裏古楽の楽しみ 2023年11月07日 -選 アレッサンドロ・スカルラッティの音楽(2)【再放送】

3
前へ 1 ・・ 4 5 次へ
ぼたもちおいしい @mochimochi1653

お歌とトランペットの『歌くらべ』合戦、オヤッサンドロさんが開祖に祭り上げられているナポリ派を扱っているとも言えるあの映画『カストラート』でも最初のほうにそんなシーンがあったわね。今更私が言うまでもないことだけど、この映画は古楽の民民必見よ。 #古楽の楽しみ pic.twitter.com/0rdBgpMk0E

2023-11-07 05:53:37
拡大
ぼたもちおいしい @mochimochi1653

トランペットとお声が『ガチャガチャ』高らかに歌い上げる最後のこのアリアが大好きなの💕 #古楽の楽しみ

2023-11-07 05:54:34
やまぐちのてっちゃん @takeofftanabe

昨日ときょうの #古楽の楽しみ は、再放送でヴィヴァルディやポルポラ、ヘンデルへの基礎をなしたオヤッサンドリーニ・スカルラッティのカンタータでした。イマッターニ先生、ありがとうございました。それでは民民のみなさま、どうぞ佳き一日を! pic.twitter.com/FrrIbrt7sm

2023-11-07 05:56:00
拡大
NothingButWithTHEALFEE @NThealfee

#古楽の楽しみ それでは明日のこの時間をお楽しみに ご案内は #今谷和徳 でした もうそのお言葉が華麗なカンカータ 嵐の音はまだ聴こえど、高らかな歌声と共に心を捉えて離しません。 珈琲は時を止める媚薬。 イマッターニ先生、ありがとうございました。 明日もお待ちしております。

2023-11-07 05:56:04
マリム @uiLYJ2XeEYlmNBW

今日もA.スカルラッティのカンタータを楽しく聴きました。 明日の宗教声楽曲も楽しみです。 またよろしくお願いいたします。 #古楽の楽しみ

2023-11-07 05:56:06
春宵22Feb @haryoeyamk2

アレスカさんをたっぷり堪能する分、今谷先生の語りのお声が控えめなのが…。もう少しお声を聴きたい欲。お懐かしい先生ありがとう。よき火曜日を皆さま。また明朝ご一緒しましょう。#古楽の楽しみ

2023-11-07 05:56:15
nococo @w8JCKAgDc5tiakt

カンタータ「テヴェレ河の岸辺で」中間の楽章だったかな、ゆっくり半音階ずつ(弦なのでその間もちゃんと音あり)上がったり下がったり、そしてひねりのある響き、ながら聴きの心にも訴えるものがありました。こういうの大好き。歌詞も悩ましいのかもしれないけど。。。#古楽の楽しみ

2023-11-07 05:57:35
Gabrielle @rosa_celesta

おはようございます。 お天気が気になり音楽は上の空、眠れもせず。前倒し移動したほうが良いのだろうかなど。 起きます。行ってきます🚅。 #古楽の楽しみ

2023-11-07 05:57:49
序盤にがぶり寄り 困るうっちゃりーに @taqajyuk

今日はウインドマシーン効果を堪能された民民もおられるかとは思いますが、こちらは建付けがガタガタいうばかりでぜんぜん駄目だったな #古楽の楽しみ

2023-11-07 05:58:01
たッつン(本垢) @touhentouketsu1

今日もありがとうございました。今日は大荒れの天気だ… #古楽の楽しみ pic.twitter.com/Ap8I0Iupqr

2023-11-07 05:58:39
拡大
アビシニアンのミヨタン @9wXzryqEGZQGV8C

自分の中で🧠フィリッポと言えばリッピ🖼️…ナマグサ修道士デスネ…困ったモンだよ‼️ #古楽の楽しみ

2023-11-07 05:59:24
kei☆koko @keiko90210

アレッサンドロ・スカルラッティのカンタータ4曲を聴きました。 バリトンやソプラノの独唱の歌声が美声で素敵でした。寄り添うような演奏も上質でした✨ #古楽の楽しみ

2023-11-07 06:00:01
ぼたもちおいしい @mochimochi1653

未だ爆弾低気圧が全国を通過中だけど、今朝の嵐を呼ぶ男がまさにオヤッサンドロさんと今谷先生よ。音楽だって激しい嵐のよう。対する冷静、今谷先生の解説との気圧差がアナタの心により激しい嵐を呼んだんじゃないかしら。『撹乱』『撹拌』こそが前へ前へと人生を進めてくれるのよ。 #古楽の楽しみ

2023-11-07 06:01:52
nococo @w8JCKAgDc5tiakt

アレッサンドロ・スカルラッティさん、鍵盤がないのと音楽が難解そうに思えていて以前の私の中ではドメニコさんよりも遥かに存在感がなかったのですが、本当に多才だし素敵な作品を作っていたのですね!リスナー再開して彼の音楽に再会し魅力を感じることが出来て本当によかったです😄 #古楽の楽しみ

2023-11-07 06:05:03
やまぐちのてっちゃん @takeofftanabe

@Z6O4CtXdRX54b3U おはようございます。ですよね!とてもソプラノと器楽のコラボレーションが心地よく耳に飛び込んできた朝でしたね。バロック・オペラはギリシア・ローマ神話や歴史物語を頭に入れておくとストーリーも追いやすくなりますよね。 #古楽の楽しみ

2023-11-07 06:07:56
ののに@古楽アカ @wtnoni

おはようございます。さっき起きた🥱半分くらい雷で聞こえなかった。私も寝てた…😅 #古楽の楽しみ

2023-11-07 06:08:19
しまさき 流音 @ruonm

おはようございます✿◕ ▿ ◕)ノ" #古楽の楽しみ の時間には止んでいた雨がまた降り始めた火曜日の朝です☔️  なんだか蒸し暑くて上着を羽織るのをやめました😅  皆さま今日も元気に楽しくお過ごしください🤟 pic.twitter.com/7LOvW7OylF

2023-11-07 06:08:48
拡大
nococo @w8JCKAgDc5tiakt

鍵盤をやっていると聴く方も鍵盤重視になりがちなのだけど、個人的には鍵盤以外の作品、しかも最初はえっと思うような響きもある作品にも触れることで音楽を味わえる幅も時代を超えて(これ重要)広がったような気がする。私にとっては #古楽の楽しみ との出逢いはそういう面でも貴重だった。

2023-11-07 06:26:28
やのしほ @northern_lapwin

@mochimochi1653 ちっぽけな存在でも。 身を寄せ合い、必死に辛い環境でも生きていく、、 NHKさま環境保護をよろしくお願いします🥹 #古楽の楽しみ

2023-11-07 06:39:38
K.Liu @DGDroopy

アレッサンドロも当時はアレクサと呼ばれてたのだろうか。 「アレクサ、カンタータ作曲して」 #古楽の楽しみ

2023-11-07 06:49:36
ののに@古楽アカ @wtnoni

明日はイマッターニ先生の「サルヴェ・レジーナ」という声を聞きたいから気圧上がってほしい(なんか違う)。今週感嘆詞ないんだよね…😔 #古楽の楽しみ

2023-11-07 06:55:15
lilac @mimoza____

#古楽の楽しみ 今朝はドメニコ・スカルラッティのお父さんであるアレッサンドロ・スカルラッティのカンタータを楽しみました。 以前は、歌というだけで拒否反応を示していたのですが💦最近は慣れてきて、流して気楽に楽しみます。何を歌っているのか分からないのが残念です。

2023-11-07 07:41:52
白猫 @umino_awa

甘い砂糖菓子のようでさほど進んで聴くことがないイタリアバロックなのにオヤッサンドロだけは耳をそらすことができないのが不思議。カンタータも苦手なソプラノですらずっと最後まで聴き続けてしまう。ニコラアクテンさんてテオルボで弾き振りってどんな風にやるんだろ。(・ω・)#古楽の楽しみ

2023-11-07 08:22:58
前へ 1 ・・ 4 5 次へ