自分用メモ。動物と演技

1
あさひなりゅうせい @ryuseiasahina

人にしか言語が使えない、と言う時の言語とは。

2023-11-27 11:39:32
あさひなりゅうせい @ryuseiasahina

女の子がおじぎをすると鹿がおじぎをする動画を見て。 微妙かもだけど、人が手の甲にコインを載せて、それを落として手の平の下に抑えて、猫の前足の甲にコインを載せると同様のことをして。 真似をするとか、ミラーニューロン的なのはあるものはあるのかしらとか。

2023-11-27 11:39:46
あさひなりゅうせい @ryuseiasahina

リードを持ってくると散歩するとわかるとか、 猫が鳴き声を出すのは基本的に人に向けてのみ、とか聞いた気がしたり。 ある対象が別の対象を引き起こすこと(これは因果関係のようなもの?)はわかる気がして。

2023-11-27 11:40:01
あさひなりゅうせい @ryuseiasahina

犬その他の動物は、しばらくぶりに会っても、その対象を覚えてることがある気がして。(もちろん、見る角度が変わって誤認することも少ない) カントの言う構想力とか語性に近いものもあるんじゃないか、とか。(音声や図形と対象を対応させられるかは、またわからないけど)

2023-11-27 11:40:20
あさひなりゅうせい @ryuseiasahina

動物が、たとえば、亡くなった飼い主の持ち物から懐かしむことはあるのかしら?

2023-11-27 11:40:33
あさひなりゅうせい @ryuseiasahina

ある対象を思い浮かべることができても、 その思い浮かべた対象を操作することは難しいのかしら? 飼い主を思い浮かべることはできても、 飼い主と一緒に走ったことや、もういないことを、飼い主を指す以外の何かを利用して示すことができない、とか。

2023-11-27 11:40:52
あさひなりゅうせい @ryuseiasahina

もし、飼い主が亡くなっても、他の誰かと散歩することで、ふと飼い主と散歩したことを思い出したり、とかはしそうかも。

2023-11-27 11:41:21
あさひなりゅうせい @ryuseiasahina

散歩に行かないことは、 その場で示すことはできるかも。 犬のトイレのしつけについて、 以前、ブリーダーからは?その場で躾けないとわからない、として、 家政婦さんは、いや、この子はわかってる、と してたけど、どうなんだろう。

2023-11-27 11:41:50