米国では利益率20%と国内の利益規模を凌駕するラウンドワン、その背景には米国ならではの事情があった

129
さじマーク @saji_mark

やっぱ体動かす系のゲームや仲間でワイワイ楽しむ系のゲームは万国共通でウケるよね。家庭用のDDR、また出ないかな。飲食が伸びるということは、滞在時間も長くなるからよりお金も落とす図式か。日本に逆輸入されそう。 twitter.com/yu8muraka3/sta…

2023-11-23 12:33:34
村上 雄也 / East Ventures @yu8muraka3

ラウンドワンの米国事業、成功して国内の利益規模を凌駕しつつある FY2023(米国) 売上: 513億円 営利: 115億円 クレーンゲームや、ダンスダンスレボリューション、太鼓の達人等が爆ウケし、売上の75%がゲーム系 また、独特なのは飲食しながら遊ぶ人が多く、飲食売上も高い bizspa.jp/post-650252/

2023-11-23 01:20:19
さいのめ @sainome_kei

アメリカ、チームビルディングとかでピザ食いながらボーリングするからまぁ納得。脂付いた手でそのまま。 『意外にもゲーセンとボウリング場が揃った複合レジャー施設がなかったという背景があげられます』は異議ありで、ゲームコーナーは大抵どのボーリング場にもある。ただ面白いのが無いだけ。 twitter.com/yu8muraka3/sta…

2023-11-23 13:37:20
bhind @bhind13

> また、独特なのは飲食しながら遊ぶ人が多く、飲食売上も高い 恐らくは記事にもある通り、パーティ会場需要のためかと😌US独特感は同じですが twitter.com/yu8muraka3/sta…

2023-11-23 12:51:07
とけい @JiNA2A19LpUYBij

@yu8muraka3 @haijin88 元々はディズニーランドとかも飲食が売上の多くを締めて、日本人は外食をしないから日本には出店しない→オリエンタルランドへ委託って流れですから アメリカでは遊ぶときはその場で外食という文化なのでしょうね

2023-11-23 17:37:28
としきん @toshikin3

pandora11.com/blog-entry-426… newsweekjapan.jp/tony/2021/12/r… アメリカには家族で過ごせる大規模ゲーセンがなくてうまくはまったらしい お酒を飲みながらプレイする人が多いのでアルコールを安く提供しているのも受けたとか 外で飲むのは違法だけどこういうとこで歩きながら飲めるしかも安いなら受けるだろうな twitter.com/yu8muraka3/sta…

2023-11-23 15:08:19
リンク pandora11.com 海外「日本はエンタメを分かってる」 日本発の遊戯施設『ラウンドワン』が全米を席巻 2021年12月末時点で、日本国内に99店舗を展開する、複合エンターテインメント空間「ラウンドワン」。ゲームセンター、ボウリング、カラオケ、スポッチャなどが楽しめる屋内型のレジャー施設で、アメリカと中国にも進出しています。特に2010年の初進出以来アメリカでの成長は著しく、2018年には25店舗、2021年には46店舗と順調に拡大。2025年までに100店舗を展開する予定です。なお、売り上げの75パーセントはゲーム事業。ネット上... 30 users 2
リンク Newsweek日本版 ROUND1(ラウンドワン)がアメリカ人を虜にした理由【世界が尊敬する日本人】 <出発点は、大学在学中に創業したローラースケート場。杉野公彦社長は自身の成功を謙... 70