#mgtorg2023_1121

0
前へ 1 2 ・・ 8 次へ
みき @popomiki0612

わたしは楽しんで仕事をするということが手段でなく目的だと解釈してしまってる気がする。 楽しむのがゴールなんじゃなくて誰かの役に立つための楽しむなんだと思った #mgtorg2023

2023-11-21 10:57:59
あさ @5Pjwa

#mgtorg2023 誰の役に立ちたいのか 社会貢献度が高いっていう軸を持ってたとき、価値提供はどの仕事でもできるからここを考えるといいよと言われたな…

2023-11-21 10:58:43
グラ @joji_kehi

@popomiki0612 創造性って概念と概念の掛け合わせだ〜って別の法政の授業で聞いたな #mgtorg2023

2023-11-21 10:59:08
しょう @iamsho2002

もちろん面倒なことは要領よくやるけど、いいものを目指したいって思ったときはタイパもコスパも気にならないくらい没頭する感覚ある。のめり込めるから試行錯誤できるんじゃないかなと #mgtorg2023

2023-11-21 10:59:08
もんぶらん @0rj6Ii2rcqxIRUk

仕事は必ず誰かのためになっているのではないかと感じる。その価値の大小は自分自身で変えることができる。 #mgtorg2023

2023-11-21 10:59:43
もんぶらん @0rj6Ii2rcqxIRUk

@5Pjwa 自分がどのように(どのくらい)それを実感するかということも基準になり得ますよね、、 #mgtorg2023

2023-11-21 11:01:44
こう @megumilk_okazu

会社の歯車になったとしても大きさとか形によって働きは違うよね #mgtorg2023

2023-11-21 11:01:54
シャインマスカット @l8k_vn

目に見えない再現性のない仕事・役割もあるのか #mgtorg2023

2023-11-21 11:02:29
リンメイ @remi_prelude

「ナレッジワーカ(のみ)」を目指す」というのも結論ありきで本末転倒なのかもしれない 結果的にその立ち位置を見出せたり辿り着けたって状態ならとても良いんだろうな #mgtorg2023

2023-11-21 11:02:41
スワンプ @swampmanclay

形にならないかつ再現性のない価値ある仕事は、見えづらいと思う。社会科学方面では、地域特性であったり風土であったりの違いから、再現性のない価値は作り出せると思う。 #mgtorg2023

2023-11-21 11:03:46
イニシエ @gumiguumi6987

マニュアルがあっても、アジャイルしていくことによってもっといいものを作っていく、これも創造性か #mgtorg2023

2023-11-21 11:03:53
あさ @5Pjwa

#mgtorg2023 専攻ごとの「再現性のない仕事」 リーダーシップを発揮できるのってほんとメンバーがいかに楽しく活動できるか、みんながやりがいを感じられるか考えることが一番大事な気がする… そういうリーダーシップを発揮できるの人でありたい

2023-11-21 11:04:22
やまたが @mWlKG1EdaJ27941

確かに表現(アート・ものづくり)に携わる人は、客観的な指標より、主観的な指標を起点にしているかも #mgtorg2023

2023-11-21 11:04:34
みき @popomiki0612

アイデアを実際にやってみたら全然ちがう アウトプットほんと大切だと思う #mgtorg2023

2023-11-21 11:05:22
あさ @5Pjwa

#mgtorg2023 徒弟制の学び アウトプットすること 意味を咀嚼して体験的に理解できるようにならないといくらインプットしても活用できてないことになるもんな…

2023-11-21 11:06:25
リンメイ @remi_prelude

あらためて学びの概念を大幅アップデートしないとな 学びって知識の摂取みたいなイメージがありがち #mgtorg2023

2023-11-21 11:06:51
@Michaelgte3

確かに学校で学ぶことは知識としては良いけど役に立つかと言ったらそうでもない気がするな やっぱり実践して経験する中で得るものの方が役に立つこと多い気がする #mgtorg2023

2023-11-21 11:07:01
いにえすた @tkcjamb

自分のためにではなく、仕事のため、組織のために考えて働く #mgtorg2023

2023-11-21 11:07:20
スワンプ @swampmanclay

目的意識を持ってアウトプットをしていかないとあまり効果がないなら、内発的にできることからアウトプットした方がよさそうと思う。 #mgtorg2023

2023-11-21 11:09:37
みき @popomiki0612

今までは学校の知識いらんなと思ってたけど、アウトプットした時に初めて知識が繋がってインプットが意味のあることになると思う。どっちも大切だ〜〜 #mgtorg2023

2023-11-21 11:09:39
グラ @joji_kehi

道に穴があるとして、その目の前の穴を埋めるようなことが仕事だ〜って養老孟司の本で読んだな この感覚、個人的に好きだなぁと思った #mgtorg2023

2023-11-21 11:09:42
あさ @5Pjwa

#mgtorg2023 自分のやり方はまだアウトプット比率が圧倒的に低いなと感じる。インプットの質自体が良くてもそれを咀嚼する頻度が少ないかもしれない。素通りしてしまう情報が多い気がする

2023-11-21 11:11:00
もんぶらん @0rj6Ii2rcqxIRUk

失敗が大きな学びになる。失敗を視野に入れて目的達成の道筋を立てるべき。 『宇宙兄弟』の中で、ロボット作成する際に試作品を作る重要性を説いていたのを思い出した。 #mgtorg2023

2023-11-21 11:11:13
しょう @iamsho2002

心理的安全性のある環境だ。だから失敗できる、試行錯誤しながら学ぶことができる。改めていい学びにはいい場づくりが大切。 #mgtorg2023

2023-11-21 11:12:00
@Michaelgte3

ミスしてもカバーしてくれる環境だと内発的動機活かせるな。そうしてくれるためにも信頼関係築くの大切だな #mgtorg2023

2023-11-21 11:12:24
前へ 1 2 ・・ 8 次へ