TRPG呟きまとめ #trpg 更新日 12月12日22:32

TRPG関連をてきとーにまとめてみました。 自分がよんで記録するのが目的ですので、かなりいい加減かつ自分勝手です。    このまとめに掲載されたくないと思われた方は自主的に削除してください。   続きを読む
0
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
MOO @MOO_hw

ボス「冥土の土産に、貴様らの望むことを教えてやろう…」 おれのPC「お前の弱点は!?」 ボス「…弱点はない」 というアホなやり取りの裏で、ボスの魔法防御を物理防御と同じ点数に引き上げていた、という事案があった。 アホな提案が身を滅ぼす好例である。 #TRPG

2011-12-11 22:10:35
TMSN @twi_tmsn

今日のセッションでは「成敗!」を英語で言うと「スタンディングバーイ!」という流れもやけに記憶に残ってしまった。それ絶対同じ意味じゃないから。555になっちゃうから。 #TRPG

2011-12-12 00:35:44
TMSN @twi_tmsn

昨日と同じ今日、今日と同じ明日。世界は同じ時を刻み、変わらないように見えた。だが、PLの身体はすでに変貌していた(年齢と運動不足から来る衰え)。 #trpg

2011-12-12 18:02:37
井上(仮) @inouekari

先日、みんな眠たそうにしていたTRPGセッションで、GMが「戦闘に緊張感を持たせるため、ダメージを与える度に、お前らのパンツを食い込ます!」と宣言した瞬間、全員の目が見開いた(笑)

2011-12-12 22:22:04

【その他】

そまく @sdmkun

TRPGがロールプレイのお手本になり得るだろうか。単純に「PCをロールプレイする」楽しさとしては一番だと思うが、CRPGの目指す位置が同じであるべきだとも思わない。(しかし、そもそもCRPGがTRPGのソロプレイとして生まれたような所はあるからなぁ……)

2011-12-11 21:01:53
なも @nnmrnnm

オンラインセッションは、全員がルルブを持ってないと難しいですねー ( #TRPGBC live at http://t.co/XZOkARvh)

2011-12-11 22:01:47
あやめ♪ @ayamenet

未所持のルールのシステムをツールに実装するのって面倒なことになりそうだなぁ。どうしても対応が後手後手に・・・あ、ルルブ持ってても埃かぶってれば後手になるか(=_=; ( #TRPGBC live at http://t.co/FpHBpKw0)

2011-12-11 22:27:20
MOO @MOO_hw

ミッション20回目とかになると、経験点欄の書いたり消したりで紙がへたってくるんだよねぇ。 だがそれがいい #TRPG

2011-12-11 22:59:53
相馬将宗 @IGM_masamune

@ohominoisana TRPGにおける事前調整の大切さを再認識。参加者全員の共通理解の構築を怠ると事故率の高さとなって跳ね返ってきますね。逆に言うと事前調整をしっかりして本番はただ楽しく遊ぶことだけに集中できるようにしておくと快適ですんばらしいですネ。

2011-12-12 00:41:35
MegR @MegR_sprintf

ことわざに「親しき仲にも礼儀あり」という言葉がありますが、当然TRPGにも当てはまるものです。

2011-12-12 02:25:46
MegR @MegR_sprintf

TRPGはロールもデータも、割とどうでもいいと思ってます。決して軽視しているわけじゃないですが、今の俺の中で、優先順位はそれほど高くありません。

2011-12-12 02:27:35
まさよし @naiarato913

けどリプレイって大変だよね。TRPG自体は楽しいけれど、一本の物語として見てみると結構ゴタゴタしてるもんなぁ、皆即興だから。伏線や整合性とか頭良くなきゃ全部は回収できんよね。じゃなきゃ物語としてボロは結構あるって事で…

2011-12-12 03:11:29
まさよし @naiarato913

けどまぁ、これでレッドドラゴンが流行って、TRPGが割とライトなヲタ層にも人気でたら、それはそれで良いかもね。ルルブも安くなるかもしれんし

2011-12-12 03:13:09
minase @r_minase

@STR_KGMN とかいうのは置いといて、TRPGをやってた頃、一番怖かったのは、GMとPLの認識の違いによるPCの予想外の行動だった気がします。(PLは2Fから飛び降りる程度の感覚で気軽に行動してるけど、GMからは10Fから飛び降りる行動のように見えている、みたいな)

2011-12-12 09:02:07
からすば晴 @karasu_wing

なんかTRPG論とか言われると本当に辟易するなぁ……サブカル論でも思った事なんだけど、わざわざ小難しい知的言語を使って語る事に何の意味があるん?プレイングについて考えるな、とは言わないけど、考えることのレベルというか、次元がズレてる気がしてならない。

2011-12-12 12:01:40
千のボドゲを持つNene-Key @Nenekey

@karasu_wing TRPG論で知的言語をそんなに使ってる人っているかしら。TRPG用語は使うけどそれはTRPG者向けの論だから問題ないし

2011-12-12 12:02:51
Y武@みなこん12執筆中(1/5、2/8) @darkmist_k

思い返してみれば、ウチの大学サークルも数年前まで「TRPGとは何か?」という初心者向きの説明の部分で、馬場さんのホームページにリンク貼ってたんだよな。僕が「いい加減にもう時代錯誤だから、あれを外そう」と強硬に主張して、wikipediaへのリンクに替えさせたんだけど。

2011-12-12 12:21:31
Y武@みなこん12執筆中(1/5、2/8) @darkmist_k

馬場理論って、マルクス経済学みたいなものだと思うのよね。概念整理のための理論としては面白いけど、そのイデオロギーを実践しようとすると大抵は破綻する、という意味で。「TRPGとは意志選択のゲームである」という説明なんかは、確かに上手いとは思ったんだけどな。

2011-12-12 12:33:05
Y武@みなこん12執筆中(1/5、2/8) @darkmist_k

@karasu_wing 「TRPGの楽しさの本質とは何か?」ということを理解する上で、あの理論を考察すること自体は無意味ではないと思う。まぁ、やりすぎると、「議論のための議論」になりうるテーマだよなぁ、とは思うけど。

2011-12-12 12:36:23
さるしんご @srsng

TRPG製品は半完成品のゲームなので実際に誰がどういうふうに遊ぶのかという情報を提供サイドから積極的に見せないと遊びにくい。無数のルールシステムが消えたけど、プレイヤーの求めるものと提供されるもののミスマッチが消えた原因の多数を占めるんじゃないか。

2011-12-12 13:33:36
Y武@みなこん12執筆中(1/5、2/8) @darkmist_k

「キャラクタープレイ」と「GMの提示した目的の遂行」を対立概念であるかのように説明してきた馬場理論は、その両者を融合したハンドアウト制がTRPG界の主流になった今では、もはや意味を成さなくなったと思うのよね。まぁ、私は「ハンドアウト使わない派」なんだけど。

2011-12-12 14:51:04
本塚 届 @todoke_motoduka

TRPGが楽しい遊びかと聞かれると、全肯定はできないけれど、スキルが噛み合って、良いメンバーに巡りあえば、それでもやっていこうと思えるものだと思うのだよ

2011-12-12 15:00:35
風花 @kazaha7

ゲーム=意志決定という部分がキモで、残りの部分は読者の笑いや突っ込みを期待した遊び、と解釈するととても読みやすく面白いです。馬場論。 QT @darkmist_k: 馬場理論って、「TRPGとは意志選択のゲームである」という説明なんかは、確かに上手いとは思ったんだけどな。

2011-12-12 15:07:27
風花 @kazaha7

つまるところ、自分がTRPGをどのように遊んでいるかってのを考える段において、何を目的とし何をリソースとした意志決定をしているかという見方を得られたというのが大きかったかな。そういう考察が好きな人には面白いと思う。<馬場論を読んで

2011-12-12 15:16:44
前へ 1 ・・ 3 4 次へ