フリーレン魔族情報を断片的に聞いた後にひらめいた妄想 2

やあ (´・ω・`) ようこそ、セルフまとめへ。 このテキーラはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。 うん、「また」なんだ。済まない。 仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。 でも、このまとめタイトルを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない 「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。 殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい そう思って(という建前で)、このセルフまとめをまとめたんだ。 続きを読む
5
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

うーん、IDで作られたNPCの趣だな・・・(身も蓋もない) 発生前提が違う(血族を保持しなくてもその場に条件が揃えばポップする。以上的な) こう、BLAM!に出てきた永遠にクローンを作り続ける機械が存在して「奴らは生まれる。それだけだ」的な。 でも善悪が無いと言うのはすぐ穴に落ちて死にそう。 twitter.com/EzoeRyou/statu…

2023-10-21 20:23:02
江添亮 @EzoeRyou

葬送のフリーレンに出てくる魔族 ・魔物のうち人語を話すものを指す ・人間には理解できない魔法を使う ・善悪や家族という概念を理解しない ・魔力は誇示するもので隠さない ・アンブッシュは大変失礼なのでしない

2023-10-21 20:08:24
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

しかし、ID説は排除してその発生経緯を説明できるロジックを組み立てたいと思う。 だって、神様が作った人間を模した影、精巧な辛く人形説はとかいうのは説教臭い手垢が付きまくってるような感じが拭えない。それでも神の知能が人間並みで現場猫集団が運用をオンステージにする苦労は面白そうだけど。

2023-10-23 03:41:43
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

人体は構成要素が相当に安定で死んだからって即肉体が消滅しないが細胞の中身はエネルギ枯渇で反応サイクルが暗転、別の反応に置き換わってる訳で、そこがもっと不安定な高次のエネルギー駆動の不動態膜的な境界防御が前提の構造体だと死んだ途端、水に触れたナトリウム金属塊の様に爆発四散もあり得る

2023-10-23 04:07:30
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

なるほど。(アニメを見た) ・均衡が崩れると急速に炭化して灰になってしまう ・生まれ落ちた時から一人 ・学習は可能 ・力による統率は可能 ・人間の感情をそこそこ読める ・プリセットとして人間の言葉を話せる ・人間を食べる必要性はそこまで高くない やはり寄生獣説でも行けそうだな。

2023-10-26 01:39:46
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

生物が子孫繁栄を以て遺伝子の方舟として振る舞う事を成就するためにはその生存戦略に従って行動する必要が有る。 こう、信義とか信頼性とか与信とか言う仕組みがない状態でも山賊的に暮らしても良い。 ただ、山賊と言うのはあまり効率的ではないので紳士的に振る舞って仲良くなったら食べるがよい

2023-10-26 01:43:17
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

人類があの世界で太陽エネルギー集積を最高次元で行える、逆に豚や鹿では駄目なのか? 豚や鹿では人類に狩りつくされてより強い者になびくと言う統制が効く性質を持つと人類の形状が数百万年固定されていれば宿主を豚や鹿から人類にチェンジはありそう。同族は基本殺さない、強い者になびく

2023-10-26 01:47:33
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

人類は不倶戴天の敵、知性では劣らないものの、群れで暮らす習性がない、集団の最適化に面白さを感じないので思考に深みがないので戦で負ける。ただし失敗は教訓と出来るので長生きなもの、知識を蓄えた方が当然強くなる。しかし人類の若者同様、弱齢個体はその価値を理解できない場合が多いとかか。

2023-10-26 01:50:59
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

均衡が崩れると体が急速に炭化するは 単体パワーの最適化、瞬発力の最大化で非常に不安定な高エネルギー化学物質を酸素に触れない前提で溜め込んで常人を超えた力を出す(その分寿命が縮むが人間を食べたらノーカン)的なギミックは考えられる。もちろん切り傷程度では問題ないが防御物質が尽きると×

2023-10-26 01:55:49
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

だから聖水とかにんにくとかが 人間に対する神経毒の様に華麗に効いてしまうと。 防御物質がキャンセルされる毒を盛られると空に溜め込んだ化学物質のエネルギーが開放されて熱と共に体が炭化してしまうと。 で寄生種本体の思考ではなく寄生種の道具としての宿主の人格乗っ取りを行うので往生際は良い

2023-10-26 02:00:58
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

寄生種本体は強烈な生存本能に駆り立てられて異性を探すが、乗っ取った宿主の思考には生存戦略上必要な分だけであまり反映されない。宿主の思考は平穏に生きてたまに同族に会えればいいし、繁殖時に複数人の新たな宿主が居ればいい的な。その時雌雄を決する戦いが有るという。※負けた方が受精して分裂

2023-10-26 02:05:32
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

こんな連中がそのうち長生きした個体が人間を真似て同族を組織化して戦うと でも、そもそも群れることがプリセットされてないので連携が弱い集団で、個人プレーが横行すると。誰が強いのかが重要なので名乗って強さを示す事が生殖戦略上強要されていると。 人間はその場で調達すればいいので養殖しない

2023-10-26 02:10:12
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

要はこっそり忍び寄って襲うという逃れられない文化背景を持っていると養殖する手間がバカバカしくてかけられない。 人間の思考が数手も読めないので増やす努力が半端ない。こう躾の出来ない動物を飼う感覚で。 戦うのは簡単だが人間が忌避感を示すので共存は難しい的な。

2023-10-26 02:14:09
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

魔族って、社会性が限界のアルバイターの集合体で力による契約履行はするけど契約にないことは自由!だし責任も持たない!仕事先の関係者になんのレスペクトもないよ!言われたことはやるけどお金(仕事の契約)以外何も考えてないよ!的な趣 ただ良く分かってないけど人間を真似するのは好き的な。

2023-10-26 02:25:43
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

うーむ。続きを見る。 城塞のデザインが対魔法を考慮されていないのが気になる。 冒険者との戦いもあのレベルで飛び回る人間が居ない前提になっている。彼らが外れ値というのなら分かるが、領主側に驚きが少ないのでそんなに外れてるわけでもない感じがするんだよね… 戦略兵器級の存在に驚きがない

2023-10-28 01:52:49
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

現実のセキュリティデザインも人間が空を飛ばない、垂直の壁を走る速度で登ってこない事を前提としているので、本当にそれが出来る存在が現れた場合は無力なんよね…そう、空を自在に飛ぶ魔法使いやノミ並に跳ね回る人間への対策は現実では参考にならない。 ヘリで特殊部隊が屋上から突入はあるけれど

2023-10-28 01:55:45
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

その穴を突く方法の実装はやはり攻城戦を考えれば欲しい。もちろん相手がやる気満々で少量の兵隊ではどうにも出来ない状況では無意味だけれど、1個中隊規模の戦力を一人で発揮できる要員が既にいるなら後はその一人を運べば良いわけで水で砂糖を溶かすかのように攻城戦できるなら取らない手はない

2023-10-28 02:02:10
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

魔法が数学だとするつぶやきを見たが そうなるとやはりプログラムが相似しそう。 魔法はプログラミングで世界には人間のことを考えてないAPIが溢れていて、そこにICTで数学が効くような計算量ショートカットと回避が難しい計算量の壁が存在すると、で細かな計算機が魔素としてコンニチワしていると。

2023-10-28 19:08:06
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

魔術式こそがプログラムであり、電子部品なので シリアルに解釈されず非同期で電気、機械的にシンクロして作動すると。で、術者の能力というのはその精度であり描く術式の精度で効率が大幅に違うと。もちろんそもそもアルゴリズムで大幅に計算量を減らせるならOKと。エネルギー源はこの魔素が蓄積する

2023-10-28 20:00:31
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

魔素は絶対零度からのゆらぎ、熱運動、ブラウン運動を蓄電する素子で別の空間に枝を伸ばす 地域偏在しており、一部の生物にはこの物質に依存し、熱源依存生態系が存在すると 問題はフリーレンの世界が産業革命を迎えられない理由か。石炭が存在しない、人口が少ない、人類支配圏がヨーロッパ程度とかか

2023-10-28 20:17:17
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

機械を組めなくはないが、機械を組むと魔素との相互干渉が問題になって非常に制御が難しいとか。ニューコメンエンジンですらすぐに壊れるレベルの異常干渉振動が発生して往復機関を一定の精度に押し込められないとか、そもそも高純度金属が非常に入手とかか。高純度精錬する時点で魔素の邪魔激しいとか

2023-10-28 21:12:11
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

通常の武器が現実世界より脆くて精度が正常に作動するために遊びが大きく取られてて悪いとかか なので魔法陣の中で錬成すると強烈に純度が高くなるとか魔素が混じらない分、魔法への耐性が高いとか その魔素の存在を前提に錬成して術式を施すと自己鍛造効果で異様に強いとか。現在の特殊鋼組成に成ると

2023-10-28 22:38:56
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

甲冑の音を聞けば素材の魔素純度が分かる的な 魔素濃度が高くてそのまま調整せずに錬成した鉄を使っていると不協和音が聞こえる的な。魔界の程度の低い甲冑はその珍妙な音で分かると。代わりに魔物がエンハンス術式を使えば一体感が増す的な。平均的な強度は人類の方が魔素濃度が低くて強い的な

2023-10-29 00:40:00
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

魔物はその魔素純度を生物濃縮して成立する生物と。 生命活動が止むと魔素の自律恒常性が破綻して魔素の暴走で溜め込んだエネルギーを開放して二酸化炭素と水蒸気と窒素に分解してしまうと で、その姿はリチュウムポリマー電池の自己発火の激しい版であると。(人体サイズだと煙と発熱と騒音がすごい)

2023-10-29 00:44:57
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

航空機の中で魔族殺害事件が発生したら航空機が火災で墜落すると。二酸化炭素消化とか、酸素剥奪とかやっても激しく爆発炎上するのでほって置くしかない。こうすると服も何もかも巻き添えで燃え尽きる で、これが劇中の様に穏やかになるならばやはり死んだ魔族のエネルギーを横取りする存在が居るとか

2023-10-29 00:54:22
汝、翼を与える@ばってん先に翼ばくれんね イベント・・(parody) @ryunosinfx

これは魔力探知という概念も考えると電磁波のように ではなく任意に存在し常に魔素のエネルギーを吸い取り空間を埋めている存在があり、その存在にアクセスを出来る魔術式を使える、人間が使えば1ヶ月で解読不能に成る複雑なshellスクリプトみたいなのを複数頭の中で手順通りコールし結果を見て検知と

2023-10-29 04:10:53
1 ・・ 4 次へ