ChatGPTが話題になって約1年。AI技術の発展による社会的インパクトはその後どうなったのか? あるユーザーによる俯瞰的分析が興味深い

ChatGPTのリリース(2022年11月30日)から1年経ってないことに驚く(10/29追加)
231

「当たり前になった」「陳腐化した」という感覚

篠野常吉 @kity_tune

納得しかない。画像生成AIの「陳腐化」は特に同意。似たような萌え絵でもその作家の好きな属性が個性になったりする感じで、作り手の「癖」を感じた時すごく生きた心地がするんだよね twitter.com/izutorishima/s…

2023-10-26 19:19:36
Torishima / INTP @izutorishima

今年も終盤なので AI 技術の発展について思ったこと: ・革新的な技術は最初は驚きと興奮があるが、社会実装が進むほど「当たり前」になっていく ・ChatGPT の知名度は上がったが、使ってる人・課金してGPT-4使ってる人・結局使ってない人でかなり格差が出来ていて、当初思ったほどに普及してない(続)

2023-10-26 18:02:16
mickey @mickey82680859

これで見飽きたフリー素材を見ることがなくなると思ったが、AIイラストがフリー素材になっただけだった。 twitter.com/izutorishima/s…

2023-10-26 23:09:53
羽山 祥樹@日本ウェブデザイン @storywriter

いいまとめ! AIは「ふつうに使われるようになるとAIだと認識されなくなる」という現象があり、たとえば25年前だったらGoogle検索のサジェスト機能なんてAIそのものだけど、今や誰もあれをAIとは認識しない。AIってそういうもの。 twitter.com/izutorishima/s…

2023-10-26 20:11:36

生成AIの発展は著しいが、人間の手による創作の価値は揺るがない

@meqqdto2

本当にそう。人間が行った創作の価値は揺るがない。PC上で一から十まで作曲できる時代になろうと演奏家の仕事はなくなっていない。 「楽器は楽しい」という活動的欲求の延長上に仕事がある、演奏家に依頼した方が質が良いなど様々あるが、一番は我々作品を評価する側が演奏家を求めてるからだろう↓ twitter.com/izutorishima/s…

2023-10-28 00:22:03
Torishima / INTP @izutorishima

例えるなら化学調味料の発展で簡単にうまみを引き出せるようになったし有名店の料理でも入ってるのが当たり前になったけど、一方『化学調味料不使用』を差別化価値として謳う食品やお店もあって、AI 生成作品もそういうふうになっていくのでは

2023-10-26 18:02:29
@meqqdto2

作品の価値を決めるのは作品の内容だけでなく、作者の情報や時代や発表場所が多分に含まれる。 その中でも「人が作った作品」という物語要素は最強なんだ。完全な生成AIの作品とは必ず区別されるし、人が作った作品<AI生成になることはありえない(>になることもない)

2023-10-28 00:23:10
@meqqdto2

作品外の情報が考慮されない場所、というのはそもそも普遍的な良さが求められるので、AIか手描きかは不毛だしどんどん生成AIが使われたらいい。今でもそういう場所はフリー素材に溢れていて没個性なので。知識のない者が気軽に生成をし、よりクリエイティブに多様な表現で彩られればいい。

2023-10-28 00:24:20
@meqqdto2

一方で、知識のない者が作った作品の中には矛盾があり、作品の良し悪しを見分けることができる作り手にとって、その矛盾が世間で平然と受け入れられてしまうことには、ものすごい葛藤があるかもしれない。

2023-10-28 00:25:20
@meqqdto2

それでもそれが技術革新であり受け入れるしかない。 このツリーに言葉を借りると生成AIは不可逆的なものになったのだから仕方ない。文句を言う人よりも、それに恩恵を受ける人のほうが圧倒的多数なのだから。それならどう活用していくのか、または自分の創作を貫くのか、そういう関わり方を考えるのみ

2023-10-28 00:26:38
@meqqdto2

良い作品を作るためには、良し悪しを見分けるための知識と経験が必要で、どんなに綺麗な作品を生成できても、結局その分野で心血を注いでいる人が強い。そしてこれからどんどん生成AIは部分的な創作のアシストツールとしても発展する。つまり絵描きが扱うイラスト生成AIが最強である…

2023-10-28 00:28:34

AIは魔法のツールではないので、当然だが個人も企業も使いこなすためセンスや知識が必要

ポッポ スカイキング @f48t3amecr

使い方にもセンスと技術がまだまだ必要だから今までのコンテンツと毛色が違うよね twitter.com/izutorishima/s…

2023-10-27 00:46:22
Maruchat GPT29 @gocyagocyaiuna

長いけど生成AIの状況ここまで的確にまとめているのは見たことないから疑問感じたら何回でも読んだほうがいい AIに携わっててもこんな的確に認識でSNSやってるのはほとんどいない 本来は経営陣や管理職はこの認識必須と思うけどそうならないのが実情でIT革命の時以上に残念な状況なんよね twitter.com/izutorishima/s…

2023-10-27 04:57:23
wassan @was800

生成AIを使って何かをしようではなく、何か目的達成するために生成AIという便利ツールが使えるよ、という事だと思う。 目的がない人は使う動機がない。 目的があっても行動できない人は使っても意味がない。 つまり生成AIは目的達成のために既に行動している人向けの便利ツール。 twitter.com/izutorishima/s…

2023-10-27 01:18:44
Tak 🇺🇸 @Tak8x

AIはわかりにくいので、たぶん旬が過ぎたら忘れ去られる流行り物技術だと思っています。関係各位の方は「AIが革命を起こす」などという妄想に惑わされず、コツコツ働いていただいたらと思っております。 そう信じて頂いたほうが、私事ですが都合がいいと申しましょうか差をつけれると申しましょうか twitter.com/izutorishima/s…

2023-10-27 01:33:36
izumin @izumi20080308

すごい。今思っていることが可視化されてる。それ以上に内容が壮大すぎてまだわからん。あぁ。でもなんかちょっとわかるって感じ。プロンプト作ればいいんだろって感じでいろいろ見てるんだけど、なんか人に対しての所作っぽいんだよね。たしかに。 twitter.com/izutorishima/s…

2023-10-26 22:21:26
マレー糸蜥蜴 @suppaimosuku

GPT-4課金ユーザーとなり圧倒的成長!そこから生まれるメチャクチャ薄味の駄文! twitter.com/izutorishima/s…

2023-10-27 01:10:08
AI呪術者 紳士 @shinshi78

chatgptとかって、結局NSFW系の質問が出来ないどころか下手をしたらBANされるしな。そのさじ加減も曖昧だし。 結局、ローカルで動かせるまで対話型AIは普及しないかな。 twitter.com/izutorishima/s…

2023-10-26 23:12:09

つまり使っている人と使い切れていない(または使ってない)人の間で格差が起きている

新清士@(生成AI)インディゲーム開発者 @kiyoshi_shin

ChatGPT Plusの月20ドルって結構するので、課金ハードルはそれなりに高くて、使っている人とそうでない人の経験格差は大きくなってますよね。Midjourneyのスタンダードプラン30ドルにも言え、Photoshopも同様で、Runwayだと無制限は月95ドル(流石に辞めた)。その他サブスクはどんどんかかる…。 twitter.com/izutorishima/s…

2023-10-26 19:09:28
ぐるぐる @FatAndRound

生成AIを使わない人が結構な割合い続けても総合的な性能向上は急激に進むので生成AIを触りまくって使いこなす人とそうでない人の格差がかなり大きくなりそう。 コンピュータやインターネットの普及期のデジタルディバイドのようにAIディバイド来る twitter.com/izutorishima/s…

2023-10-26 19:48:47
minasabaisabai🇨🇦 @minasabaisabai

同感!クラスメイトがAIに聞きながらテストで悪い点取ってたんだけど、結局わかりやすく簡潔に、して欲しいことを伝えられないとあまり使いこなせないと思う。 twitter.com/izutorishima/s…

2023-10-27 05:08:45
まぶき|ちいかわ組情シス @_mabuki_

周り見てて実感ある!chatGPTわたしも最初使い方悩んだし。会社でも使う人使わない人くっきり分かれてる。じゃこのあとはどうなるのかな?はきになるー twitter.com/izutorishima/s…

2023-10-26 22:40:07
ちかこ @tikako0531

AIを活用するには自発的で能動的じゃないといけないのに、いかに学校と教師に従順かで評価する教育を行っているこの国は大丈夫なのかな twitter.com/izutorishima/s…

2023-10-26 21:22:32