大正時代のお嬢様言葉が可愛いすぎる「ヒスッてる」「私はお菓子を食べイングよ」「チョレてゐらっしゃる」

Twelveにエレファンツーを食べイングよ
300
サンフィッシュ @sunfish_DD

「お臍を宿換え」という表現が良いわね twitter.com/north_ern2/sta…

2023-12-13 15:06:26
道民の人(廃墟・ひなびた風景)@12/31冬コミ東3ク-26b @North_ern2

大正時代の医師会誌読んでたら、当時女学校に出入りしてた医学者が書いた「関西の現代女学生が用いる隠語抄録」があってこれ面白い。女学生は今の中高校生くらいの年代だが、この頃から「ヒスる」ってあったんだね…。そして袴とかおやつとかお雑煮とか「~ってよ」とか出てきてまあ本当にかわいい。 pic.twitter.com/Eth85zbMmg

2023-12-13 14:10:39
安藤小織|Ando Kori @corianderrr_com

かわいすぎる😂 現代っぽい用例なのに例文が全然現代じゃないという点で 「アラまァーわたくし袴のほころびを縫ひイングよ」 が1番好き😂 twitter.com/north_ern2/sta…

2023-12-13 16:46:25

可愛らしさがある

彊(きょう) @owmist

@North_ern2 学内ではトンチキお嬢様言葉でキャッキャしていた彼女たちも、家に帰って家族と喋る時は(現代の若者の関西弁と比較すると)相当コッテコテの関西弁やったんやろうなぁと想像すると、また別の可笑しみがありますね。

2023-12-13 14:26:22
道民の人(廃墟・ひなびた風景)@12/31冬コミ東3ク-26b @North_ern2

@owmist 昔聞いたことがあるんですが関西や大阪の子は幼少期からコテコテの関西弁使っていても、おままごとするときだけは標準語になると聞いたことがあります。 言葉はやはり化粧にも似たものなのでしょう。

2023-12-13 17:20:35
くろねこ(`・ω・´) @bongurijyuusu

「お雑煮食べたい」をわざわざ隠語で話す位にはお雑煮食べたくなることがあった大正女学生可愛いな twitter.com/North_ern2/sta…

2023-12-13 18:08:50