裏古楽の楽しみ 2024年01月03日 -新年を彩るバロック音楽(3)

1月1日~4日放送分は、聴き逃しサービスでもお楽しみ頂けます。
0
前へ 1 2 ・・ 14 次へ
FICINO-METAL⭐️⭐️🇫🇷 @raphael_bruford

Clarke, Jeremiah (1674–1707) トランペット・ヴォランタリー ウィントン・マルサリス(トランペット) イギリス室内管弦楽団(合奏) アンソニー・ニューマン(指揮) Apple Music music.apple.com/jp/album/in-ga… #古楽の楽しみ pic.twitter.com/WQGl1rKRiq

2024-01-03 05:02:00
拡大
みまきがない @8000ki

おはようございます。さっそく宣言、 寝ながら聴きまず。#古楽の楽しみ いつものように朝が来た。

2024-01-03 05:02:01
Gabrielle @rosa_celesta

おはようございます。 新年を彩るバロック音楽(3) 今日も起きていられるかな? 1曲目がトランペット・ヴォランタリーだから大丈夫! #古楽の楽しみ

2024-01-03 05:02:04
やまぐちのてっちゃん @takeofftanabe

open.spotify.com/intl-ja/album/… トランペット・ヴォランタリー Trumpet Voluntary (2分53秒) クラーク作曲 ウィントン・マルサリス(トランペット) イギリス室内管弦楽団(合奏) アンソニー・ニューマン(指揮) <Sony Records SRCR 1670> #古楽の楽しみ pic.twitter.com/7dg6mNnaoo

2024-01-03 05:02:25
拡大
拡大
リンク Spotify In Gabriel's Garden ウィントン・マルサリス · アルバム · 1996 · 32曲.
マリム @uiLYJ2XeEYlmNBW

トランペット・ヴォランタリー、これ力強い華やかさで大好きです。 #古楽の楽しみ

2024-01-03 05:02:44
Gabrielle @rosa_celesta

しかもウィントン・マルサリス!!🎺✨ #古楽の楽しみ

2024-01-03 05:02:55
FICINO-METAL⭐️⭐️🇫🇷 @raphael_bruford

Purcell, Henry (1659–95) メアリー女王の誕生日のためのオード 来たれ、芸術の子らよ Jennifer Smith (soprano) Michael Chance (countertenor) The English Concert Choir The English Concert Trevor Pinnock CD、DL prestomusic.com/classical/prod… Apple Music music.apple.com/jp/album/purce… #古楽の楽しみ pic.twitter.com/RZprr3ayMl

2024-01-03 05:03:00
拡大
リンク Presto Music Purcell: Odes Purcell: Odes. DG Archiv: 4276632. Buy Presto CD or download online. Jennifer Smith (soprano), Michael Chance (countertenor), Timothy Wilson (countertenor), Stephen Richardson (bass), Paul Goodwin (oboe), John Mark Ainsley (tenor), Michael George (bass),
ヴォルフィツキー @wftk1215

年のはじめを清々しく彩るウィントンのトランペット #古楽の楽しみ

2024-01-03 05:03:41
なおき Naoki @GloriatibiTri

ヘンリー・ウッド編曲だったのね。 ヘンリー・ウッド 「めでたし喜びの光」 3世紀の祈りの言葉の英訳に作曲したアンセム。 youtu.be/q8R4WUqBrW4?si… #古楽の楽しみ

2024-01-03 05:03:59
kayana @windcatfish

高らかに始まりました🎺今朝はイギリスバロックの旅🇬🇧✈️ #古楽の楽しみ

2024-01-03 05:04:27
Y_Itoga @Y_Itoga

#古楽の楽しみ おはようございます。今朝は新年を彩るバロック音楽の3日目。 イギリスのバロック音楽。 nhk.jp/p/kogaku/rs/NW…

2024-01-03 05:05:08
リンク 新年を彩るバロック音楽(3) 新年を彩るバロック音楽(3) - 古楽の楽しみ ご案内:加藤拓未/「新年を彩るバロック音楽」と題して、イギリスのバロック音楽の名曲をお送りします。
FICINO-METAL⭐️⭐️🇫🇷 @raphael_bruford

ウィントン・マルサリスってジャズの人だとばかり思ってたら、クラシックの基礎がバッチリあるんですってねえ。ロックやジャズを聴く夫に聞いてびっくりしました。 ホント、ステキな演奏。 #古楽の楽しみ twitter.com/raphael_brufor…

2024-01-03 05:05:10
ᏕᏂᎥᎧᏒᎥ @Phantom17891

トランペットかっこよかった🎺 ファンファーレで朝からスッキリ目覚めました #古楽の楽しみ

2024-01-03 05:05:10
yumiko @matsugaoka51

おはようございます。暗い。眠い でも天高く美しいお月様が輝いてました。 #古楽の楽しみ ぎりぎりの滑り込みです🐻💦 今朝はイギリス・バロック クラーク 「トランペット・ヴォランタリー」 (トランペット)ウィントン・マルサリス、(合奏)イギリス室内管弦楽団、(指揮)アンソニー・ニューマン

2024-01-03 05:05:13
mititose @mititose

おはようございます。クラークのトランペットボランタリー🎺 #古楽の楽しみ pic.twitter.com/k2X74jdhOW

2024-01-03 05:05:13
拡大
yumiko @matsugaoka51

「クラークは1700年前後イギリスで活躍。もとは鍵盤曲で『デンマーク王子の行進曲』20世紀にトランペットを含むオケの形で演奏されるように。新年に聴きたくなる名曲」と加藤拓未先生。 #古楽の楽しみ

2024-01-03 05:05:13
なおき Naoki @GloriatibiTri

クラークは今年生誕350年。 #古楽の楽しみ twitter.com/gloriatibitri/…

2024-01-03 05:05:16
なおき Naoki @GloriatibiTri

【2024年 アニヴァーサリーイヤーの作曲家】古楽編 デュファイ、ウォルター・フライ没後550年 ジョン・ウィルビー生誕450年 ロバート・ホワイト没後450年 ジェラマイヤ・クラーク、ラインハルト・カイザー生誕350年 ジャコモ・カリッシミ没後350年 cpdl.org/wiki/index.php… #古楽の楽しみ pic.twitter.com/qFKuBZLDLj

2024-01-01 04:57:57
FICINO-METAL⭐️⭐️🇫🇷 @raphael_bruford

キタキタ。 ヘンデルのメアリー女王愛のお話。 #古楽の楽しみ

2024-01-03 05:05:57
nococo @w8JCKAgDc5tiakt

おはようございます。今日は新年を彩るバロック音楽3日目。イギリスのバロック音楽。災害が続いた正月になってしまいましたが希望を持っていきたいものです。 クラーク、初めて知った作曲家ですがこの曲は聴いたことがありました。トランペットが一層輝いて聴こえました。#古楽の楽しみ

2024-01-03 05:05:58
前へ 1 2 ・・ 14 次へ