第690回「2023/11/19 開催 一人一票つぶやき祭りみなさんのツイート・リツーイト」

みなさんのツイート・リツーイトをまとめましたのでご覧ください。 #ippyo
0
一人一票実現国民会議(公式サイト) @hitori_ippyo

【特別掲載@法学館憲法研究所】「一人一票訴訟 最高裁大法廷判決に向けて~2022年参院選無効訴訟~」中曾久雄さん(愛媛大学教育学部准教授)「参議院選挙と投票価値の較差―仙台高裁令和 4 年 11 月 1 日判決の検討」 #ippyo #1人1票 #統治論 #人権論 #最高裁 jicl.jp/_src/1032031/k…

2023-11-19 21:59:26
一人一票実現国民会議(公式サイト) @hitori_ippyo

【特別掲載@法学館憲法研究所】「一人一票訴訟 最高裁大法廷判決に向けて~2022年参院選無効訴訟」山本真敬さん(新潟大学法学部准教授)「立法者の「取組」の評価とその限界―2022 年参院選の「1 票の較差」訴訟に即して―」 #ippyo #1人1票 #統治論 #人権論 #最高裁 jicl.jp/_src/1032084/k…

2023-11-19 22:01:06
一人一票実現国民会議(公式サイト) @hitori_ippyo

【特別掲載】法学館憲法研究所のウェブサイトのコーナーに、一人一票訴訟 最高裁大法廷判決に関する、棟居快行先生、中村良隆先生、中曾久雄先生、山本真敬先生、橋本基弘先生、海野敦史先生の各論考が掲載されました。jicl.jp/articles/opini… #ippyo #1人1票 #統治論 #人権論 #最高裁

2023-11-19 21:53:17
一人一票実現国民会議(公式サイト) @hitori_ippyo

【特別掲載】法学館憲法研究所のウェブサイトのコーナーに、一人一票訴訟 最高裁大法廷判決に関する、棟居快行先生、中村良隆先生、中曾久雄先生、山本真敬先生、橋本基弘先生、海野敦史先生の各論考が掲載されました。jicl.jp/articles/opini… #ippyo #1人1票 #統治論 #人権論 #最高裁

2023-11-19 21:53:17
一人一票実現国民会議(公式サイト) @hitori_ippyo

【特別掲載@法学館憲法研究所】「一人一票訴訟 最高裁大法廷判決に向けて」中村良隆さん(大東文化大学非常勤講師 )「参議院選挙において一人一票を実現するために:仙台高判令和 4 年 11 月 1 日判決の分析」jicl.jp/_src/1033390/k… #ippyo #1人1票 #統治論 #人権論 #最高裁

2023-11-19 21:58:50
一人一票実現国民会議(公式サイト) @hitori_ippyo

【特別掲載@法学館憲法研究所】「一人一票訴訟 最高裁大法廷判決に向けて」棟居快行さん(専修大学専門職大学院法務研究科教授)「最高裁判所大法廷宛意見書「一票の重み」は人権であり、かつ統治でもある」 #ippyo #1人1票 #統治論 #人権論 #最高裁 jicl.jp/_src/1040406/k…

2023-11-19 21:57:26
一人一票実現国民会議(公式サイト) @hitori_ippyo

当時の協議会の委員長は、東大総長の佐々木毅氏。なぜ、従来の #最大剰余方式 #アダムズ方式 に改悪したのか?現在は #ヒル方式#サンラグ方式 など、より人口比例に近い合理的な分配方法があるのに、なぜ、そのなかで一番劣るアダムズを選択したのか? #ippyo #投票価値の平等 #1票の格差 twitter.com/a2takahashi/st…

2023-11-19 21:41:27
高橋昭英 @a2takahashi

1990年の第八審答申から 1994年区割り法案の成立まで四年間 配分方式など公選法、政治資金規制法 政党助成法、政党法人格付与法で摺ったもんだ。 2016年の調査会答申から 2022年区割り法の成立まで四年間 2020年国勢調査のその翌年速報を以て との本則により弥縫改正で凌いだ。 #ippyo

2023-11-19 21:04:10
一人一票実現国民会議(公式サイト) @hitori_ippyo

当時の協議会の委員長は、東大総長の佐々木毅氏。なぜ、従来の #最大剰余方式 #アダムズ方式 に改悪したのか?現在は #ヒル方式#サンラグ方式 など、より人口比例に近い合理的な分配方法があるのに、なぜ、そのなかで一番劣るアダムズを選択したのか? #ippyo #投票価値の平等 #1票の格差 twitter.com/a2takahashi/st…

2023-11-19 21:41:27
一人一票実現国民会議(公式サイト) @hitori_ippyo

あの時は政治腐敗が顕著化して、後藤田氏などが立ち上がって選挙制度改革を行いましたね。今の政治も健全とは程遠い状態ですが、後藤田氏のような政治家は出てきていませんね。 #ippyo #後藤田正晴 #1票の格差 #選挙制度改革 twitter.com/a2takahashi/st…

2023-11-19 21:34:35
高橋昭英 @a2takahashi

1989/06 リクルート未公開株疑惑に端を発し 第八次選挙制度審議会が発足 1990/04 第八審からの答申 1994/03 政治改革四法案の成立 /11 区割り法案の成立 1996/10 初の小選挙区制衆院選 この選挙は一人別枠方式採用により スタ-トから較差2.309倍 #ippyo

2023-11-19 21:00:44
一人一票実現国民会議(公式サイト) @hitori_ippyo

あの時は政治腐敗が顕著化して、後藤田氏などが立ち上がって選挙制度改革を行いましたね。今の政治も健全とは程遠い状態ですが、後藤田氏のような政治家は出てきていませんね。 #ippyo #後藤田正晴 #1票の格差 #選挙制度改革 twitter.com/a2takahashi/st…

2023-11-19 21:34:35
一人一票実現国民会議(公式サイト) @hitori_ippyo

最初から2倍越えのアダムズ方式。1人別枠の最初とあまり変わらない。なんの進歩もない日本。経済成長も30年ない。全てが後退の一途。 #ippyo #沈みゆく日本 #1票の格差 twitter.com/a2takahashi/st…

2023-11-19 21:37:52
高橋昭英 @a2takahashi

2014/09 違憲状態の判決により 選挙制度調査会が発足 2016/01 調査会の答申 /05 公選法改正の成立 2022/06 区割審の区割り勧告 /11 区割り法の成立 2024? 新小選挙区制の衆院選か この選挙はアダムズ方式採用でも 再スタートから較差2倍を超える #ippyo

2023-11-19 21:02:43
一人一票実現国民会議(公式サイト) @hitori_ippyo

最初から2倍越えのアダムズ方式。1人別枠の最初とあまり変わらない。なんの進歩もない日本。経済成長も30年ない。全てが後退の一途。 #ippyo #沈みゆく日本 #1票の格差 twitter.com/a2takahashi/st…

2023-11-19 21:37:52
kero @kekots

都道府県キープしたいなら、なぜキープしたまま最善の分配方式を選択しないのか。なぜ、わざわざ古くて世界で誰も使っていない分配方式に変更したのか。ばからしい。全く合理性がない。 #ippyo #サンラグ方式 #アダムズ方式 #投票価値の平等 #1票の格差 twitter.com/a2takahashi/st…

2023-11-19 21:22:30
高橋昭英 @a2takahashi

標準値を中心とした±の許容値 何を根拠として定めるか 長らくの大行政区域単位の一次配分が現実的 その較差は出来るだけ小さい方がよいが そこに47個の都道府県配分が横たわる #ippyo

2023-11-19 21:07:56
kero @kekots

都道府県キープしたいなら、なぜキープしたまま最善の分配方式を選択しないのか。なぜ、わざわざ古くて世界で誰も使っていない分配方式に変更したのか。ばからしい。全く合理性がない。 #ippyo #サンラグ方式 #アダムズ方式 #投票価値の平等 #1票の格差 twitter.com/a2takahashi/st…

2023-11-19 21:22:30
一票 太郎 @ippyo_taro_

伊藤先生おめでとうございます。一票訴訟でも近い将来、笑顔の旗だしができることを祈っています #ippyo #助成金訴訟 twitter.com/itojuku_shihou…

2023-11-19 21:05:00
一票 太郎 @ippyo_taro_

伊藤先生おめでとうございます。一票訴訟でも近い将来、笑顔の旗だしができることを祈っています #ippyo #助成金訴訟 twitter.com/itojuku_shihou…

2023-11-19 21:05:00
高橋昭英 @a2takahashi

アダムス配分採用は大原則を侵している 最小行政県の鳥取を絶対基準defaultとした つまり、その二議席維持の配分を絶対とした 標準値許容の2倍値から外れ -35.88% この一次配分は絶対、許してはならない 少なくとも 標準値から上下限±30%未満でなければならない。 #ippyo

2023-11-19 21:14:04
高橋昭英 @a2takahashi

アダムス配分採用は大原則を侵している 最小行政県の鳥取を絶対基準defaultとした つまり、その二議席維持の配分を絶対とした 標準値許容の2倍値から外れ -35.88% この一次配分は絶対、許してはならない 少なくとも 標準値から上下限±30%未満でなければならない。 #ippyo

2023-11-19 21:14:04
一人一票実現国民会議(公式サイト) @hitori_ippyo

こんばんは。いつもご参加有難うございます。本日もよろしくお願いいたします。 #ippyo #1票の格差 #違憲状態 #11ブロック制 #参議院選挙制度改革 #国民主権国家 #国会議員主権国家 #最高裁 twitter.com/a2takahashi/st…

2023-11-19 21:31:50
高橋昭英 @a2takahashi

霜月第三日曜日 秋晴れ、小菊がいっぱい咲いています 年内の衆院選は無くなりました 去る衆院選と来る衆院選を鑑み 少なくともあるべき一人一票 その衆院小選挙区を考え、つぶやきます。 #ippyo

2023-11-19 20:58:51
升永英俊 @masunaga_hide

「憲法は人口比例選挙を要求している」#統治論 に関する論考(その2)です。前回(2023.3.15配信)は「国会議員の一票がすべて等価値であること」が議論の出発点でした。今回は主権を議論の出発点として。 短いものです。ご一読下さい web-nippyo.jp/32123/?fbclid=… #ippyo #国会議員主権 #1票の格差

2023-11-19 21:19:00
升永英俊 @masunaga_hide

『JAM THE WORLD - UP CLOSE』ジャーナリスト青木理さん とお話しました。ぜひオンディマンドでお聞き下さい。⇒「国政選挙のたびに提訴される「1票の格差」是正裁判について升永弁護士をお迎えして掘り下げます。」 music.amazon.co.jp/podcasts/8b57f… #ippyo #1票の格差 #最高裁 #国会議員主権国家

2023-11-19 21:19:00
升永英俊 @masunaga_hide

サポーター・升永英俊弁護士「結局、内閣総理大臣は立法権を持っていると同じ。最高裁判事も事実上任命。ありとあらゆる権限が集中している内閣総理大臣を国民の多数で選べないことは憲法56条2項、前文第1文に反する。それを正すのがこの運動」 youtube.com/watch?v=OjjXC9… #ippyo #国会議員主権

2023-11-19 21:16:00
高橋昭英 @a2takahashi

許すとどうなるか 2倍を超える選挙区が確実に起きてくる 選挙の区割りの線引き方針を曲げて 弥縫区割りが横行していくことになる 選挙が施行される度に2倍超えが起こる 今、defaultを都合よく可動させる 2倍未満規定のこの区割審設置法は 泥棒を捕まえてから縄作りをする泥縄方式の法律だ。 #ippyo

2023-11-19 21:11:48
高橋昭英 @a2takahashi

少なくとも、許されぬ一人二票の較差 標準値の上限下限の三分の一は±33.33% ここが上下の較差1.999倍の限界値 ならば、これを許してはならない この範囲内とする一次配分方式 現行アダムズ採用は有り得ない この方式採用は絶対してはならないとなる。 #ippyo

2023-11-19 21:09:49