【日本全道人力踏破 JPWEX 熱海市攻略戦Days305】 2023-10-11月期スペシャル⑨ 上多賀東西縦断道ルートE-D構築戦 その3 + 玄岳第3登頂ルート最新調査 (実況版+α)

【ここまでのあらすじ】 土日安息日(安息とは…)が終わり、再び山へと馳せ参じる。 向かうは上多賀東西縦断道ルートEからDという伊豆スカイライン最短ルート。 続きを読む
3

2023年11月27日。

オープニングカット作ってる暇がなかった!

今日は山の最奥に行くのに寝過ごしたよう!
(´;ω;`)

七瀬るう@4代目散歩師&ご近所冒険家 @nanaseruw

【悲報】 るうしゃん、寝過ごす(二度寝) ※4時起床ですが(きいちゃんに起こされた) #熱海

2023-11-27 04:32:26

大急ぎで出発。
でもちゃんと行水もしたし、食べるものは一応食べた。

あとは細かい微調整は上でやればいいや、と。

七瀬るう@4代目散歩師&ご近所冒険家 @nanaseruw

〘熱海市攻略戦 Days305 LIVE〙⁡⁡⁡⁡ 【速報】⁡ ⁡猪2匹遭遇。⁡ ⁡⁡ ⁡※るうしゃん。今朝完全に寝坊して2時間遅れ。⁡ ⁡その遅れを取り戻すべく、今の所NO休憩でルートEを進んでいる。 #熱海 #登山 #イノシシ pic.twitter.com/tl71Srcg9Y

2023-11-27 08:07:06
拡大

上多賀東西縦断道ルートE、アスファルトゾーンの終盤で奥に向かって逃げていくイノシシ2匹を発見。

その後、核心部エリアにて威嚇する鼻息を聴く。
姿は見えないが、見張られているのを感じだ。

俺はこの一帯の地形を把握している。

俺が姿を確認できていないからとて、有利になると思わないことだな!

七瀬るう@4代目散歩師&ご近所冒険家 @nanaseruw

〘熱海市攻略戦 Days305 LIVE〙⁡⁡⁡⁡ 08:15進捗。 ⁡新生ルートE2を進んでいると、山の上に雲がかかっている。 ⁡あの中で今日の作業したくないので晴れないかな? ⁡イノシシ姿を見たのは2体だが4体他に確実にいる。 ⁡とりあえず声をかけて散らすか。⁡ ⁡(*」´□`)」せーの! #熱海 #登山 pic.twitter.com/q9L6XJ8oID

2023-11-27 09:20:12

新生ルートE2に入り、視界が開けると大きなイノシシの声がする。

例の主か?(俺と同じくらいの背丈のイノシシ)

とりあえず牽制の意味もあり、大声を出しておいた。

その後、声は聴こえてこない。

七瀬るう@4代目散歩師&ご近所冒険家 @nanaseruw

〘熱海市攻略戦 Days305 LIVE〙⁡⁡⁡⁡ 12:00進捗。⁡ ⁡⁡ 【どこいなるうしゃん】⁡⁡ ⁡⁡場所だけー。ここにいるよ!⁡ ⁡腹減った… #熱海 #登山 #JPWEX pic.twitter.com/tbwJcYJXAp

2023-11-27 12:02:07
拡大

新生ルートE3から第2オープンワールド。
E8から上がりルートDに接続という、もはや定番のルート。

そこから新たに地盤を固めたルートで尾根筋へ出る。

3日前、ここから伊豆スカイラインへ1度出た事もあり道はわかっているものの、そこまでの間に草の多さで不明瞭な場所があったのでそこを「普通に」通れるように伐採する。

それで2時間くらいくったか。

しかしこれで次の夏まで迷うことはなくなるだろう。

このルートD緑界を「歩きやすい」完璧な状態にするには数日かかる。

さすがにそこまで今期はこだわれないので、1番の目的である「今」の玄岳第3登頂ルートの状態を見に行くことを第1に動くことになる。

七瀬るう@4代目散歩師&ご近所冒険家 @nanaseruw

〘熱海市攻略戦 Days305 LIVE〙⁡⁡⁡⁡ 12:16進捗。 ⁡⁡伊豆スカイライン自力到着。 ⁡3日前に実は先遣隊モードで先に来てたんだが、今回はその途中で道が不明瞭なとこあって、そこの導線を午前中使って引いてたって訳。 ⁡まだ荒々しいけど藪漕ぎ以下のレベルで余裕で来れる様にした。 #熱海 #登山 pic.twitter.com/zHVpu6GVMt

2023-11-27 12:20:27
拡大
七瀬るう@4代目散歩師&ご近所冒険家 @nanaseruw

〘熱海市攻略戦 Days305 LIVE〙⁡⁡⁡⁡ とてつもなく嫌な予感がする。 昼休憩は後回し。 実況も一旦中止。 目的である玄岳第3登頂ルート現状最深部のログ取ってくる! #熱海 #登山

2023-11-27 12:35:35
七瀬るう@4代目散歩師&ご近所冒険家 @nanaseruw

〘熱海市攻略戦 Days305 LIVE〙⁡⁡⁡⁡ 13:23進捗。 急激に伊豆スカイラインに低い雲が沸き起こる。 ⁡これはヤバイ。天気悪化の合図か! ⁡そう感じた一行は何としても約1年前、ぬい探で中止になった玄岳第3登頂ルートの開拓地の現状の確認とログ取りをするため、最深部へと向かう。 #熱海 #登山 pic.twitter.com/ed7hMOxwZw

2023-11-27 13:26:59
拡大

伊豆スカイラインに出た後、そこから1分程度歩けば玄岳第3登頂ルート入口に着けるので、即座に移動するも周りの空気の流れがおかしい。

見ているそばから、雲が道路の脇から沸き立つような感じだ。

先程より冷たい空気が勢いを増す。

直感した。
これは天気が崩れる!やばいと。

しかしここまで来て、即時撤退ではほぼ何をしに来たのか意味を成さない。

とにかく玄岳第3登頂ルートの開拓済み現最奥点を目指すことにした。

あれだけ伐採したので、ほぼ1年経ってたとはいえ、道筋そのものは残っていた。

が、切っていない草の伸びがさらに増していて、道を度々圧迫しており進むのが難航する場所も3つ、4つある。

そんな時ついに恐れていた雨が降り出した。

本降りになるのを覚悟して、特攻をかける。
ここでは雨を避ける場所がない。

とにかくスピード勝負だ!

七瀬るう@4代目散歩師&ご近所冒険家 @nanaseruw

降りられなくなるう! 雨大丈夫っていったじゃんかよーーー! ひょっとして下は晴れてるの?

2023-11-27 13:32:15

玄岳第3登頂ルートは上多賀東西縦断道ルートDみたいな危険なアップダウンはほぼ無い。

だから雨が降ったとて、そこまで恐れることは無い。

むしろ下山する時のルートDを行くことの方が恐ろしいのだ。

玄岳第3登頂ルート、ゾーン11まで来ると、1年前先遣隊モードで特攻してただけの場所なので笹がちゃんと切られていなくて、藪漕ぎ的な感じで進むしか無くなったが、もう道の造成に気を使う余裕はなかったので、とにかくひたすら突撃した。

そして、ついに開拓最奥に辿り着く。

道さえ知っていれば、来ることが出来るルートとなった。

まだ1年前のルートは充分に生きている。
それは確信できた。

最奥でログを取っていると、雨が小康状態に。

お、これは止むかもしれない。

そう踏んだ時、安心して座り込むと、持っていたパンを食べた。
それくらいの余裕が生まれたのだ。

空気感から、もうこれ以上天候は悪化しないと踏んだので、その最奥地店が少し道として分かりづらかったので1時間かけて一帯を整備する。

完璧に通りやすくする為には、もう少し手前から伐採した方が良かったが、さすがに今の時間から出来ることは限られていた。

ある程度、道として安定さを作り上げたところで14:30近くになる。

ルートDどころか、さらに奥に来たこともあって、撤退時間は更に繰り上げねば危険なので帰り支度をする。

ちなみにこの最奥から先を覗いたが、完全な獣道で人が通る道では無い。

相当な伐採をしないと進めないルートになっている。

当面の目標となるゴールの上多賀東西縦断道ルートB接続点までの中間地点、標高677m峰まではあと200mを切っている。

今見えているレベルの藪が続くと想定した場合、2日、3日フルタイムで取り組めばそこまでは行けるのではと俺は踏んでいる。

あくまで予想ね。
いい意味で予想を裏切ってくれることを期待したい。

七瀬るう@4代目散歩師&ご近所冒険家 @nanaseruw

〘熱海市攻略戦 Days305 LIVE〙⁡⁡⁡⁡ 14:38進捗。⁡ いやー雨降り出した時はどうなることかと焦りましたが途中から快復。 即時撤退せず正解でした。 昨年の最終進撃箇所より15m程、さらに伐採しました。 この続きは次回! 第3ストレージに置いたコーラを回収しつつ、下山します。↓ #熱海 #登山 pic.twitter.com/mzXCgp4gQX

2023-11-27 15:18:11
拡大