『【2024.01.06】能登半島地震 死者126人に 総理「激甚災害指定も視野に」-ほか。【#テレ東BIZ 】』

テレ東/日経信者ヤメロ!!とか言われますが…好きだけど信者ではありません。中立報道だから見ているのです。人それぞれのイデオロギーは異なりますが…良い悪いは別として政府の意向に忠実に報道されています。スポンサーが財界なので当然にそうなるでしょう。その代わり変なイデオロギーはなく精神衛生上非常に良いです。ワイドショーみたいにどうでもいいようなくだらない内容は報じません。 尚、カテゴリー別に極力並び替えております 。
1
篠原裕明 @shino7878shino

岸田総理大臣 発言 第5回 非常災害対策本部 発災から5日が経過しようとしており者数は90名を超えます。改めてお亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りするとともに被災された全ての方々に対し、心よりお見舞いを申し上げます。 本日7時30分時点までに395名を救助するなど、現地の部隊は懸命に救助活動を続けております。しかしなお、今も救助隊に時間がかかっている箇所があります。 ひとりでも多くの命を救うため、引き続き諦めず、粘り強く、漏れのない救助活動に全力を尽くしてください。また悪天候の中ですので、二次災害にはくれぐれも注意をしてください。 孤立集落については、自衛隊、国交省、石川県等が連携をして道路復旧作業を急ピッチで行うとともに、自衛隊や警察、消防のヘリを活用して、きのう10地区の孤立が解消され、672人以上が救出されました。 本日以降厳しい天候を予想されていますが、引き続き、自治体と連携しながら支援物資の搬入や被災者の搬送など、こちらについても二次災害にくれぐれも注意しつつ状況を踏まえた対応をお願いいたします。 また、孤立地域の早期解消に向け、壊滅的な状態になっている石川県管理の国道249号、沿岸部などの幹線道路については国が県に代わって道路の緊急復旧をさらに迅速に進め、緊急輸送ルートの確保を図ってください。 災害復旧に必要な車両が、現場にいち早く到着し、被災地に必要な支援物資を速やかに運搬するためにも、被災地に繋がる道路の交通量を減らすことが、喫緊の課題です。 そのためにも、のと里山街道から被災地に繋がる一部の区間の通行を災害復旧や救援物資輸送に関係する車両に特化するべく、道路交通法上の交通規制を実施する方向で、石川県において調整しているものと承知をしています。 国としても、石川県による措置を全力でバックアップし、迅速な物資等の搬入が行われるよう取り組みを推進してください。 また、それに合わせて被災地に向かうための自家用車の使用を控えていただくための国民、県民の皆様への呼びかけを引き続き強力に推進してください。 避難所におられる皆様は、冬の寒さも加わり厳しい日々を送っておられます。集団での避難生活の長期化もあり、疲労感やストレスが蓄積しているなど悲痛な声が聞かれます。 各避難所への食料や水等の物資支援、仮設トイレの搬入措置、健康管理、DMATの医師・看護師等による医療支援を行うとともにパーテーションよるプライバシーの確保、ダンボールベッドの数、設置など、避難所の環境改善にも、一刻も早く取り組んでください。 自宅に大きな被害を受けられた方々は少しでも早く補修し、住まいを確保したいと望まれています。そのための資金となる被災者生活再建支援金について、今回の甚大な被害の状況を踏まえ、速やかに県による支援法の適用を決定できるよう、手続き面の支援等を実施してください。 一方で、電気水道等の全面復旧には時間を要する見込みです。そのため被災者の状況やニーズを十分踏まえつつ、被災地外の避難先への移動を希望される方には、その避難先を、石川県と連携して用意するよう昨日指示をしたところです。 その際、被災地外も含め、ホテル旅館等の空室を自治体で借り上げる「みなし避難所」を積極的に活用し避難生活の改善を早急に図ってください。 昨日、被災者の生活となりわい支援のためのパッケージを可及的速やかに取りまとめるよう指示をいたしました。各省庁におかれては、被災者被災地の立場に立って、可能な限り支援策を検討するよう重ねてお願いを申し上げます。

2024-01-06 10:48:34
篠原裕明 @shino7878shino

震災翌日に堂々と内閣府政務官が完全オフとSNSでわざわざ宣言するのはいかがなものか。 内閣府は業務が多岐にわたるため政務三役の担当も複雑で、神田内閣府政務官は担当は、以下のリンクにあるように、防災ではなく、金融や経済財政です。 cao.go.jp/minister/doc/2… それは十分に理解していますが、政府一丸となっての震災対応を内閣総理大臣が指示しているなかです。

2024-01-06 10:51:27
神田潤一(衆議院議員、内閣府大臣政務官) @Jun1CanDo

(11:30-12:00)今日は完全オフ 箱根駅伝をラジオで聴きながら10.8kmラン🏃 二日前に降った雪を踏みしめながら。 pic.twitter.com/X0ct6TVfJP

2024-01-02 13:40:53
篠原裕明 @shino7878shino

少し驚きました。 twitter.com/livedoornews/s…

2024-01-06 10:58:47
ライブドアニュース @livedoornews

【能登半島地震】金正恩氏、岸田文雄首相に見舞い電報 news.livedoor.com/article/detail… 北朝鮮の朝鮮中央通信はきょう6日、金正恩朝鮮労働党総書記が能登半島地震について岸田首相に見舞いの電報を送ったと報じた。「一日も早い被害回復を祈る」としている。

2024-01-06 08:04:45
ライブドアニュース @livedoornews

【能登半島地震】金正恩氏、岸田文雄首相に見舞い電報 news.livedoor.com/article/detail… 北朝鮮の朝鮮中央通信はきょう6日、金正恩朝鮮労働党総書記が能登半島地震について岸田首相に見舞いの電報を送ったと報じた。「一日も早い被害回復を祈る」としている。

2024-01-06 08:04:45
篠原裕明 @shino7878shino

共同通信によれば、能登半島地震で確認された死者が6日午前、100人となった。

2024-01-06 11:07:33
篠原裕明 @shino7878shino

岸田総理大臣ぶら下がり Q:能登半島地震の死者が100名を超えた。 ◾️岸田総理 きょう午前10時に石川県が発表されたところによると、亡くなられた方が100名を超えたということを承知をしております。 亡くなられた方々に改めてお悔やみを申し上げるとともに、今回の被害の甚大さ、被害の大きさ強く感じているところです。 これまでのところ、救命救助活動、さらには孤立集落解消、そして必要な物資についてプッシュ型で支援を行う、その前提となる道路の啓開に努めてきました。 そして避難が長期化するなかで、避難所の環境改善、また被災者の健康管理、こうしたものに取り組む必要を感じています。 現在、食料、水、仮設トイレ搬入強化に加えて、し尿処理体制強化、DMATによる医療支援、ダンボールベッドの設置、パーテーションによるプライバシー確保、パトカーの巡回強化による治安対策、こうしたことを通じて、被災者の不安軽減に努めているところであり、引き続き全力で取り組みを続けて参ります。 また、復旧復興活動にも迅速かつ計画的に取り組んでいく必要があります。昨日、被災者の生活なりわい支援のためのパッケージ、これを速やかに取りまとめること、さらには来年度予算案の変更等について指示を行ったところです。 被災地の皆様が、もとの暮らしを早期に取り戻せるよう、私自身、先頭に立って、取り組みを続けなければならない。こうしたことを強く感じている次第であります。 Q:能登半島地震を来週にも激甚災害に指定する方針を固めたとの一部報道。具体的な時期の見通しや検討状況は ◾️岸田総理 ご指摘の激甚災害については、被害の規模から見て、指定が視野に入るほど甚大な状況である認識をしておりますが、具体的な指定に当たっては、被害状況調査等が必要であり、速やかに調査を進め、そして迅速に対処してまいりたいと考えております。

2024-01-06 12:49:21
篠原裕明 @shino7878shino

東京の政治記者には、マクロな視点からしか被災地の状況把握ができないことが多いのですが、この方の一連のツイート、ポストは、現地の状況や温度感を推し量るのに大変参考になりました。 政府関係者にもご一読頂きたいです。 twitter.com/mitsugogo/stat…

2024-01-06 20:36:24
みつごご @mitsugogo

【4日目】(1/4) TL;DR ・集会所で情報をかなり得られた ・auが暫定で復活 ・偶然見られたテレビ 今日も朝から集会所で情報収集。 消防団の車が丁度止まっていて、いろいろ情報を得ることが出来た。 ・能登町当目の田代地区へのが道路が寸断されて孤立していること ・赤ちゃんがいる家庭があり、自衛隊となんとか徒歩で行けるような道を作っていること ・能登町柳田に向かう道路が、土砂崩れで電柱が折れていること(道路自体は暫定的に通れるようになった) ・その道はまだ危険な状態で、余震などで落ちてきそうな岩がまだ残っていること ・ガソリンスタンドの営業状況:能登は全滅だった ・羽咋以南の情報:金沢のガソリンスタンドは能登の人が買いに来ると焦って給油してるみたいで、品薄気味 ・生活水の情報:近所の家で山の湧き水を得られること auが発電機で基地局が暫定で復活。 昨日からハイエースのKDDIの車がひっきりなしに走っていて、最寄りの集会所と我が家がエリア内になった模様。 集会所の管理をしている館長さんが、来ていたauの方にお話しをして、「ここに大勢避難しているから、ここを直して貰えるとありがたい」と伝えてくださったらしい。 それならばと「簡易的な発電機なので燃料が無くなったら停波するが明日また補給しにくる」と言い残して去っていった。 めちゃくちゃ頼もしい。 しかし家族含めてドコモとソフトバンク回線しかなく、被災してから関連の車両を見かけることははなった。改めてKDDIのフットワークの軽さ、災害時の対応の迅速さに驚いた。 (やっぱりpovoかUQあたり契約しとくか…) いろんな備蓄や、「今これがあったらな」が増えてきたので、被害の少なかったエリアに買い出しに行くことを考え始めた。 ふと固定電話のプッシュホンが停電後でも使えていたのを思い出し、金沢の親戚に電話をかけて金沢の状況を聞くことにした。 金沢ではガソリンも買い出しも概ね普通に出来るとのことだ。水道も出るとのことで、金沢に行ったら持ち帰られるようにポリタンクに水道水を入れておいてもらうことにした。 ご近所のお宅から山の水が手に入った。(許可済) 飲用は避けた方がいいが、洗い物をしたり、うがいをしたりするための水が手に入った。 無限に水が手に入る安心感の凄さを実感した。 その水を使って4日ぶりに石鹸で顔を洗って、歯を磨いてスッキリした。 昼過ぎに集会所に配給をもらいに行った。 炊き出しが出来るのを待っていると、集会所の前に1台の金沢ナンバーのミニバンが止まった。 若いご夫婦?が出てきて、後部座席には満載のダンボール。 話を聞くと、テレビで地震の情報をみて、金沢で購入して片道6時間以上かけて個人でやってきたとのこと。 世の中には行動力の化身のような方がいる。 トイレットペーパーや飲料などを置いていってくださった。 ウメダさんとおっしゃるらしい。本当にありがとうございます… 待ち時間に偶然、集会所の前が奇跡的にワンセグが映ることが分かった。 (この辺は元々テレビ電波の不感地域で、町が運営しているケーブルテレビでテレビを受信している) 映ったのはテレビ金沢(日テレ系列)とMRO(TBS系列)だけだ。ところがテレビ金沢はキー局の放送をそのまま流していて震災関連の放送を全くしておらず、L字テロップもなく、何も役に立たなかった。MROは一応キー曲のワイドショー的なニュースをやっていて、その中での地震関連の中継やL字テロップで避難所の情報を得ることが出来た。 どうやらこの集会所は行政的には避難所となってないらしい。 ここから10km先にある柳田小学校か斉和集会所が案内されていた。一人暮らしのご老人が多い過疎地域で、10km先の避難所が指定されていた。 そんなの無理だと思った。 道路は寸断され、唯一の迂回路も寸断寸前。 停電で町からの情報もない。 そんな中での移動は困難だった。 行政は地震に備えて、こういう時に自然と人が集まる建物を管理して避難所として欲しい。 テレビの内容は正直、いつ映らなくなるか分からない状況でのコメンテーターの話は全く不要でイライラしていたが、放送内で中継があり、ここで輪島と珠洲の惨状を知ることになった。 情報が全くなく、我々の地域を素通りして自衛隊や警察が全然来ないことにずっと苛立っていた(※)が、あの惨状をみると、なんとか家は倒壊してないレベルの我々の地域が後回しになる理由がわかった。 ※時折パトカーや県外からの応援の救急車などが、家の前を通っていたが、みんな口を揃えて「輪島にはどこから行ける?」と聞いてくるので、内心この辺に来たんじゃないんかいとなっていた。今思えば道路が全て寸断されて、細い県道でも行けないか探っていたのだと思う どうやら7日から雪が降るらしい。 道路が損壊していて、どこにひび割れや穴があるか分からない道路状態での除雪は絶対に無理だ。 特に夜の移動は、どこで道路が損壊しているか分からないので、絶対に避けることにした。 家族で話し合って、行動するのであれば、5日にしようとなった。みんなで金沢に行くことも考えたが、おばあちゃんの痴呆が進んでいて、1人で家に残したり逆に連れて行くのは厳しいと判断した。 東京に帰らないといけない自分と、父親の2人で朝一で金沢に向かい、母と妹はおばあちゃんを見るために残ることにした。 5日であれば、万が一金沢で夜になってももう1日余裕がある。 買い出しのリストを話し合ってまとめた。 これを買って車に積み込んで、能登に帰す作戦だ。 行政の支給は少しずつ来ているが、正常化しているところで自分たちで買い出しをして戻ったほうが、確実と判断した。 21時には布団に入って就寝した。

2024-01-05 17:04:59
篠原裕明 @shino7878shino

政治家には得意、不得意があって、岸田総理大臣は比較的マクロな状況把握は得意だが、ミクロすなわち現場視点はあまり得意と見えない。 他方、菅前総理は超がつくほど現場情報、ミクロな情報に強い。それが菅氏が官僚を圧倒する大きな力だった。官僚はマクロは得意でも、意外に現場レベルの情報収集力は弱いので。 そんな特性を持つ菅前総理には、自民党の政治刷新本部の最高顧問より、現在の非常事態に対処する指揮について顧問的立場を務めてほしいと思う。 避難所の環境改善や物資支援の現場の目詰まりについて、きっと、菅氏には詳細な情報が届き、政府のどこを動かせば動くのか、よく見えているのではないだろうか。

2024-01-06 21:27:22
佐渡暇人のおっちゃん @himajinnoocyan

二階元幹事長・平沢氏を東京地検特捜部が聴取 政治資金パーティー巡る事件で youtu.be/xnxvJhGVYWs?si… @YouTubeより #テレ東BIZ

2024-01-07 00:25:40
篠原裕明 @shino7878shino

先程の震度6弱の地震についてテレ東BIZでライブ配信しています。 「緊急ライブ配信」 youtube.com/live/Jjne5aIDu… @YouTubeより

2024-01-06 23:49:34
篠原裕明 @shino7878shino

気象庁も精査中、とのこと。 twitter.com/shino7878shino…

2024-01-07 00:20:08
篠原裕明 @shino7878shino

気象庁が午前1時半から会見。 先ほどの地震について。

2024-01-06 23:59:18
気象庁 @JMA_kishou

令和6年1月6日23時20分頃の石川県能登地方の地震について、7日01時30分から記者会見を行います。以下URLから中継します。 youtube.com/live/awpKNJlYs…

2024-01-07 00:23:53
篠原裕明 @shino7878shino

共同通信によれば、能登半島地震で確認された死者が6日午前、100人となった。

2024-01-06 11:07:33
篠原裕明 @shino7878shino

先ほどの地震について、岸田総理大臣は総理公邸で報告を受けました。現時点で被害報告などないため、官邸には入らない予定です。 官邸には林官房長官や松村防災担当大臣らが入って、状況を整理しています。

2024-01-07 00:28:15
篠原裕明 @shino7878shino

共同通信によれば 石川県志賀町で震度6弱と気象庁が発表した地震について、北陸電力は7日、同町にある志賀原発内の震度計では震度2だったと明らかにした。

2024-01-07 00:33:22