2011/12/13_ #shibuya_sp 勉強会 vol1

ハッシュタグ:#shibuya_sp 告知:http://atnd.org/events/22758 UST:http://www.ustream.tv/channel/shibuya-sp (株)サイバーエージェント マークシティ17Fセミナールーム (東京都渋谷区道玄坂一丁目12-1) 続きを読む
12
前へ 1 2 ・・ 7 次へ
takayama @takayama

「おすすめはGHUnit。機能が豊富だったり。これから説明します。」 #shibuya_sp

2011-12-13 20:18:55
ずきゅ~んたん @ZuQ9Nn

OCUnitはXcode標準、Xcodeと統合されたUI、Assert真マクロが必要最小限しかない、非同期のテストがそのままではできない。 #shibuya_sp

2011-12-13 20:19:40
cocopon @cocopon

GHUnit、OCUnitのテストケースも実行できるんだ。これは乗り換えられるかも #shibuya_sp

2011-12-13 20:19:50
takayama @takayama

「OCUnitはXcode標準なので、導入の手間がない。Assertマクロがそんなに多くない。ちょっと賢い比較をしようと思ったら、ちょっとコードを書かなかったりしないといけない。Blockでのコールバックを受けたりとか非同期のテストはそのままでは難しい。」 #shibuya_sp

2011-12-13 20:20:34
close_yutori @kimukou2628

(#shibuya_sp ust at http://t.co/4xxIEKSg ) GHUnit・・XCode非標準、テストランナー(独自UI)、Assertマクロが若干多い、非同期テスト可能。Viewのテスト可能、setUpClassが有。

2011-12-13 20:21:02
Kyohei Kawaguchi / crage Inc., @k2_k_hei

非同期テストしづらいのは辛いっすね > OCUnit #shibuya_sp

2011-12-13 20:22:52
takayama @takayama

「GHUnitは標準じゃないので、ダウンロードしたりリンクしたりとかしないといけない。独自のUI。OCUnitのテストコードも実行できる。10月の末くらいにビューのテストができるような機能が用意された。」 #shibuya_sp

2011-12-13 20:23:01
takayama @takayama

「OCUnitの使い方。プロジェクトを作る時に、Include Unit Test にチェック入れる。」 #shibuya_sp

2011-12-13 20:23:42
takayama @takayama

「GHUnitは別途ターゲットを作ったりリンクしたり4つか5つくらいの手順が必要になる。」 #shibuya_sp

2011-12-13 20:24:09
ずきゅ~んたん @ZuQ9Nn

OCUnitはXcode標準なので、include unit testで追加可能。お手軽さ、GHUnitの手順がおおいよ、テスト結果の表示はあまりかわらない #shibuya_sp

2011-12-13 20:24:15
takayama @takayama

「OCUnitは、ソースコード上にアサートの結果を表示してくれる。」 #shibuya_sp

2011-12-13 20:25:05
ずきゅ~んたん @ZuQ9Nn

Assertの種類OCunitは16種類くらい、GHUnitは32種類。GHUnitのsetUp ClassとtearDown class、 #shibuya_sp

2011-12-13 20:27:13
cocopon @cocopon

Viewのテストは、あらかじめ撮っておいたキャプチャと比較する。 #shibuya_sp

2011-12-13 20:29:16
Hirotomo Oi @hiroohi

GHUnitでの表示のテストは画像で比較するとは… #shibuya_sp

2011-12-13 20:30:14
close_yutori @kimukou2628

(#shibuya_sp ust at http://t.co/4xxIEKSg ) TestImagesに指定の画像を置いておくと<=>テストスナップと比較 Assertなテストもあるみたい。 ほへー。BetaMaxの画像版みたい~

2011-12-13 20:30:38
takayama @takayama

UIに変化があった時に面倒くさいから、Viewのテストはある程度アプリができあがってからってことだね。 #shibuya_sp

2011-12-13 20:30:59
ずきゅ~んたん @ZuQ9Nn

まとめ、GHUnitがおすすめ、実行環境は一度作ってしまえば汎用的に使えるので、覚えておけば損はなし。 #shibuya_sp

2011-12-13 20:31:46
takayama @takayama

スライドに GHUnit のセットアップ手順が載ってるんですって。 #shibuya_sp

2011-12-13 20:32:19
azu @azu_re

#shibuya_sp "iOS SDK 4 から追加された UIAutomation について (フェンリル | デベロッパーズブログ)" http://t.co/49RiSjGh

2011-12-13 20:34:47
じんたん @sin_jintan

UIAutomationはあんまつかってないっすね〜。(by 岸川さん) #shibuya_sp

2011-12-13 20:35:47

次にサイバーエージェントより「つりポン」アプリのお話です

発表資料:
http://www.slideshare.net/yusukekawabata/tsuripon-20111213
ブログ記事:
http://ameblo.jp/ca-1pixel/entry-11012743759.html
つりポン(AppStore):
http://itunes.apple.com/jp/app/id473532809?mt=8

ずきゅ~んたん @ZuQ9Nn

つづいては、サイバーエージェントのつりポン。Flashとcocos2dによる変換、cocos2d高速化と最適化。 #shibuya_sp

2011-12-13 20:38:10
K.S717 @k_s_717

つりポン!おもしろそう #shibuya_sp

2011-12-13 20:38:23
azu @azu_re

Flashからcocos2dに移植した話 - CAつりポンチーム #shibuya_sp

2011-12-13 20:38:34
前へ 1 2 ・・ 7 次へ