Serverless Meetup Tokyo #18

2023.12.11 @ KDDI DIGITAL GATE
0
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 16 次へ
s.hiruta @web_se

Momento Vector index MVIも、FAISSの使い方みたく利用できそう。 #serverlesstokyo

2023-12-11 19:21:10
watany @_watany

明確にAWSがターゲットなんかな #serverlesstokyo

2023-12-11 19:21:11
中川聡也 @xiombatsg

Momento Cache 体感 30~50ms ぐらいでレスポンス帰ってくれるからとても早くて助かる #serverlesstokyo

2023-12-11 19:21:13
𝙎𝙝𝙞𝙣𝙜𝙤 吉田真吾 @yoshidashingo

一歩進んだMomentoユーザーはこのキャッシュをバックエンドにしたTopics(Pub/Sub)の活用が最近ホットです(おもにわたし)。とにかくスケールが気持ち良いほどリニア #serverlesstokyo

2023-12-11 19:21:35
Kosuk𝕏 | AWS Community Builder @coosuke

右上のIoTのユースケースってどんなんかなー(仁鶴師匠) #serverlesstokyo pic.twitter.com/y6CEOS4Y7m

2023-12-11 19:21:53
拡大
中川聡也 @xiombatsg

そういえば Momento Topics のプロトコルってなんだろ あとで調べよう #serverlesstokyo

2023-12-11 19:21:56
s.hiruta @web_se

Momento cache、Privateでつなげるオプションもあります docs.momentohq.com/cache/learn/se… #serverlesstokyo

2023-12-11 19:22:48
中川聡也 @xiombatsg

Momento Topics Webhook 色々使い道がありそうなんだよなぁ #serverlesstokyo

2023-12-11 19:23:25
Kenichiro Wada @Keni_W

来年はCloudflare、Momentoは勉強したいお気持ち(やるやる詐欺にならないようにしないと) #serverlesstokyo

2023-12-11 19:23:26
bohnen(草食系DevRel) @bohnen

AWSにはSQSがあって、同様にlambdaキックできるんだけど、フロントエンドから使うためにAPI Gatewayとか通したりしないといけなかったのが…(今もそうなのかな? #serverlesstokyo

2023-12-11 19:24:17
中川聡也 @xiombatsg

Momento Vector Index Momento Vector Index とAmazon Bedrock を使用した愛 チャットbotが作れる! #serverlesstokyo

2023-12-11 19:25:18
𝙎𝙝𝙞𝙣𝙜𝙤 吉田真吾 @yoshidashingo

Momento Topics Webhook経由でLambda山ほどランプアップさせて負荷テストとか手元から簡単にできるかな(一例)。もちろんマッチングアプリとかでも #serverlesstokyo

2023-12-11 19:25:34
watany @_watany

leaders boardは確かに再実装する意味ないし、マネージドの意味が大きいな #serverlesstokyo

2023-12-11 19:25:58
merutin @merutin

Learderboard、めっちゃ特化していて面白いな。 確かにランキングとかは自分でやると大変そう。 #serverlesstokyo

2023-12-11 19:26:04
中川聡也 @xiombatsg

Leaderboard ゲームの順位表などを高速に計算させるためのサービス ゲームのランキングは即時性が求められるので、 これがあると嬉しいよね #serverlesstokyo

2023-12-11 19:26:12
SimSta / しむすた@しまがじ! @shimagaji

Bedrock×Momento Vector IndexとBedrock Knowledge Base×Pipecone比較してみたい #serverlesstokyo

2023-12-11 19:26:35
中川聡也 @xiombatsg

Momento Integration Deno もあるんだ おー #serverlesstokyo

2023-12-11 19:26:39
s.hiruta @web_se

Momento Vector index、us-west-2のみなので、レイテンシーきにするのなら、Lambda、Claude2、Momento vector index、現状オレゴンでそろえたほうがよさそう。 #serverlesstokyo

2023-12-11 19:26:43
soso @sosomuse

確かにゲームのランキングなんかは大規模かつ即時計算が必要なので相性がいいのか #serverlesstokyo

2023-12-11 19:26:52
bohnen(草食系DevRel) @bohnen

リーダーズボードは例えばECとかで売れ筋やコメントの多いランキングとか、色々使い道ありそう。リアルタイムに集計が必要で、Readが多い箇所 #serverlesstokyo

2023-12-11 19:27:14
merutin @merutin

Momentoはデータの転送量のみで費用が決まる。 #serverlesstokyo

2023-12-11 19:27:22
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 16 次へ