お話を書くということ。

ちょっと今朝のTLが結構有意義だったのでまとめてみましたw
9
バートレットP @JackBartlettP

小説書くインプットって、実は高校生とか大学生くらいの人間には十分に備わってると思うのよ

2010-05-20 07:14:26
ななし @bonta_wahhoi

@JackBartlettP 日本語がわかれば書ける感じれすね!

2010-05-20 07:15:10
バートレットP @JackBartlettP

@bonta_wahhoi というか、このくらいだと普通に身の回りにあることや経験から小説が書けるレベルだと思う。

2010-05-20 07:16:48
ななし @bonta_wahhoi

@JackBartlettP 平凡な毎日を送っているボン太くんでは書けません><

2010-05-20 07:17:34
緑なお化け @greengrimghost

@JackBartlettP 足りないって言われた。お前のやってるのはインプットじゃなくて読んでるだけだとも。

2010-05-20 07:15:22
バートレットP @JackBartlettP

@greengrimghost あー、単にそれを「読む」だけじゃダメって事だったのかもですね。「入力」があるならそれを「出力」することも必要とされる訳で、「出力」するつもりで読まないとだめなのかもしれないw どう読めばいいのかは知らないですがw

2010-05-20 07:20:22
ハワード・P(探索者見習い) @Howard_P_L

@bonta_wahhoi そいつは間違いだ。中学までには読み書きを学び、本読みなら高校くらいまでには一冊はお気に入りってのに出会ってるはずなんだよ。そいつはなんだい?

2010-05-20 07:20:32
バートレットP @JackBartlettP

@bonta_wahhoi んー、マジレスすると、自分がいくら平凡な生活を送ってても、例えば極端な話、どっかで戦争がおきてたり、人が死ぬような事件が起きてたりするじゃない。そういう事件を見聞きしてきた経験だって高校大学の年齢なら十分蓄積されてる。

2010-05-20 07:24:10
ななし @bonta_wahhoi

@JackBartlettP なるほど。そういうのを意識というか流用する手もあるわけれすね

2010-05-20 07:25:30
ななし @bonta_wahhoi

@Howard_P_L 中学のときに物書きしてますた。 中学なら文の媒体はゲームだったなぁ。PS2のMissingBlueがお気に入り。小説読んだのは高校になってからで三雲学斗のRebellionがお気に入りでふ

2010-05-20 07:22:32
ななし @bonta_wahhoi

@Howard_P_L 設定・・・? 尻すぼみになったけど展開も面白かった

2010-05-20 07:26:15
ハワード・P(探索者見習い) @Howard_P_L

@bonta_wahhoi 中高あたりで体験、遭遇した出来事は? それは好きな作品となにか関係があるか?

2010-05-20 07:26:26
ななし @bonta_wahhoi

@Howard_P_L 何もないです。強いて言えば憧れてたかも

2010-05-20 07:27:12
ハワード・P(探索者見習い) @Howard_P_L

@bonta_wahhoi 何もない? 本当に? 自分は中学の時に湾岸戦争、高校時にエヴァ放送とあったんだがな。すくなくとも両方、自分に影響与えてるよ。

2010-05-20 07:28:40
ななし @bonta_wahhoi

@Howard_P_L 両方リアルタイムで見てない俺涙目。

2010-05-20 07:30:19
ハワード・P(探索者見習い) @Howard_P_L

@bonta_wahhoi 自分が直接経験したことじゃなくてもいいんだよ。ニュースでなにか戦争やってるらしい、とか戦争特番でナディアつぶれた!とかでもw

2010-05-20 07:30:37
ななし @bonta_wahhoi

@Howard_P_L 情報媒体が新聞だからそういうのも意識したほうがいいのかもしれないれすねぇ

2010-05-20 07:31:32
バートレットP @JackBartlettP

@bonta_wahhoi ってか、小説のアイディアなんて基本、周りの事象の流用を自分なりに組み合わせて、新しいものを生み出す訳だからねw 想像だけで書くにしたって、無意識のうちに周りのありとあらゆる事象が多かれ少なかれ影響してくるわけだし。

2010-05-20 07:28:22
バートレットP @JackBartlettP

@Howard_P_L あー、自分にとってのアメリカ同時多発テロとか、地下鉄サリン事件とか、映画ではアルマゲドンとかがそれなのかもしれないw

2010-05-20 07:30:31
ハワード・P(探索者見習い) @Howard_P_L

@JackBartlettP 自分も9.11は朝までTV見てたし、出社して実際に9.11の影響が仕事に出た。地下鉄サリンもリアルタイムで高校生だったな。何かあったらしい、と何人かでTVのある所に集まった。

2010-05-20 07:32:48
バートレットP @JackBartlettP

@Howard_P_L 物語を書き始めた時期にちょうど起きたのが9.11だったのですよ。その事件が、連鎖的に色々な事を引き起こして来たのを見て、やがて今の無駄に壮大な話を書く癖につながっていったのかもしれませんw

2010-05-20 07:36:11
ハワード・P(探索者見習い) @Howard_P_L

@JackBartlettP なるほどw 自分は95年、あそこがターニングポイントな気がします。災害、救援が遅れる原因となった人災化。サリン事件での報道。犯人と決めつけた捜査。それらをTVを通して見ている自分。ニュースショウとして消費される現状。

2010-05-20 07:39:21
バートレットP @JackBartlettP

@Howard_P_L 95年は色々な事件が起きましたからね~。あれはいろんな人にとってターニングポイントになったと思うw

2010-05-20 07:43:10