラ大会についてガイドラインを示したので、規約マニアな自分なりに気になったところを列挙してみます!(長文注意) 結論から言うと「全体的にコミュニティをめっちゃ見てくれている」「悪いことはあんまりない」ただし、「ワイのゲームソフト使って小遣い稼ぎしてるやつはやめてくれ」って趣旨かなと思いました。 eSportsを頑なに認めないってわけではないと感じます!ウメブラも篝火も大丈夫だとおもいます! 「下品な景品はやめてくれ」みたいな、スマブラ界隈では事例がなくあんま関係なさそうなルール追加もあったけど、バチクソ影響がある部分もあったので、それぞれ整理してみます。 ■まずはもっとも影響が大きい論点を整理します! 1.スマブラ大会を開くには、以下の要件が必要になったらしい! ・儲けることを目的としたらNG。申請なしにするには主催主が「個人」である必要がある。 ・オフ大会は人数200人以下、2000円以下であること。オン大会は300人以下で0円であること。 ・お金を徴収する場合は会計結果を公表し、利益がでたら参加者に払い戻しをすること。 ・それ以上の場合は、法人または団体に限り、個別に申請して任天堂の許可を得ること。 これがどういう影響をもたらすのか、3つにわけて整理してみます。 <A.中規模・大型大会について> →ウメブラや篝火のほか、200人を超えるしのスマHEROSや西武撃といった、中規模大会も対象となっていますね。 →篝火やウメブラは今後どうなるの?という部分みなさん気になると思いますが、適切に運営されている実績があるので、普通に申請したら通るんじゃないですかね →ガッツリ儲けてる場合を除き、こういうのを排除したいってわけではないかと思いました! →篝火は運営元が誰なのかパッと調べてもわからない感じなので、こういうのは任天堂として把握したかったかもしれないです! →マエスマはまえだくんがもし個人がやってるのだとしたら、団体または法人化する必要がある、ということです。 法人や団体ってなんだ?ということですが、「個人ではないものとして銀行口座を作れる組織」と捉えるとわかりやすいかもしれません。 <B.200人以下の大会について> →任天堂的には、無数に・定期的に開催されている小規模大会について、それが個人のお小遣い稼ぎの温床になってるとしたらこれは辞めてくれって趣旨なのかとおもいました! →ウメブラ篝火よりこちらへの規制のほうが、地域のスマブラコミュニティについてはキツいかもしれません。 →まさかの金額まで言及するのはよく調べているなという感覚で、2000円の制限は非常に妥当なのではないかというところですね。 →200人×2000円なら40万円で、大会会場費用を払ったらお小遣いとしてはまだ美味しい…と思いきや「会計を公表し、余ったら参加者に還元しろ」ということなので、これは完全にお小遣い稼ぎ対策されてます。 →199人までは個人でいけるな、ということで棲み分けられるでしょう。これが大会ランクというか、プロ選手の年間ポイント的なものにどう影響するかは僕はわかりません。。 →利益を得てはいけないということなので、主催者は相当なモチベが求められますね。 →「僕はどうしたらいいですか」という団体や個人がいたら、僕は専門家ではないものの、ある程度の相談に乗れます。 <C.オンライン大会について> →オンラインでお金を徴収する大会はスマブラ界隈で主だったものは見られないので大丈夫かと思います。 また、最近ではオン大会で300人集めるのが難しい感じになってきたのが寂しくもありますが、無制限に膨らむよりかは上限があるのはまあ妥当かもしれませんね! ■その他の論点について 2.大会名についてもいろいろ規制が入りました、 大会名から「スマブラ」と推測できる名前はNGになりました。 「ウメブラ」「マエスマ」や「しのスマ」はこれの対象になっているかもしれないです。 そこまで厳しいものではなく、単に「スマッシュブラザーズくまっぷ杯」みたいな直球名称をNGとしているかもしれなず、今回の文章からははっきりと読み取れません。 ウメブラは申請を通じて正式に開催を目指す大会になるでしょうから(←僕は中の人ではないのであくまで推測です)、交渉を通じてこの方針はすぐ明らかになるでしょう。 また企業名をつけることもNGとなっています。これもスマブラ界隈には見られなかったし、なんか前からNGだった気がするので問題ないでしょう。 3.大会の宣伝に使うオリジナルイラストは禁止になりました。 絵師さんが提供していたキャラクターの絵とかがサムネ・ネームカードに使われてたがNGになってます。 大会の告知に使えるのは「任天堂のゲームからキャプチャーした映像やスクリーンショット」だけとのことです。 スマブラ大会における絵師さんのイラストは、別に宣伝のためとかではなく、個性を発揮するためのものという感じではあったが、いかんせんNGになったので寂しいものです。 4.賞金についても言及がありました。 「賞金は50万円までにしてくれや!」ということなのですが、スマブラ大会に賞金制度の馴染みはないのであまり気にしなくてもいいかもしれません。 というかそもそも、景品表示法という法律で、ゲーム大会を開いて勝敗に応じて付与する景品は、 ・景品類の最高額は、取引価額の20倍(取引価額が5,000円未満の場合)または10万円以下(取引価額が5,000円以上の場合)が上限 ・景品の合計額は売上の2% ということで、2000円200人大会では用意できる景品は8万円相当が上限なはずです。なんで50万円って言及してるのかはよくわかりませんが、海外大会にも景品規制をしたくて予防線を張ってるのかもしれません! 5. YouTubeメンバーシップ内での有料配信で開催する大会はNGになりました。 スマブラ界隈ではあまり関係なさそうでしたが、他ゲームではそういうのがあったのでしょうか。 乱文ですみませんが一旦こんな感じで気になるところをまとめてみましたが、全体的には「任天堂めっちゃスマブラ界隈見てる感じする」「丁寧にコミュニケーションを図ろうとしている」「eSports拒否ではない」と感じました!

2023-10-24 18:18:02
雪兎 @yukito_7711

ワンチャン賭博財に引っ掛かるからルール整備しただけでは なんで文句言ってる人いるのかわからない twitter.com/denfaminicogam…

2023-10-25 07:29:23
コータ @kota1251

あまりお金が動きすぎるとえげつない事が起こりうるからなぁ twitter.com/denfaminicogam…

2023-10-25 12:14:43
もるいげんかく(茂塁玄格) @morui_genkaku

デカい大会やりたいなら任天堂を通してくれよな、みたいなこと? twitter.com/denfaminicogam…

2023-10-25 07:27:45
どんちゃん @Donbe

@denfaminicogame デカいのやるならうちんとこに話持ってこいや、て話やな。めんどくさいけど、あの任天堂がケツ持ちしてくれるわけだから安心安全。 配信にしてもNGとかちゃんとチェックしてくれるだろうしね。 あ、楽して配信ボロ儲け画策してた人は残念でした。

2023-10-25 14:41:43
三条悟 @Reborn_Welll

@denfaminicogame 優勝者には大会オリジナルのチープな粗品を提供。大会会場の隣にはその粗品を高値で買い取る謎のお店がある。これでよし

2023-10-24 17:45:15
リンク Yahoo!ニュース 一晩で100万円動く”スマブラ賭博”も流行…歌舞伎町で「ホス狂いギャンブラー」が急増中(FRIDAY) - Yahoo!ニュース ホストに大金を貢ぐ女性を「ホス狂い」と呼ぶが、彼女たちがカネを稼ぐ方法は多種多様だ。経営者や女医といったセレブがいる一方、大久保公園で立ちんぼをしてホスト通いのカネを捻出するオンナのコもいる。そんな 25 users 18

ガイドラインをよく読んでみる

くまっぷ @kumapgame

任天堂が「コミュニティ大会」、いわゆる篝火やマエスマ、しのスマHEROSほか、全国のスマブラ大会についてガイドラインを示したので、規約マニアな自分なりに気になったところを列挙してみます!(長文注意) 結論から言うと「全体的にコミュニティをめっちゃ見てくれている」「悪いことはあんまりない」ただし、「ワイのゲームソフト使って小遣い稼ぎしてるやつはやめてくれ」って趣旨かなと思いました。 eSportsを頑なに認めないってわけではないと感じます!ウメブラも篝火も大丈夫だとおもいます! 「下品な景品はやめてくれ」みたいな、スマブラ界隈では事例がなくあんま関係なさそうなルール追加もあったけど、バチクソ影響がある部分もあったので、それぞれ整理してみます。 ■まずはもっとも影響が大きい論点を整理します! 1.スマブラ大会を開くには、以下の要件が必要になったらしい! ・儲けることを目的としたらNG。申請なしにするには主催主が「個人」である必要がある。 ・オフ大会は人数200人以下、2000円以下であること。オン大会は300人以下で0円であること。 ・お金を徴収する場合は会計結果を公表し、利益がでたら参加者に払い戻しをすること。 ・それ以上の場合は、法人または団体に限り、個別に申請して任天堂の許可を得ること。 これがどういう影響をもたらすのか、3つにわけて整理してみます。 <A.中規模・大型大会について> →ウメブラや篝火のほか、200人を超えるしのスマHEROSや西武撃といった、中規模大会も対象となっていますね。 →篝火やウメブラは今後どうなるの?という部分みなさん気になると思いますが、適切に運営されている実績があるので、普通に申請したら通るんじゃないですかね →ガッツリ儲けてる場合を除き、こういうのを排除したいってわけではないかと思いました! →篝火は運営元が誰なのかパッと調べてもわからない感じなので、こういうのは任天堂として把握したかったかもしれないです! →マエスマはまえだくんがもし個人がやってるのだとしたら、団体または法人化する必要がある、ということです。 法人や団体ってなんだ?ということですが、「個人ではないものとして銀行口座を作れる組織」と捉えるとわかりやすいかもしれません。 <B.200人以下の大会について> →任天堂的には、無数に・定期的に開催されている小規模大会について、それが個人のお小遣い稼ぎの温床になってるとしたらこれは辞めてくれって趣旨なのかとおもいました! →ウメブラ篝火よりこちらへの規制のほうが、地域のスマブラコミュニティについてはキツいかもしれません。 →まさかの金額まで言及するのはよく調べているなという感覚で、2000円の制限は非常に妥当なのではないかというところですね。 →200人×2000円なら40万円で、大会会場費用を払ったらお小遣いとしてはまだ美味しい…と思いきや「会計を公表し、余ったら参加者に還元しろ」ということなので、これは完全にお小遣い稼ぎ対策されてます。 →199人までは個人でいけるな、ということで棲み分けられるでしょう。これが大会ランクというか、プロ選手の年間ポイント的なものにどう影響するかは僕はわかりません。。 →利益を得てはいけないということなので、主催者は相当なモチベが求められますね。 →「僕はどうしたらいいですか」という団体や個人がいたら、僕は専門家ではないものの、ある程度の相談に乗れます。 <C.オンライン大会について> →オンラインでお金を徴収する大会はスマブラ界隈で主だったものは見られないので大丈夫かと思います。 また、最近ではオン大会で300人集めるのが難しい感じになってきたのが寂しくもありますが、無制限に膨らむよりかは上限があるのはまあ妥当かもしれませんね! ■その他の論点について 2.大会名についてもいろいろ規制が入りました、 大会名から「スマブラ」と推測できる名前はNGになりました。 「ウメブラ」「マエスマ」や「しのスマ」はこれの対象になっているかもしれないです。 そこまで厳しいものではなく、単に「スマッシュブラザーズくまっぷ杯」みたいな直球名称をNGとしているかもしれなず、今回の文章からははっきりと読み取れません。 ウメブラは申請を通じて正式に開催を目指す大会になるでしょうから(←僕は中の人ではないのであくまで推測です)、交渉を通じてこの方針はすぐ明らかになるでしょう。 また企業名をつけることもNGとなっています。これもスマブラ界隈には見られなかったし、なんか前からNGだった気がするので問題ないでしょう。 3.大会の宣伝に使うオリジナルイラストは禁止になりました。 絵師さんが提供していたキャラクターの絵とかがサムネ・ネームカードに使われてたがNGになってます。 大会の告知に使えるのは「任天堂のゲームからキャプチャーした映像やスクリーンショット」だけとのことです。 スマブラ大会における絵師さんのイラストは、別に宣伝のためとかではなく、個性を発揮するためのものという感じではあったが、いかんせんNGになったので寂しいものです。 4.賞金についても言及がありました。 「賞金は50万円までにしてくれや!」ということなのですが、スマブラ大会に賞金制度の馴染みはないのであまり気にしなくてもいいかもしれません。 というかそもそも、景品表示法という法律で、ゲーム大会を開いて勝敗に応じて付与する景品は、 ・景品類の最高額は、取引価額の20倍(取引価額が5,000円未満の場合)または10万円以下(取引価額が5,000円以上の場合)が上限 ・景品の合計額は売上の2% ということで、2000円200人大会では用意できる景品は8万円相当が上限なはずです。なんで50万円って言及してるのかはよくわかりませんが、海外大会にも景品規制をしたくて予防線を張ってるのかもしれません! 5. YouTubeメンバーシップ内での有料配信で開催する大会はNGになりました。 スマブラ界隈ではあまり関係なさそうでしたが、他ゲームではそういうのがあったのでしょうか。 乱文ですみませんが一旦こんな感じで気になるところをまとめてみましたが、全体的には「任天堂めっちゃスマブラ界隈見てる感じする」「丁寧にコミュニケーションを図ろうとしている」「eSports拒否ではない」と感じました!

2023-10-24 18:18:02
くまっぷ @kumapgame

@tyururi415 イラストの部分、他の方も解釈について差があり、ツイートで議論しようかなと思っていました。 僕は「任天堂のゲームからキャプチャーした映像やスクリーンショットしか使えない」と解釈しましたが、どうなんでしょう。。

2023-10-24 18:52:29
くまっぷ @kumapgame

アップデート情報です。 1.オリジナルイラストの可否については議論がわかれております。 twitter.com/kumapgame/stat…

2023-10-24 19:37:05
くまっぷ @kumapgame

任天堂のコミュニティ大会ガイドラインについて、これは議論の途中なのですが、オリジナルイラストについては解釈がわかれているようです。 僕は「任天堂のゲームからキャプチャーした映像やスクリーンショットしか使えない」と解釈し、イラストはNGなのかとおもったのですが、そうではないという意見もあります。ご意見や他の解釈があればお伺いしたいです!

2023-10-24 19:01:07
くまっぷ @kumapgame

2.法人または団体が申請可能ということですが、株式会社は一部を除きNGで申請すらできません。僕のツイートでは法人だったらOKと読める部分があったためあわせてこちらご確認をお願いします。 twitter.com/kumapgame/stat…

2023-10-24 19:38:47
くまっぷ @kumapgame

株式会社はそもそもスマブラ大会を開くのはNGみたいです。 先程「個人ではない法人や団体が申請可」と言いましたが、法人の中でも「株式会社」(正しくは「ゲーム販売店およびメディア以外の営利法人(株式会社・合同会社等)」)はそもそも申請フォームに飛べません。早合点して登記しないようお願いします

2023-10-24 19:19:41
くまっぷ @kumapgame

3.「賞金は50万円までにしてくれや!」と表現しましたが、お金(金銭と同様の価値あるもの含む)はそもそもダメでした。景品としては物やサービスのみが提供可能です。

2023-10-24 19:40:45
くまっぷ @kumapgame

4.『景表法が適用されるのは「任天堂が(ゲームソフトの販促として)大会を主催する場合」の話であって、第三者がやる分には景表法上の制限はないはず』とのご意見をいただきました。この設定をしているのは別の理由からとする説もあります。

2023-10-24 23:47:10
こん @Kon_7291226

@kumapgame 1月にあるウメブラの開催厳しい感じですか?

2023-10-24 18:49:48
くまっぷ @kumapgame

@Kon_7291226 普通に申請すれば任天堂的にウメブラOKだと思いますが(名前が使えるかは不明)、2000円条件ルールによる金額の面で多くの調整が発生して断念になる可能性はあると思います。(2000円条件ルールが申請大会には緩和されるのかは不明)

2023-10-24 22:21:28
ハレ @Halle_sss

@kumapgame 50万円のくだりは賞金ではなく景品だと思います。

2023-10-24 18:53:39
くまっぷ @kumapgame

@Halle_sss ご指摘ありがとうございます!反映をさせていただきました。

2023-10-24 22:17:34
漂流いかだ @KOR_jiyugiga

リプライ失礼します🙇‍♂️ まず、このガイドラインは非営利の個人(または条件を満たした非営利の団体)に対する条件を記載したものです。 そしてこの場合、主催者はゲームの販売を行う者とは別の個人になるため景品表示法とは関係しないと思います。 また、おそらくこのガイドラインはeスポーツ大会と賭博罪についての関係をクリアにするために示されたと考えられます。現行の日本の刑法では、海外式のeスポーツ大会の形態はそのまま賭博罪に相当してしまいます。 このガイドラインが国内を対象としていると強調されるのも、おそらくそれが原因(日本の刑法における賭博罪が対象)ですし、会計を明らかにすることで非営利性を保証するなど、ある意味では賭博罪にならないための運営方法指南と捉えても良いかもしれません。 同様に、金額の多寡に関わらず財産的利益を得る目的で賭場を開くことで賭博開張等図利罪になるため、たとえば対価としてメンバーシップ限定などの条件を課すものは排除されたと考えられます(間接的には財産的利益になるため)。 ググって出てきた資料ですが、ここらへんなどをご参考にされてみてくださいませ🙇‍♂️ monolith.law/corporate/espo…

2023-10-24 19:35:23
新惑星ベジータの野良猫【ノラ】 @CLID63

@kumapgame 勝手に「引退時」だの「任天堂が潰しに来てる」だのと悪印象を流布する投稿が多かったから非常にありがたい

2023-10-24 22:26:14
かもらいふ@みかんラッピー @KamoLife

ユーザー大会の現状にも詳しい方による、たいへんわかりやすい解説。 ただ、4に関しては景表法が適用されるのは「任天堂が(ゲームソフトの販促として)大会を主催する場合」の話であって、第三者がやる分には景表法上の制限はないはずなので、別の理由かも。 私も詳しくはないのですが、おそらく「現金・金券不可」は賭博認定の回避、50万円は一時所得として税金・確定申告が絡んでくるラインを超えないように、というあたりが目的じゃないかなぁと……。

2023-10-24 23:35:54