asks-vip 240102 1257

0
楽しんご @teyan_dei

石川県能登地方の地震で避難されてる皆様へセルフケアをご紹介します‼️ #能登地震 #エコノミー症候群 #セルフケア pic.twitter.com/qEwyoUmCBn

2024-01-01 19:59:13
富山 圏域情報(情報提供受付中) #がんばれ北陸 @TOYAMA_info

【令和6年能登半島地震(1/1 16:10発生)】 富山県内 店舗の営業状況(2日) 食品スーパー ▼アルビス ◎休業 ルミネス店・歌の森店・タピス店 ◎営業時間調整中 大島店・米島店・新生店・呉羽本郷店・戸出店・小矢部店・いみずの小杉店・氷見店 営業に支障がないことを確認でき次第開店 pic.twitter.com/pknYyB69Xi

2024-01-02 09:39:42
拡大
歩いて暮らそう!金沢のまち 金沢市交通政策課X @kana_koutsuu

【1月2日(火)8時】 地震の影響 金沢市内 運行情報 JR北陸新幹線・北陸本線は、昼にかけ断続的に運転再開予定。 七尾線、IRいしかわ鉄道線は、運転再開見込み立たず。 北陸鉄道石川線・浅野川線・北鉄グループ路線バス、西日本JRバス、金沢ふらっとバスは運休。 詳細↓ norimasshi.city.kanazawa.ishikawa.jp/guide/servicei… pic.twitter.com/9gkLoLFr6b

2024-01-02 09:05:51
拡大
AERA @AERAnetjp

自宅が被災したら、たとえ損傷度合いが全壊に近くても、少しでもきれいにしたくなる。ですが、濁流に漬かった家屋の壁、泥まみれになった自動車などは汚れを落とす前に記録に残すことも必要です。 被災した我が家「すぐに片付け」はNG? まずすべきこと dot.asahi.com/articles/-/126… pic.twitter.com/NiClTCnweJ

2024-01-02 09:30:07
拡大
拡大
NTTドコモ @docomo

【災害影響】1月2日時点 令和6年能登半島地震の影響により、石川県、新潟県の一部エリアで携帯電話サービスがご利用いただけない、またはご利用しづらい状況が発生しております。 最新の状況は▽ docomo.ne.jp/info/network/k… 災害用伝言板提供中▽ docomo.ne.jp ご自身の安否情報を文字で登録し、携帯電話やパソコンから確認いただけます お客さまには、大変ご迷惑をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。 復旧の見込みについては、改めてお知らせいたします。

2024-01-02 09:02:00
中日新聞 @chunichi_denhen

【令和6年能登半島地震】 車中泊避難の注意点をまとめています エコノミークラス症候群に気を付けてください pic.twitter.com/qAkeAgfRGO

2024-01-01 20:52:44
拡大
中日新聞 @chunichi_denhen

【令和6年能登半島地震】 在宅避難の注意点をまとめています 余震が続く恐れがありますので、安全確保に十分注意してください pic.twitter.com/INkhI1xQtx

2024-01-01 20:59:03
拡大
航空情報 AirPlaneInformation @APInfo_bot

<エアターンバック/引き返し発生> 東京・羽田発 ミネアポリス行き デルタ航空 DL120便 エアバスA330-900 N422DZ 東京・羽田空港に引き返します。 原因は不明です。 再出発を予定 pic.twitter.com/SsSjg2Lr6b

2024-01-01 23:31:03
拡大
拡大
拡大
拡大
中日新聞 @chunichi_denhen

石川県で震度7の地震があったときの名古屋市の中日新聞本社内の様子です。名古屋市でもやや強い揺れを感じました。 pic.twitter.com/gZubgrpSTy

2024-01-01 16:53:35
KDDI広報部 @kddipr

【ニュースリリース】令和6年能登半島地震に伴う支援について ift.tt/KDhl8SP #kddi

2024-01-02 08:03:13
あかたちかこ @akatachikako

これの1ヶ月後に今日の地震なんよな…… ■経団連会長「一刻も早く再稼働を」、北陸電力志賀原発を初めて視察:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASRCX… #

2024-01-01 18:49:21
まる𓀦𓅔 @KH3BCM

おはようございます。 TLを時系列に並べられるようにして欲しい。そして地震のたびに原発を心配しなくて済むようになればいいのに。 #Photography #キリトリセカイ #写真好きな人と繋がりたい #カメラ好きな人と繋がりたい #写真 #写真で伝える私の世界 #スナップ写真 pic.twitter.com/RvurqoFlcK

2024-01-02 08:19:06
拡大
初鹿明博 @AkiHatsushika

南海トラフ地震の前兆だろうとの見解が述べられている。 心配だな…リニアや大阪万博どころでは無いだろと感じる。 今から防災対策に予算をシフトした方が良いのではと思うがそう考えるのは少数派なのだろうか… news.yahoo.co.jp/articles/64578…

2024-01-02 02:23:14
清水 潔 @NOSUKE0607

11月末に余計な発言をして、たった1月後に大災害。責任を取らない経団連がなぜ原発稼働に口を出すのだ。 経団連会長「一刻も早く再稼働を」、北陸電力志賀原発を初めて視察 asahi.com/articles/ASRCX… #

2024-01-01 22:17:29
毬谷友子 🕊 TOMOKO MARIYA @mariyatomoko

石川県のライフライン、道、たくさんの家屋、そして何よりもそこに住むたくさんの人間の命。 そういうのを放ったらかして、 税金である膨大な国費を使って、 まさか関西万博なんか やらないですよね。 #万博中止

2024-01-01 20:07:10
ゆやʕ•ᴥ•ʔ熊野悠也 @yuyayouya

素晴らしい講義をありがとうございました。 わかりやすく進めてくださり、最近自分が考えていた事ともどんどんつながっていくようで楽しかったです! twitter.com/iamozawakenji/…

2024-01-02 01:40:54
Ozawa Kenji 小沢健二 @iamOzawaKenji

1月1日夜10時から、『東大900番講堂講義・配信』やります! 東大、渋谷公会堂で受講した方も、お持ちの教科書をもう一度たどりませんか? アーカイブ5日まで。 hihumiyo.net/BBS_2023Dec18/

2023-12-18 19:41:59
中日新聞 @chunichi_denhen

中日新聞号外 石川で震度7 号外PDFのダウンロードはこちらから chunichi.co.jp/gogai?ref=gnb_… pic.twitter.com/hhB91Wt2sv

2024-01-01 18:08:07
拡大
中日新聞 @chunichi_denhen

【令和6年能登半島地震】 健康情報をまとめています ・出血や骨折などの応急手当 ・乳幼児や妊婦の食事について ・避難所などで体を動かす体操 pic.twitter.com/FQ5lRHG2gT

2024-01-01 20:56:07
拡大
Sputnik 日本 @sputnik_jp

【石川・能登半島地震】これまでの津波・被害まとめ 石川県能登地方で最大震度7を観測した大 #地震 で、1日午後6時10分現在、これまでに震度3以上の地震が25回ほど確認されている。被害の全容は明らかになっていないが、これまでに分かっている現状をまとめた。 🔸 津波 石川県能登に大津波警報 能登以外の石川、新潟、富山、兵庫、山形の各県に津波警報 その他日本海側各地に #津波 注意報 露極東・サハリン、ウラジオストク、韓国沿岸部でも注意報 石川県輪島では1.2メートルの第1波がすでに到達 富山、新潟、島根、山形など各地にもすでに到達 🔸被害情報 金沢市の神社の鳥居崩壊 石川県能登町で家屋数軒倒壊 石川県羽咋市で複数家屋が倒壊 車が川に転落との情報 🔸原発 原子力規制委員会によると、石川県、福井県、新潟県の原発でこれまでに異常は確認されていない 🔸停電 石川県 3万2000戸 新潟県 3600戸 富山県 90戸 🔸通信 KDDI、ソフトバンク、#石川県 や新潟県の一部で携帯電話・固定電話が使いにくい状態。NTTも石川県で障害。一部では基地局が停電。NTTは災害用伝言板を開設 🔸政府対応 岸田首相が官邸入りし、津波や避難などの情報提供や救命・救助などを指示 林官房長官が会見し、警察、消防、自衛隊、海上保安庁などと連携して対応と表明 📽️ SNS上にはこの地震による被害の様子を捉えたとみられる映像も投稿されている。 🔔 最新情報が気になる?それならスプートニク日本(@sputnik_jp)をフォロー!

2024-01-01 18:32:31
航空情報 AirPlaneInformation @APInfo_bot

16:10頃、石川県能登地方を震源とするM7.6 最大震度7の地震がありました。海上自衛隊のP-1哨戒機が、被害の大きい地域での情報収集活動を行い、帰還すると見られます。 pic.twitter.com/rHTWi5WBG6

2024-01-01 23:49:53
拡大
浜村温泉@鳥取 @keisukenakada1

みなさん ご心配いただきましたが 私の知る限り 鳥取県に津波被害は無さそうで 海沿いのユーザーの 一人暮らしのおばあちゃんを 身内の家に送りましたが 地震の情報が怖くて 車のテレビ消してくれと 災害報道の役目とは? 考えさせられます 動画は鳥取2024 0101 16:52 もともと大荒れの海でした pic.twitter.com/63vQGQqFL7

2024-01-01 20:42:19
いしかわ動物園【公式】 @ishikawazoo_jp

【おしらせ】 1月1日(月)の午後4時過ぎに石川県能登地方沖で発生した最大震度7の地震について、いしかわ動物園では動物たちや出勤中の職員も含め、被害は確認されていません。 ご心配いただいた皆さまには、この場をお借りしてお礼申し上げます。 #いしかわ動物園

2024-01-01 17:23:22
中日新聞 @chunichi_denhen

石川県で震度7を記録した地震で、金沢城の石垣にも被害が出ています。 地震・津波情報はこちら chunichi.co.jp/article/830491 pic.twitter.com/E8E1hshsi5

2024-01-01 18:08:20
拡大
拡大
兵庫県広報 @hyogokoho

【令和6年能登半島地震による被害等について】 21時現在の被害状況です。 引き続き、行政や報道機関、交通事業者等からの情報にご注意いただき、安全確保を第一に冷静な行動をお願いいたします。 web.pref.hyogo.lg.jp/kk42/documents… twitter.com/hyogokoho/stat…

2024-01-01 22:47:40
兵庫県広報 @hyogokoho

【地震による津波に注意してください】 津波は一度だけでなく複数回押し寄せる「可能性があります。 津波警報・注意報が解除されるまでは避難を継続して下さい。 県では警戒本部を設置し、関係自治体と対応しています。 行政や報道機関、交通事業者等からの情報に注意いただき、安全確保を第一に冷静に行動してください。

2024-01-01 18:45:45