乗員乗客全員救出のJAL航空機衝突事故 各マスコミが「JAL機炎上 ペットの救出できず」と報道 動物の貨物扱い・荷物扱いに批判の声と、機内での輸送方法の改正見直し求める署名始まる それに対する様々な感想

14
ぽいずん @guti01584318

ペットを貨物扱いにする日本の航空会社が終わってる→☓ ペットを貨物扱いでもOKな飼い主が終わってる なんもかんも海外と比べるな。 小型に限りペットを貨物に乗せない飛行機もあるけど、緊急時は最後に避難してペットは置いていくようになってる。 金と時間を惜しまなければ陸海で対応できる。 pic.twitter.com/QmFxvnkpUT

2024-01-04 02:18:50
拡大
小比良 和威 @ohira_y

この事故を受けてペットの機内持ち込みサービスを拡大させようという動きを見たら、私が航空会社の人間なら 逆にペットの機内持ち込みサービスは縮小廃止しようとするだろう。わざわざ緊急時のトラブル拡大要因を増やしたくない。

2024-01-04 08:41:11
シカでした @shikadesita0

結局「ペットを荷物扱いにしないで欲しい」って言ってる奴が一番荷物扱いしてるんだよ そもそもペットって言ってる時点でそうだし本当に大切なら飛行機旅行なんて負担掛けない 気圧で体調崩す可能性あるのに愛してます大事にしてますって言われても正直「はっ?」って思ってしまう

2024-01-04 04:01:08
痛風ニキ @itsu_demo_smile

「ペットを荷物扱いするJALはおかしい」ではなくて、「ペットを荷物扱いにしてまでJALで旅行する飼い主がおかしい」んやで。

2024-01-04 07:49:18

アレルギー等で同じ場所にペットがいるのはちょっと…

ポンパドゥール夫人 @1ayRZGQAbrunrfN

ペットを荷物扱いするなとか言ってる人いるけど アレルギー持ちとしては 自分の荷物にも毛とかついて欲しくないし もし客室に入るとかなったらありえない。 動物であって人間のエゴで飼ってるんだから荷物でok 嫌ならペットホテル使えばいい

2024-01-04 05:41:06
みみ 結婚9年サレ歴6年以上 @atmoksidnn

ペットを貨物扱いすることを見直して!ペットも座席で!って言ってる人たくさんいるけど、電車みたいに簡単に座席変更や立ち乗りもできない飛行機で吠えたりおしっこしたりうんこしてる動物がすぐ近くにいたら私は結構無理。。私は。

2024-01-03 23:16:57
るん @marimori0808

この前の飛行機炎上、荷物扱いになってるペット達は助からなかったか 動物達のことを考えると胸が痛いけど、だからといって客席には乗せられないよね… アレルギー持ちの人とか飛行中にアナフィラキシー起きても困るし

2024-01-04 07:39:26
ギ村長JK @gggmozzarella

ワイ犬トラウマ持ちでマジでダメなんだけど、新幹線でもし横に犬ケージが来たら座席変更できるけど飛行機では100%できないし預け荷物扱いは正解でしかないんですよ……これを機にペットを着ない持ち込みへ!とか最悪すぎる、お願いだからペットホテル使ってください

2024-01-04 00:38:30
詠未 @eimi7n

あと昔は日本の航空会社でも客室へペット連れ込めたんだけど、アレルギーや安全性等の問題で盲導犬などの例外を除いて不可になったんです。 貨物扱いなんて酷い、改善しろ!ではなく改善された結果が今の扱いなんです。

2024-01-04 08:14:18

何かいい方法はないものかという声

@famine0637

ペットの貨物扱いの批判回避としてペット可のシート区画用意すべきなのよな、シート利用にペット1匹につき1人分チケ代上乗せ アレルギーある人との距離空けるためにチケット予約の時点でチェック項目作るとか色々対策できるし 金をケチって貨物扱いで積んだならそれこそ飼い主の責任で文句無いでしょ

2024-01-04 00:43:06
ジンシャン @jinxiang58131

乗客と乗員379名が全員無事脱出できたが航空荷物扱いのペット2匹が犠牲になった。 ペット空輸は過去にも死亡事故が起きているし、これを機にサービスを廃止するべき。 JALから見舞金10万円、手荷物弁済10万円が支給されるそうだが妥当な金額。 それ以上を求めるなら自分で別途保険に加入するべき。

2024-01-04 02:30:54
ノットフィッシュ @not_fish96

動物を荷物扱いすることへの反対運動や、今回の羽田空港JAL機事故で動物を救助出来なかったバッシングがエスカレートするようなら、飛行機への一切のペット持ち込みを禁止すると航空会社が言ってしまえば良いと思う。

2024-01-04 04:38:46
Nemo @AdmiralNemo

というか一般貨物室って温度管理とかされてるん それか別の貨物室入れられんの? ペット貨物扱いされたくなければ金払えってのは賛成やね もう一席分出して初めて救助対象の対応でしょ

2024-01-04 02:39:44

ペット飼育すると旅行は難しいよねという声

ゆんさん @yunchan872

お気持ちはわかるけどね… あの状況で貨物扱いになってるペットは救出できないよね。 今思えば犬猫を飼ってた頃は、法事以外で家族全員で宿泊して出掛けること自体しなかったな… (家族旅行は全部日帰り)

2024-01-03 22:11:14
@tsumtsum560

ペットを荷物扱いしないで、という署名が立ち上がってるそうだけど、そもそも一昔前くらいまでは「ペット飼ってるから旅行には行けないわ」って覚悟で飼ってたんですよ。ペットを機内に持ち込んで、アレルギーの人いたり吠えたり泣いたり、怖がる子どもがいたり…とかそう言う事考えないのかな?

2024-01-04 07:39:38
Riku @Riku0430_

ペットが貨物扱いで文句言ってるみたいだけど… そもそも俺はしょっちゅう旅行行くから絶対飼おうと思わないし、飼ったとしても移動は全部車だろうな。 命を扱う訳だから、高い金と多くの手間かける覚悟は無いとだめなのは当然や

2024-01-04 07:52:48
yuki @0108_jpn

ペットの貨物扱いが嫌なら、プライベートジェットを使えばいい。資本主義なのだから、大抵は金で解決できる。

2024-01-04 07:02:55
おかだ@わらび犬 @acookada

飛行機だと犬が荷物扱いになるから、北海道に遊びに行くためにキャンピングカーを買った我が家()

2024-01-04 07:37:08
Doteya @doteya

ベットを貨物扱いされるのが嫌なら普通の飛行機乗るなよとしか言えんな。 ペットを特別に扱って欲しいなら、そのためのチャーター便なりプライベートジェットなりを自腹で用意すればよろしい。金なんてないけどペットが大事って人は、自分の知ってる範囲だと、ペットホテルや実家に預けて行ってるぞ。

2024-01-04 00:10:42
ぎゃろ @ooolukaooo

@safira_saffy 飛行機だと荷物扱いになるからね 小型犬なら気圧確かにやられそう...猫ならもっと弱いと思う 一緒に機内に連れて行けるならほんの少しマシかなとも思うけど... ペット欲しいけど旅行諦めは躊躇するし普段家で留守番も可哀想だしな...無理な結論

2024-01-04 07:59:31
頭取(優良女性声優選別人) @shimako_ToDori

ペットといつも行動したいとか貨物扱いしたくないらどんな距離だろうとマイカー移動だろう…。 ペットホテルだってあるんだし、守りたいなら金に糸目つけない事だわね。 twitter.com/yahoonewstopic…

2024-01-03 23:39:39
芋掘り正太郎 @jueri_yu64672

今回でペット亡くした人へ同情するのは勝手だけど貨物扱いで救えなかったからってJAL批判するのは違うやろ 生物だけど人間と同じ扱いはどうやったって無理なんだから金を出して保証を手に入れるか、諦めるかのどちらしかない

2024-01-04 00:37:09