ラノベ関係者は今日も仲良し(2023/12/09)

取りとめも無くまとめます。 ※右上の「▼(メニュー)」から目次を選択することでショートカットできます ※まとめ内の自分のツイートを削除したい場合→ https://help.togetter.com/contact_01
1
前へ 1 2 3 ・・ 25 次へ
志馬なにがし@透明な夜に駆ける君と、目に見えない恋をした。 @shin_nanigashi

@tambokushi え。 ゼロ一個多い(やつでも大丈夫) 謙虚(だなあ! ほんと大好きチュ) ですって! ほんと先輩ありがとうございます! 先輩と行けるならくら寿司でもスシローでもどこでもいいですありがとうございます!!!!!

2023-12-02 20:59:56
串木野たんぼ@『泥酔彼女』 @tambokushi

@shin_nanigashi 脳内変換が巧すぎて迂闊なこと言えねえ……ッ! 価格帯はともかく、是非ぜひ良き折りにご一緒しましょうー! 楽しみです! 価格帯はともかく!

2023-12-02 21:07:28
志馬なにがし@透明な夜に駆ける君と、目に見えない恋をした。 @shin_nanigashi

@tambokushi ありがとうございます😊 ほんと、お酒があれば角打ちでも楽しいのでぜひぜひよろしくお願いします🙇

2023-12-02 21:13:58
志馬なにがし@透明な夜に駆ける君と、目に見えない恋をした。 @shin_nanigashi

新しいNOTEの記事を公開しました! 「なぜ小説を書くようになったか#作家になった流れ」 今一度、なんで書き始めたんだっけ? と振り返ってみました。初心にかえれた気がします。 #note note.com/shin_nanigashi…

2023-12-03 20:10:42

 
 

機関車トーマスが人間に反抗しない理由を考える

田井ノエル🍊小説家/漫画原作者 @tainoe_tainoel

知人男性が小説を書きたいと言うので、「書きたいネタはあるんですか?」と聞いたら 「機関車トーマスって、自我を持ったAIやトランスフォーマーだと仮定したら、人間に反抗しない理由はなんでしようか?」 とか言い出すので、その視点でトーマス見たことなかったし、真面目に考察して即売会で売ったら、そこそこ需要ありそうだなって思いました(しかし小説のネタなのか…?

2023-12-02 17:38:06
蕗ノ下まほそ@12/27文庫版ソルスピ4巻発売なのだ @mahoso_fuki

@tainoe_tainoel 石炭(ご飯?)もらったりメンテナンスしてもらって嬉しそうだったり、なんか拗ねて頑固にトンネルにたてこもったりするのみると、むしろ馬っぽいかわいらしさとめんどくささがありますよな

2023-12-02 20:10:58
蒼井茜 流星街のノベリスト @akane_aoi4869

@tainoe_tainoel 反抗的すぎて機関車から別のものにされて身動き取れなくなあった同胞がいる 基本的に線路の上しか走れない 反抗はするが子供レベルの話か、割と真っ当な内容なので周囲もある程度理解してくれる ということで、精神面が未成熟なのと縛りがある事、そして前例がいるのが大きいかと

2023-12-02 22:28:40
黄波戸井ショウリ -Kiwadoi Shori- @WalkingDreamer

人間に従順になって帰ってくる巨大施設、という、お話 帰還者トーマス twitter.com/tainoe_tainoel…

2023-12-03 09:10:19
もちだもちこ @himasen_saya

お子さま向けというのもあるかもですが、わりと「子どもっぽい」機関車が多い理由として、彼らが世に出る前に学習機能に制限をつけられていて……(とうとつな闇) twitter.com/tainoe_tainoel…

2023-12-03 09:46:58
輝井/terry@空手バカ異世界とかの人 @terry10x12th

アシモフのロボットものでは定番のテーマだけど、役割を持った機械に意志を持たせる理由とそれが社会の中で問題なく機能する(またはその中で生まれる歪み)を描くSFは読みたいw twitter.com/tainoe_tainoel…

2023-12-02 19:36:47
丘野 優 @okanoyu01

みんなスマジャーにはなりたくないのさ… twitter.com/tainoe_tainoel…

2023-12-02 18:34:56
ああああ/茂樹 修@小説家になろう @DYMSlU59KjnSQCC

無能でパワハラ気質のトップハムハット卿は反乱起こされた方がいいとおもいます! twitter.com/tainoe_tainoel…

2023-12-02 19:39:17
長野文三郎(ラノベ作家) @Bunzaburou

アシモフのロボット工学三原則って昔の小説でさんざん使われてきたから、一周回って新鮮なネタなのかもしれない twitter.com/tainoe_tainoel…

2023-12-02 18:48:52
葛西伸哉 @kasai_sinya

考えてみたらアイツら、基本線路上しか行動できないけど、線路を敷設する能力はない? twitter.com/tainoe_tainoel…

2023-12-02 18:17:48
榊一郎@新たなる旅立ち? @ichiro_sakaki

イケる!!(そうか? 人間に反抗しない理由は色々考えられるけど、どう処理するかがその人の作風や個性やね。 攻殻機動隊の原作漫画の幕間じゃ、では思いっきり身も蓋もない描き方してて興味深かった。 twitter.com/tainoe_tainoel…

2023-12-02 17:42:57
文釣遠瑠@SRPG作業中 @ayatsuridoll

@ichiro_sakaki 個人的には、「そういう風に作られていて、それをわかった上で肯定的に受け止めている」スクラップドプリンセスのマッドマンの設定(及び内面描写)は面白かったです。ああいうのって大体自我が芽生えて人類に叛逆するものという固定観念があったので……

2023-12-02 18:02:01
榊一郎@新たなる旅立ち? @ichiro_sakaki

@ayatsuridoll ありがとうございます。 あのマッドマンのネタは、元は永野のりこ先生の漫画なんですよね。 ゴミ捨て場に捨てられている家電達が、「私は役に立った♪」って合唱する様子が泣けて泣けて。

2023-12-02 18:23:23
ArchBishopアキ @ARCHBISHOPAKI1

@ichiro_sakaki AIや自律ロボットにインターロックや洗脳的なのをしなかった場合 すり込みや教育で何とかなるのか疑問です

2023-12-02 20:25:17
榊一郎@新たなる旅立ち? @ichiro_sakaki

@ARCHBISHOPAKI1 まぁ大抵の創作物ではむしろインターロック的なものがあるのに、的な処理されてるのが面白いところです。

2023-12-02 20:36:16
源泉掛け流し @onsen_s_s_s_

@ichiro_sakaki 線路から降りらんないから毎度やってる事故の処理を自分達だけでは完結できない、、、かな~?

2023-12-02 19:08:13
榊一郎@新たなる旅立ち? @ichiro_sakaki

@onsen_s_s_s_ ああ、なるほどw  攻殻機動隊のタチコマ達も似たような事言ってましたね。(支配するメリットがないというか、支配しちゃうと面倒なアレこれまで自分らでやらないといけないとかなんとか)

2023-12-02 19:14:53
源泉掛け流し @onsen_s_s_s_

@ichiro_sakaki 実務の処理能力は人間を凌駕するタチコマ、思考能力も到達点通りすぎて面倒なことはやらないって勤勉過ぎる主人公達より人間くさいってオチなんでしょうけど、人間が好きすぎなのと犯罪者の思考にまで及ぶ好奇心でまず反乱なんぞ起こさなそうな、、、そんなことするくらいなら観察してる方がいい(笑)

2023-12-02 19:29:21
前へ 1 2 3 ・・ 25 次へ