musapooの迷走中(5)

経済のことなどまったく分からなかったけれど、「ウォール街を占拠せよ」の意味を知りたくて考え始めたこと
0
むさ༄ @musapoo

国家公務員ボーナス4.1%について公務員や民主党がやり玉に上がっているけれど、民主党は10%カットを目指していたが与野党対立で成立しなかった。去年の3.89月分という数字は変わってない。#公務員ボーナス #賃金 #OWS #民主党

2011-12-09 20:03:22
むさ༄ @musapoo

「公務員ボーナス4.1%アップ」という言葉だけが先行してしまっている。メディアの発信の仕方が、それに反発するような見出しであおっている感じだ。ただ、文面を読めば何故そうなったのか分かるはずなんだけど。#公務員ボーナス #発信の仕方 #見出し

2011-12-09 20:03:55
むさ༄ @musapoo

「TPPがアメリカの陰謀」ではなくて、大企業や大口投資家だけに有利に働くようじゃ困る。ただ、TPPにしろ何にしろ長短両側面がある。「百年の計」という言葉があったけれど、30年後世界はどうなっているんだろう。国は存続しているのだろうか。#TPP #OWS #国

2011-12-09 20:06:43
むさ༄ @musapoo

去年のようなテロップ事件もなく大河ドラマが終了した。龍馬は「みんなが笑える国を作ろう」を、江は「戦のない太平の世」を願っていた。その願いは今も昔も変わっていない。ただ、制度ができると、それを都合よくやっていこうとする人が時代を狂わしていく。#TPP #大河ドラマ #OWS

2011-12-09 20:08:49
むさ༄ @musapoo

【国の存在】多国籍企業、情報や経済のグルーバル化と共時性から、独自の文化を保持しながらも、共通のシステムの上で物事を進めていかなければならない時代が来るのは確実だ。国の意味がなくなってしまう様な日が。#OWS #TPP #1%

2011-12-09 20:07:37
むさ༄ @musapoo

現在、経済の危機もあるけれど、民主主義の危機であることを忘れてはいけない。市場によって民主主義が翻弄されている。#OWS #ウォール街 #TPP #民主主義 #市場経済

2011-12-09 20:09:58
むさ༄ @musapoo

公務員のボーナスは税金から支払われる。ここ数年縮小されてきた。なのにバッシングの嵐だ。金融機関の人たちのボーナスはどのぐらいなんだろう。経済の原動力でもある投資を促進するために投入された税金はどのぐらいあるのだろう。見出しだけで色々言っている。#公務員ボーナス #OWS #SNS

2011-12-09 20:11:24
むさ༄ @musapoo

すごい。自分たちの税を増やして欲しいなんて。→あなたと分かち合いたいこと: Occupy Wall Street ~ある億万長者達がとった驚くべき行動~ http://t.co/pXzdkZhn

2011-12-09 20:42:26
むさ༄ @musapoo

ほう、電力会社を選択できるようにするという、この考えはいいんじゃないかな。→【激動!橋下維新】橋下氏、原発依存度下げへ 株主提案権行使の方針 - MSN産経ニュース http://t.co/bgxQ2TkU

2011-12-09 21:40:41