為末選手: なりふり構わないことの大切さ

失敗や他人、世間に対するプライドを気にしないくらい、目的に集中することが大切。 (きれいに整理できていませんが、自分用にメモ)
1
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

陸上ではほとんどの中学チャンピオンはオリンピックに行けない。早熟が大きな理由。早熟自体はそんなに悪い事ではないが、周囲の過剰な期待と本人の成功体験から失敗を恐れる性格になりやすい。失敗を許容しないと成長は止まる。

2011-12-05 08:53:50
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

失敗を恐れるのは、こう思われたい自分と実際の自分がずれているから。実際の自分がばれるのを恐れて勝負から逃げる。勝負から逃げるから自信を失う。自信が無いから昔の実績にすがる。昔の実績しかないから失敗してがっかりされるのを恐れる。

2011-12-05 09:03:40
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

本気を出せば俺はこんなもんじゃない、それを周囲に見せつけようとている。言い訳している自分に気づくかどうか、そして受け入れるかどうか。早熟型の競技人生は内省の質で決まる。なりふり構わない自分になれるかどうかにかかっている。

2011-12-05 09:19:17
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

なりふり構わずやっても成功するとは限りませんが、人にどう思われるかを意識している時点でなりふり構ってるんですRT @GioyoDeChirico:早熟だっただけと思われるのが怖くて、高校時代のすべてを陸上に捧げてやりましたがダメでした。「なりふり構わず」にも、質があると思います。

2011-12-05 09:41:03
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

第一目的以外を捨てるのがなりふり構わない状態です。第一目的の設定が全ての始まりですRT @ooyamain:人にどう思われるかが重要な世界ではどうでしょう。記録や順位に頼れない、例えば人気商売などは。なりふり構わずやることより、余裕の涼しい顔で在ることが人から求められる場所。

2011-12-05 16:03:15
爲末大 Dai Tamesue 熟達論発売中 @daijapan

プライドには二つある。自分に対してのプライドと、世間に対してのプライド。後者が無くなる事は、ほとんど無い。後者を克服するのではなくて、後者すらどうでもよくなるほど前者に突き動かされるのがなりふり構わない状態。

2011-12-06 08:25:06