2011 12 11 favo

0
ニコロ・マキアヴェッリbot @Niccolobot

必要に迫られた際に大胆で果敢であることは、思慮に富むことと同じだと言ってよい。

2011-10-02 04:07:11
ハナ | メンタル✖︎Kindleマニア📚 @mrm_mind

●肉体的、精神的、知的、社会・情緒的な四つの側面において、「刃を研ぐ」ことほど、大きな波及効果をもたらす活動を、私は他に知らない⇒http://t.co/nv2c8CKu #meigen

2011-10-02 22:06:48
田村耕太郎 @kotarotamura

国際舞台で”ツッコミ”入れるには以下の能力が必要。1・度胸が要る 2・言語能力が要る 3・センスが要る 4・マナーが要る 5・配慮が要る 6・匙加減が要る 7・駆け引きが要る 8・思考力が要る 9・自分の意見が要る

2011-11-20 13:49:47
フォースの力に取り込まれただよもん @V2ypPq9SqY

私も海外万歳信者みたいに外国ばっかりネタにしてるが。実際日本も大概チート大国で有ることを日本人自体が忘れがちだよな。明治維新とか、普通の国なら数十年単位で内乱とか戦争してもおかしくないのに。

2011-11-21 08:23:12
総統 @soutou_d

嫌いな政治家を伍長閣下呼ばわりするのは、伍長閣下に失礼ではないだろうか。伍長閣下は就任後2年ぐらいで死んでたら、内情はともかく、今頃、ドイツに神社が建ってもおかしくないレベルの功績をあげている。「まるで伍長閣下」ではなく、「伍長閣下には遠く及ばない」なら許す。

2011-11-21 18:08:03
@SASA_reveriebot

暗黒面には欠かせないお方です。

2011-11-21 09:05:02
JSF @obiekt_JP

強襲揚陸艦の存在意義はヘリコプターの運用です。本質をお間違えなき様。英仏のリビア作戦は攻撃ヘリ投入です。RT @fj197099 F-35Bの開発が失敗した場合には、固定翼機の搭載機能を失ったワスプ級、アメリカ級という強襲揚陸艦の存在意義そのものが問われるようになるかもしれない。

2011-10-03 20:49:48
田村耕太郎 @kotarotamura

日本の学生は、子供時代から厳しい競争をしていないあkら適性を見極めることがなかなかできないのかも。子供時代に激烈な競争やれば、自分の得手不得手が明快になると。競争しなければなんでもできると勘違い。だから選択肢を絞り込めない。そうなのかもね。

2011-11-20 13:37:12
Pantsa@コミケ不参加 @panzer532

エロゲの主人公ってイケメンだよなー ポテンシャルが高いのでもてるのも分かる

2011-11-20 05:13:04
哲彬 @tetsu_akira

どんなに破綻した共産主義国家でも、愚かしい全体主義国家でも、自国の芸術作品を重大な遺産として保持しているのである。芸術こそが、人間の主人であり、君主なのだ。誰も芸術を破壊することは叶わない。誰一人……世界の全ての黄金、武器を集めても勝つことはできないのだ。

2011-10-03 20:56:59
哲彬 @tetsu_akira

@griffon2 ああ。時間があったらな……。だがアメリカ参戦よりも予想外の致命的で最大の誤算は同盟国の日本がソ連と中立協定を結んで、南方に進出したことだ。これでソ連は東部戦線に兵力を集中できた。これの所為でより強力に終戦方向が決定してしまった。

2011-10-03 21:15:39
JSF @obiekt_JP

@fj197099 貴方と議論をしていて、貴方が的確な資料の引用をされているのを見た事が無いです。直ぐに権威を持ち出して威圧するだけで(しかも中身がゼロか的外れ)、貴方からはアカデミックな感じがまるでしないんですよ。院生ですらないですよね。レベル的に学部生ですらない。

2011-10-03 21:18:40
哲彬 @tetsu_akira

良ければ、君の持っている、「君の本棚」の全体を眺めて欲しい。そこが君の思想だ。君の思想は、まさに本棚なのだよ。これは斎藤孝の受け売りだが、的確である。読まなくなった本も置いてあると、それは自分の思想を固めるのに使ったものだ。

2011-10-03 21:29:46
株式会社リンクス @LINKS_FKC

戦略および戦術の最上なるものは、敵を喜ばせながら罠にかけることだろうね(ヤン・ウェンリー) #gineiden

2011-10-04 00:30:11
株式会社リンクス @LINKS_FKC

すぐれた敵には、相応の敬意を払おうじゃないか。そうすることは、我々にとって決して恥にはならんだろうよ(ナイトハルト・ミュラー) #gineiden

2011-10-04 17:30:11
フォーリン・アフェアーズ・ジャパン @foreignaffairsj

2030年までに、アメリカの相対的衰退によって多極化を通り越して、中国の一極支配体制が出現する。そこにあるのは、支配的な経済優位を持つ中国だ。(A・サブラマニアン)http://t.co/HrkFLJzDフォーリン・アフェアーズ・リポート

2011-10-04 17:30:44
エターナル艦艦 @ss11223

宇宙を科学で語ろうとしてるのは、自分等がナンバーワンだ、自分等に分からない物は無いって過信してる人間達の高慢、宇宙は人間の考えなんて及ばない圧倒的な物、間違いない

2011-10-04 20:24:42
平野耕太 @hiranokohta

ゾンビだの核だの疫病だので世界滅んだ系の状況で、廃屋とか無人の家に入ってまだ使えそうなものとか食料とかあさってるシーンの興奮度は 異 常 

2011-10-07 21:30:41
平野耕太 @hiranokohta

拳銃とか猟銃とか弾薬とか出てきたときの興奮度は、MAX。

2011-10-07 21:32:03
ニコロ・マキアヴェッリbot @Niccolobot

一国の国力を計る方法の一つは、その国と近隣諸国との間に、どのような関係が成り立っているのか見ることである。

2011-10-09 04:07:33
三木谷浩史 @mikitani_bot

成功するかしないかは、運や偶然で決まるわけではいないのだ。成功には法則がある。

2011-10-11 02:30:04
シロハイド🌱 @shiro_Heyd

超大人数でのスカイプ+PTで戦争たのしいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

2011-10-12 21:02:02
シロハイド🌱 @shiro_Heyd

スカイプの会議通話多すぎて誰が何しゃべってるかわかんねwwwwwwwww

2011-10-12 21:16:20
樂得勝宏/RakueKatsuhiro @rakue_katsuhiro

大衆の多数意見に先見力や洞察力のある意見を期待しても無駄であり、どこにあるかわからない少数意見にこそ先見力や洞察力のある意見が存在する。

2011-10-13 08:40:04
ニコロ・マキアヴェッリbot @Niccolobot

軍隊の指揮官でさえ、話す能力に長じた者が、良い指揮官になれる。

2011-10-19 03:07:44