『#HamamatsuMMF2023』

HamamatsuMMF2023
2
前へ 1 ・・ 7 8 10 次へ
パスコンパス @pscmps

めちゃくちゃ不思議な波紋が広がる作品! 振動を伝えるスピーカを逆さにして水を入れたお盆を乗せている! 音によっては結構水が飛び散って撮影してるスマホにかかるレベルでスリリング! スピーカ、このサイズなら3000円位とのことなので買って遊びたくなっちゃいました! #HamamatsuMMF2023 pic.twitter.com/qe7WptdQYv

2023-12-02 22:25:13
長谷部雅彦 @hasebems

#HamamatsuMMF2023 終了して、家でまったりしてようやく疲れが取れました。たくさんの方に来場いただき、嬉しかったです。浜松でこんなに人口密度が高いのは久しぶりの経験でした!

2023-12-02 22:25:31
パスコンパス @pscmps

すぐ立ち直る不屈のロボット! 綺麗に膨らませるのは意外に大変で、ビニール袋の下の方に筒で支えがあった方が良い、上は閉じていた方が良い等ノウハウを教えていただきました! 送風は100均の扇風機! #HamamatsuMMF2023 pic.twitter.com/i5ic6JTmnO

2023-12-02 22:27:39
パスコンパス @pscmps

バイノーラルマイク体験も楽しかった! 30年前の制御ボードを使っていて位置に応じた音の特性をダミーマイクで取得 その後は任意の入力した座標の位置で聞こえる様に再生できる 最近だとスピーカをリッチに並べて全方位の位置からの音を再現してしまうのでこれはレアとお聞きした! #HamamatsuMMF2023 pic.twitter.com/yc78FSbiGm

2023-12-02 22:31:50
拡大
拡大
拡大
パスコンパス @pscmps

オルゴールの回転軸にマグネットでペーパクラフトをくっつけて回転! 機能を満たすシンプルな構成が素敵でした! #HamamatsuMMF2023 pic.twitter.com/aEHmitgkct

2023-12-02 22:35:13
なむれす @nameless911

なんかさ、磁石とか振動する物上手いこと使ってる人多くなかったか?てかいろんな工作の細かい所作とかやり方が熟練感あった気がする… #HamamatsuMMF2023

2023-12-02 22:45:23
よんだぼ@5/26 技術書典16-お15 @yonndabo

今回のお気に入りの作品、 「ダブルウィッシュボーン式カメラスタビライザー」 まず見た目が最高だし、ダンパーが入って無いので揺れが収束しなくてあまり使えない。という話も好き。 #HamamatsuMMF2023 pic.twitter.com/AClZKhJHHn

2023-12-02 23:08:00
拡大
拡大
YモードP(nod) @nod_Y

#HamamatsuMMF2023 で見てこられたクレープロボットさん。綺麗に焼いてくれるだけで無く、お皿にスルリと載せてくれる!凄い!今回は、実演のみで食べられなかったわけですが、とても美味しそうなにおいが漂っていて面白かったです。 pic.twitter.com/cYdLJOqkll

2023-12-02 23:15:29
YモードP(nod) @nod_Y

#HamamatsuMMF2023 touch:wavesという音楽アプリに合わせて水が跳ねている展示。カッコよかった! pic.twitter.com/dh2nptShhx

2023-12-02 23:20:15
ぐら 5/12-18 美術文化展@東京都美術館 @guraOkamoto

Maker Faire 終わりました〜 たくさんの人!なつかしい人にも出会えてハッピー🥰 次は陶芸3DPもっとレベルアップしてきます。 #HamamatsuMMF2023 pic.twitter.com/487iPqzQRi

2023-12-02 23:45:40
拡大
拡大
YモードP(nod) @nod_Y

#HamamatsuMMF2023 touch:wavesという音楽アプリ、普通に自分のiPhoneでもPCでも、リンク先に飛ぶだけで体験出来るの、本当に凄い。作品が手元に来る感覚がヤバいw そして凄く楽しい! #touchwaves というタグを見ていると、特別支援学校在籍の方もDJされていて最高に素敵! x.com/r_mono_lab/sta…

2023-12-02 23:48:43
R-MONO Lab @r_mono_lab

#HamamatsuMMF2023 展示作品その1/3、画面にタッチするだけで演奏と映像が楽しめる音楽アプリtouch:waves。今回の展示はアプリに合わせて水が波立ちます。無料ですので是非触ってみて→ sascacci.com/touchwaves/?ty…  music: ksmt @hekkory code: @sascacci #touchwaves pic.twitter.com/Cg8MuBDsVN

2023-11-09 17:34:05
YモードP(nod) @nod_Y

#HamamatsuMMF2023 鷲山技研さんのラズパイシンセを、うちの小2が演奏しているところ。音が、超カッコいい! pic.twitter.com/ENQLJZ32tJ

2023-12-02 23:54:22

since:2023-12-03_00:00:00_JST

YモードP(nod) @nod_Y

#HamamatsuMMF2023 PLAY A DAYさんの滑琴(かっきん)を、うちの小2が体験させていただいたところ。 スケボー自体が難しそうだけど、音が超カッコよかったです。 どこかでプレゼンを拝見した記憶が…と探したらOMMF2022のyotubeライブですね。実物を拝見出来嬉しかったです!> youtube.com/live/U21SsDDyM… pic.twitter.com/tFJ08la7LV

2023-12-03 00:20:17
拡大
小少創作室 @show_show_sss

Hamamatsu Micro Maker Faire 2023 無事に終わりました。 「以前の出展を見て、#スタックチャン 作りました~」というお子様が来られて、震えました。こんなにうれしいことはないですね。(実物持ってこられてたのですが、写真忘れました) 画像は、他の動物系出展との記念写真。 #HamamatsuMMF2023 pic.twitter.com/sX1aP4fE0B

2023-12-03 01:05:10
拡大
拡大
拡大
拡大
こんどうたけし @kondou_takeshi

#浜松マイクロメイカーフェア では 安価な3Dプリンターによる参考作品(エアガンの作成 鳥のおもちゃの鳴き声を消すマスク 自作シンセ、自作楽器、スピーカー、ヘッドホン、自作マイク その辺は自分にとっても特に勉強になりました。 (写真のある人投稿して! #HMMF2023

2023-12-03 02:13:15
小泊徹彦 @kodomari

昨日行ったHamamatsu Micro Maker Faire 2023の会場になった浜松科学館。浜松駅からすぐの好立地で、手前の公園にはアスレチックと一緒にトランポリンがあるのがちょっと珍しい。子供が小さいときに連れてきたかったな #HamamatsuMMF2023 pic.twitter.com/akmcUPpARQ

2023-12-03 09:33:33
拡大
Q 🐾 @Q_R135TRACKS

昨日やってたのか! 残念、。 #HamamatsuMMF2023

2023-12-03 11:33:32
駿馬 @syumme01

ねや楽器( @neyagakki ) さんと #スタックチャン おそろいツーショット 最高ー!! ありがとうございました #HamamatsuMMF2023 #stackchan #M5Stack twitter.com/neyagakki/stat…

2023-12-03 11:54:24
YモードP(nod) @nod_Y

#HamamatsuMMF2023 Toaster Cookbookさんのガチャ筐体。コインではなく、ペットボトルのふたを3つ?入れるとガチャが回せる仕組み。自分には、ガチャにはコインを入れないといけないという固定概念があったなぁという発見があり、面白かったです。とても良く出来ていて素敵でした。 pic.twitter.com/JzIw6Rx9VR

2023-12-03 16:27:49
拡大
拡大
拡大
拡大
YモードP(nod) @nod_Y

#HamamatsuMMF2023 Toaster Cookbookさんのガチャ筐体、すぐ横に、物凄く大きなガチャもあって。設計図をそのまま大きくしただけとのことでしたが、凄く綺麗な加工で素敵でした!子どもでも簡単に回せているのも凄いです。また、フーセンガムも、ありがとうございました。うちの子たち喜んでいました。 pic.twitter.com/aY55NjmMyz

2023-12-03 16:33:15
拡大
拡大
拡大
拡大
YモードP(nod) @nod_Y

#HamamatsuMMF2023 小少製作室(SSSSS)さんのニワトリの声を消音するマスク。動画では違いが分かりにくいですが、実際に聴くと凄い音量の差が!このニワトリさん、子どもが好きで、良く鳴かせるのだけれど、うるさいから作りましたという理由も面白くてw バイクのマフラー構造活用とのことで、凄い! pic.twitter.com/ndFzdkdaXR

2023-12-03 16:46:54
拡大
YモードP(nod) @nod_Y

#HamamatsuMMF2023 小少製作室(SSSSS)さんの、柔らかい「ネコ型ロボット」!可愛い!某100円ショップで売っている、100円ではない「扇風機とモバイルバッテリーとラジコン」で出来てるそう。手軽に手に入れられる素材でこの仕組み、凄い!ずっと下から風を送るから頭を潰されても戻るネコチャン。強いw pic.twitter.com/S5DYDPIV2t

2023-12-03 16:53:32
前へ 1 ・・ 7 8 10 次へ