米国防総省、F35計画見直しに着手 FX選定で日本「正念場」

0
fj197099 @fj197099

米国防総省、F35計画見直しに着手 FX選定で日本「正念場」(http://t.co/YPsMLZZT)…兵器をコスト度外視で性能だけで選ぶ過ちを犯すべきではなかろう。資源制約の時代には防衛経済の発想が不可欠。戦略と資源制約を組み合わせて初めて意味ある防衛体制が構築可能になる。

2011-12-03 22:55:05
fj197099 @fj197099

F-35は長期化する開発と減産に伴うコスト高のために想像を絶するような高価格の戦闘機になることは既に確定している。円高が少しはプラスになるが、それでも最終的に1機200億円以上という推定もあながち過ちではあるまい。こんな金額ではF-X40機の調達はおそらく最初から不可能だろう。

2011-12-03 22:59:16
fj197099 @fj197099

幾ら戦闘機では質が量を代替しないといってみたところで、現実的に最低限の量の調達も怪しい高価な買い物に手を出すことはリスクが高すぎる。それだけでなくもちろん技術開示の乏しいF-35では日本の航空産業の今後が怪しくなるという要素もある。性能に捕われず価格との間で妥協することが重要だ。

2011-12-03 23:02:10
fj197099 @fj197099

記事中の「日本がF-35を選択すれば、日本と日米同盟に極端な危険を引き起こす」というクローニンの発言は中々興味深いと思う。F-35は代替案がないからこのまま突き進むしかないが、F-22と同じく将来は最も馬鹿げた米国における兵器開発・調達計画だったと反省の対象になるのではと思う。

2011-12-03 23:04:19