「あえて揺らすことで破損を防いでいます」地震で揺れる陸橋の映像を専門家が解説「設計通りの動きでヨシ!」

73
gurifu @gurifu2011

金沢の北陸道めっちゃゆれてた 地震でめっちゃキシキシいってた pic.twitter.com/DiLhGOxX69

2024-01-01 17:53:28

免震橋梁、支承ゴムのしくみは以下のサイトがわかりやすかったです

リンク www.oiles.co.jp 免震橋梁 - オイレス工業株式会社 オイレス工業は、オイルレスベアリングと免震・制震装置のトップメーカーです。
リンク www.bridgestone.co.jp 超高減衰ゴム支承(HDR-S) | 橋梁用ゴム支承 | 株式会社ブリヂストン ブリヂストンの建設資材についてご紹介しています。内外装建材、給水設備システム、建築免震・制振、住宅設備機器、防舷材などの情報をご覧いただけます。
ネフェル @nefer_ty

これは免震装置でわざと大きく揺らすことで 加速度は減るので「橋の自重x加速度」の力で折れる橋を守っているのです (専門用語を言うと固有周期を変えている) 見た目すごく怖くて申し訳ありません twitter.com/gurifu2011/sta…

2024-01-01 22:12:02
つち @showhey04

建設コンサルタントの橋梁設計者としては見逃せない この橋梁の設計思想(免震構造)的には正しい揺れ方と言える pic.twitter.com/z58Vgi3BTR twitter.com/gurifu2011/sta…

2024-01-01 22:09:32
拡大
つち @showhey04

逆では?とのご指摘がいくつか見られますが、地震のメカニズム的にはそのご指摘通りです。 あくまで設計思想では上部工の慣性力を免震支承で低減させることで下部工を助けるという考えのため、元投稿ではそのように記載してました。 (まぁこんなバズると思ってなかったし…)

2024-01-02 10:53:14
つち @showhey04

全ての橋が免震構造になってる訳ではない…というか橋梁の免震構造は少数です。 いくつか適用条件があるし、免震構造は基本的には初期費用が高いので経済性や路線の重要度などを含めて総合的に検討が必要になります。

2024-01-02 16:33:58
大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною @ohnuki_tsuyoshi

免震構造というコメントも付いてるけど、橋の場合はちょっと違う。3つ以上の橋脚にまたがる長い橋桁を連続桁と言って、地震で橋脚が互い違いに揺れたときに壊れないよう、ある程度のズレを吸収できるようになっている。 twitter.com/gurifu2011/sta…

2024-01-01 21:11:33
大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною @ohnuki_tsuyoshi

橋というのは単純桁橋(橋脚2基に1本の橋桁が載ってるタイプ)でも、片側固定で片側はある程度動くようになってる。大きく動くと外れて落っこちる危険性があるので、チェーンなどで括りつけてあることがある。

2024-01-01 21:15:33
大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною @ohnuki_tsuyoshi

建物は基礎全体が一体構造なのが一般的だけど、橋は橋脚の基礎が繋がっていなくて独立しているので、「地面の波」である地震が来ると、橋脚の位置関係が動いてしまうのです…

2024-01-01 21:17:11
いかりん @ikari_e46

橋脚の免震ゴムがメッチャ頑張ってるのが見える。 一般社団法人免震構造協会、というブリヂストンやら住友金属鉱山やら大手から中小専門メーカーが属する業界団体があるんだけど、皆さんの努力のおかげで交通インフラが守られました。ありがとう! と言いたい。 twitter.com/gurifu2011/sta…

2024-01-01 23:12:53
いかりん @ikari_e46

あ、この動画は 橋脚の部分は動かずに、免震ゴムの下にあるコンクリの土台と日本列島がギシギシ動いてる のか。シミュレータのCGは多数存在するだろうけど、実地で活躍する免震ゴムの動画はそう多く無いだろうし、今後の品質がより向上する事を祈りたい。

2024-01-02 06:46:11
大嶋泰介/TaisukeOhshima @taisukeOo

橋梁の防振ゴム、、、、、、 とんでもないマウント過重だろうな。。。 綺麗に剪断変形して橋脚に振動が伝わっていないのがわかる。 twitter.com/gurifu2011/sta…

2024-01-01 21:07:57
大嶋泰介/TaisukeOhshima @taisukeOo

ごめんなさいこれ逆ですね。橋脚からの振動と上面が分離されている傾向にある。

2024-01-01 23:59:47
狂い人(くるいんちゅ)おじさん @mikasathejerker

免震がめっちゃ仕事してる (ガッチリ固定しちゃうとこの「ズレ」同等の「曲げ」がコンクリにかかるので粉微塵に砕けてる) twitter.com/gurifu2011/sta…

2024-01-02 17:21:45
mash@投資系建築士 @mash_iii

揺れて不安に思う方もいますが、あえて揺らすことで、予期せぬ破損を防いでいます コンクリートの柱がびくともしていないのと、柱の上の支承(ゴム系が多い)がポイントです pic.twitter.com/uEWAaHmKSF

2024-01-02 00:10:13
..Kazuya.W【KENO-michi】@道分7:鉄分3の地理好きな人 @keno_michi

実は地震の時だけでなく橋は常に(特に渋滞時に)揺れています‥‥首都高速中央環状線の東側(船堀橋方面)を走ると、渋滞中に揺れている地震のような錯覚を感じるのも、橋上の重量を逃している為ですね‥‥ twitter.com/gurifu2011/sta…

2024-01-02 09:31:50

設計通りに機能しているということ

藤吉郎(とーきっつぁん) @rubbish_90

ここ、阪神淡路大震災以降に免震構造にされてたと思うんだけど、それがしっかり効いてるのがよくわかる。 結構貴重な映像じゃないかな? twitter.com/gurifu2011/sta…

2024-01-01 20:06:34
まーくん@金沢 @markun891

@gurifu2011 青緑の部分ですが🚗北陸自動車道ではなくて 国道8号の陸橋ですね 支承にゴムを挟んでいるので 揺れているというか どちらかと言うと免振構造がちゃんと働いているって事ですね

2024-01-01 19:56:56
わいるどうぃりぃ @wildwilly888

設計通りの動きでヨシ! これが揺れないと躯体と上部工が折れかねないからな……。 twitter.com/gurifu2011/sta…

2024-01-01 22:11:51
わいるどうぃりぃ @wildwilly888

なお、これで注目してもらいたいのは下部工(下の白いコンクリート部分)は一切揺れていないこと。 つまり基礎に手を抜いていないことを示している。 いい仕事しているわこの業者さん。 twitter.com/gurifu2011/sta…

2024-01-02 15:43:45
わいるどうぃりぃ @wildwilly888

ここまでガチガチに基礎が固めてあると、地震の揺れに同調すると上部工が破壊されるので、継ぎ目に免震ゴムを仕込んである程度揺れを抑制するようにしてある。 それがよく分かる貴重な映像。

2024-01-02 15:51:25