紅白生放送の視聴率と公式YouTubeの視聴回数を比較してみた「YOASOBIもだがポケビ、ブラビも強い」

紅白見てなかったからYouTubeあるの嬉しい
92
Be @Be_puppetmaster

@tsurezure_lab 面白い比較ですね。 年配層(地上波)と若年層(YouTube)の違いかな。 福山雅治はどちらかというと年配層になるのかな。 椎名林檎が曲により差が出ているのが面白い。 伊藤蘭にほぼ差が無いのは注目されていたということかな。 ポケビとブラビが今でも強いのが分かった。

2024-01-05 14:00:27
コンセントレーション大好き𝕠𝕜𝕡𝕣 @chacapocopom

rt地上波OAとYouTube視聴回数のランキングが変わらないブラックビスケッツさんすごい。

2024-01-05 13:47:02
🦞シャケタラバ 🦞 @syaketoba82

ポケビとブラビがどちらも高くてすごいな TV見て育ったけどネット配信もみる世代がポケビブラビ世代…ってコト? 高齢者に比べたら若者は配信で見てる人が多いんかね 配信は同じ人が繰り返し見てるってのもありそう 私もYOASOBI100回くらいリピートしてたわ twitter.com/tsurezure_lab/…

2024-01-05 14:13:40
徒然研究室(仮称)✍🏻 @tsurezure_lab

紅白生放送の視聴率と公式YouTube本番動画のデータを比較してみました(ビデオリサーチさんからは未発表なので仮です)。 線が水平に近いほど両者での順位の違いが小さく、斜行しているほど大きいということになります。斜行が多いことから、異なるニーズが存在しているということなのかもしれません。 pic.twitter.com/15Lh5AyKOm

2024-01-05 01:24:16
Jun TAKAI @J_Tphoto

これ例えば、ほぼ水平のAdoだって2年前ならものすごい角度で差がついてたと思うのよ。 それがYouTubeを見ない層へのアプローチになった。 逆に紅白には、YouTubeでは出会えなかった発見もあるのかなと思うよ。 うちの子は石川さゆりにどハマりしてる。 twitter.com/tsurezure_lab/…

2024-01-05 11:52:09
廣瀬 拓音 TactHirose @Maruyeyi

面白いな。 体感だけど、右のYouTube順位はうちの娘達や若い生徒たちへのウケの良さともほぼ一致してる感じするなあ。キャンディーズとか鈴木雅之とかが意外とウケが良い所とかも。 twitter.com/tsurezure_lab/…

2024-01-05 13:53:17
廣瀬 拓音 TactHirose @Maruyeyi

なんかYouTubeの30位以下は若者には「親世代の流行り」て感じが強いのかな、て感じがするね。

2024-01-05 13:56:26
🌙🌈みる坊🐐💚🧚‍♂️💎 @FamousDreamidol

クイーンを楽しみにしている人を見かけなかったので、て思ったけど海外からの人も多いか🎸 視聴率は二部のが高い傾向。 YouTubeのが高い鈴木雅之のファンは寝る時間だった? YouTubeだと見てない人をみる、もう一度見直す、バズったから見てみるなど動機はいろいろ🤔 twitter.com/tsurezure_lab/…

2024-01-05 12:13:57
へむへ @heyhey_muuuu

左側は放送時間というパラメータを加味する必要もありそうだけど、面白い切り口の分析だ!! リーダーズとか顕著。 ましゃもけっこう差がある…!! twitter.com/tsurezure_lab/…

2024-01-05 13:01:17
ゆるキャラ侯爵 @q5811kGPKY4K6sV

四十数年ぶりのキャンディーズ(伊藤蘭)は比較的上位でテレビ視聴とネット視聴の差があまりない。 キャンディーズ親衛隊(50代後半〜70代)は思ってる以上にネットに適応しているのか? twitter.com/tsurezure_lab/…

2024-01-05 12:14:52
メグ・ジャイアン @meg_giant

個人的に伊藤蘭さんのyoutube視聴回数の高さが気になる。推し活の将来像としてポジティブにとらえられ、バズったのが要因かと。 twitter.com/tsurezure_lab/…

2024-01-05 13:57:12
Ippei Nishida @inishidas

興味深い 左→知名度や権威の力(例: 大御所、常連) 右→新鮮度やパフォーマンス力(例: 新人、非伝統的演出) て感じですかね twitter.com/tsurezure_lab/…

2024-01-05 12:08:06
せりか @clc_kbtky

へーおもしろー! 時間や客観的人気の軸を入れてもまた面白そう。坂本冬美、緑黄色社会、JUJU、天童よしみあたりが個人的に安定感を強く感じる結果かなぁと思った。 twitter.com/tsurezure_lab/…

2024-01-05 12:56:59
ワン学習塾&ガッツRC いぬどう @GuuOne

興味深いし分かりみがすごい! ヒゲダンやあいみょんも若い子らには「定番枠」になってるんだな。 twitter.com/tsurezure_lab/…

2024-01-05 11:57:55
迷亭水鏡@同人噺家 @m_suikyou

YOASOBIやAdoなど、双方の視聴者に知られているアーティストほど順位にズレがないのは分かるが、25年ぶりに出場したブラビとポケビがどちらからも視聴されているのは興味深い twitter.com/tsurezure_lab/…

2024-01-05 10:45:18
taka プレイリスト×ブログ @taka_playlist_b

視聴率=注目度とは言い切れないのが分かる(時間帯の問題やYouTube視聴に馴染みがあるファン層かどうかとかも影響していると思われる) twitter.com/tsurezure_lab/…

2024-01-05 01:28:32
エリック @band_ou38b

うちも両親いた時は紅白って前半から観るってことあまりなかったと思う。母は台所に立っていること多かったし、父は他局の番組観ていることが多かった。全部最初から観られるようになったのは私も最近。で、今回明らかに後半が楽しめたんだわ。そういう人多かったと思う。鍵は観た『時間帯』だよね。 twitter.com/tsurezure_lab/…

2024-01-05 13:09:30
フッくん船長 @jotxtv12

こう見ると、紅白は昭和の頃からの 21時開始を復活したほうが良いと思う。 twitter.com/tsurezure_lab/…

2024-01-05 13:55:47
でっく @deck2256

色々示唆するものがあって面白い集計。この落差が大きいことはある意味YouTube配信および並行配信を成功と呼んでいいと思う。理想はターゲットではない層も全時間通しで視聴してもらうことかもしれないけど。 twitter.com/tsurezure_lab/…

2024-01-05 13:03:41
神原𝕏一光 | ™️🌏令和ネット論 @ikko_1980

メディア特性、何度でも見たいか、後で追っかければいいか、などなど、番組やアーティストの特徴が見えてくる。もちろん大トリに向かって視聴率は上昇するので、視聴率順位は必ずしも人気順ということにはならないが。#NHK紅白 #テレビ再定義 twitter.com/tsurezure_lab/…

2024-01-05 13:01:19
おりこうさん𝕏 @satozoo

@tsurezure_lab これに視聴した人の年齢層を加えると面白いと思います

2024-01-05 10:36:14
Saitou, Akio @akio_saitou

おもしろいな。 「紅白でもYouTubeでも観たい」という行動よりも「紅白で観てないからYouTubeで観たい」的な行動のほうが多いと思うので、どちらも上位のYOASOBIは別格な気がする。 せっかくなので散布図グラフで見てみたいかも。 twitter.com/tsurezure_lab/…

2024-01-05 11:52:28
野毛が熱い @tetsuroito

なるほど。サンキーダイアグラムを順位尺度の比較に使うというのは新しいアプローチな気がする twitter.com/tsurezure_lab/…

2024-01-05 10:01:18
きめん @kimenkmn

これ面白いなぁ。自分が知らないものでも世の中では人気があるのが視覚化されてると言うか。 twitter.com/tsurezure_lab/…

2024-01-05 13:21:27
武田 俊 / Shun TAKEDA @stakeda

メディア特性とコンテンツ、ユーザーの関心の関連がわかりやすくおもしろいデータ。 twitter.com/tsurezure_lab/…

2024-01-05 12:30:43