『【R6.01.08】地震を気にしながら本年初勉強開始なのだ!!【#勉強記録】』

運よく、家屋崩壊も水道管破裂も免れたのだ!! でも、散々な正月だったのだ!!忘れないように記録を残しておくのだ!!
0
富山県 @pref_toyama

【注意喚起】 災害ごみの出し方にご注意ください! 災害ごみは決められた場所、決められた方法で出していただくようよろしくお願い致します⚠️ 詳細は👇 pref.toyama.jp/1705/bousaianz…

2024-01-07 18:50:40
NHK富山 @nhk_toyama

【被災者支援情報 7日】「みなし仮設」一部で受け付け始まる 富山県「みなし仮設」の受け付け 富山市 高岡市 氷見市 滑川市 黒部市 砺波市 小矢部市 南砺市 射水市 舟橋村 上市町 立山町 朝日町 (国土交通省 7日午前11時半まとめ) www3.nhk.or.jp/news/html/2024…

2024-01-07 20:21:53
【公式】国土交通省 北陸地方整備局 @mlit_hokuriku

【⚠️災害に便乗した悪質リフォームにご注意ください!】 地震等の大規模な災害の後は、便乗した悪質商法等のトラブルが発生する傾向にあることから、改めて注意をお願いします🚨 pic.twitter.com/ETHrbrgKEi

2024-01-08 09:57:31
拡大
拡大
みんなで考える防災 @nhk_ikiruskill

きょうの被災地はかなり冷え込んでいます いま避難所にあるものを最大限に活用して体を温めるようにしてくださいね ✅床に段ボールや毛布を敷いて座る ✅上着の中に新聞紙を詰める ✅お湯を入れたペットボトルに   タオルを巻き「湯たんぽ」に ✅ぬれた服はすぐに着替える www3.nhk.or.jp/lnews/kanazawa… pic.twitter.com/65o7WsUFlz

2024-01-08 12:30:00
拡大
拡大
七尾市 @nanaocity

支援物資受け入れ(個人の方) 七尾市役所や各避難所などへの個人からの支援物資のご提供は、市の受入体制が充分でないためご遠慮ください。 ご厚意には感謝いたしますが、ご理解のほどよろしくお願いします。 七尾市総務課(0767-53-1111)

2024-01-08 09:54:24
NHK金沢放送局 @nhk_kanazawa

NHKワールドJAPANでは、21種類の言語でニュースや情報について、以下のサイトでお伝えしています www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/mu… 能登半島地震に関するニュースなどもご覧いただけます 被災地に外国の方がいらっしゃいましたら、ぜひお伝えください pic.twitter.com/3ueyEDScIZ pic.twitter.com/PZk6OqIoAo

2024-01-08 09:40:09
拡大
拡大
宝達志水町ほっぴーさん【公式】 @hoppysanlove

宝達志水町 #令和6年能登半島地震 📢ほっぴーさんのInstagramのハイライトにその日や現時点での有効な情報をなるべくまとめていますだっぴ🙏 Xのポストと同じ内容になりますが、探しにくい場合はこちらも合わせてご活用くださいだっぴ🍀 instagram.com/hoppysanlove?i… pic.twitter.com/Wjxdi8ghaI

2024-01-07 11:12:40
【能登半島地震】石川県穴水町|公式 @anamizu_town

おはようございます! 8日目の朝はやはり雪になってしまいました。穴水町役場庁舎前でも10センチはあるので山間はこれ以上に積雪が多いと予想できます。 昨日はこの雪に備えてブルーシートを求める町民の方が何人かいらしてましたがまだまだ充分に足りてないのが現状です。 #石川県穴水町 pic.twitter.com/USlZ7teiK6

2024-01-08 06:25:09
拡大
拡大
拡大
【能登半島地震】石川県穴水町|公式 @anamizu_town

穴水町役場庁舎の3階にも避難所があります。避難者の方々が自主的に駐車場の除雪を行ってくださいました! 皆さまのご協力のお気持ちに感謝します。こころひとつにがんばりましょう! #能登半島地震 #石川県穴水町 pic.twitter.com/CR12H8TtEO

2024-01-08 10:28:44
拡大
【能登半島地震】石川県穴水町|公式 @anamizu_town

見合せておりました1月8日の給水作業についてお知らせします! ①BG体育館 ②JAのと ③穴水町保健センター ④根木ポケットパーク ⑤住吉公民館 ⑥諸橋公民館 ⑦旧兜小学校 12時~15時の予定です! 給水袋、ペットボトル等、入れ物を持参してくださいね(^-^) #石川県穴水町 #お待たせしました

2024-01-08 10:55:00
【能登半島地震】石川県穴水町|公式 @anamizu_town

世帯の62.1%がケーブルテレビに加入していますが、放送センターの裏山が崩れ、土砂が流れ込んでいるため、ほぼ全域で、ケーブルテレビ、インターネットが利用できない状況です。 町民の皆様には大変ご迷惑をおかけしております。早期復旧に引き続き努めてまいります。 #石川県穴水町 #能登半島地震 pic.twitter.com/jdVjtIbFvi

2024-01-08 12:38:45
拡大
拡大
拡大
拡大
【能登半島地震】石川県穴水町|公式 @anamizu_town

1月7日調査分 被災建築物応急危険度判定(大町・川島地区)調査結果です。 下記のカッコ内は累計です。 調査件数360件 (1185件)  木造308件 (1004件)  鉄骨39件 (151件)  鉄筋コンクリート13件 (30件) ↓つづきます

2024-01-08 16:52:12
【能登半島地震】石川県穴水町|公式 @anamizu_town

危険(赤)111件  (424件 36%) 要注意(黄)98件  (294件 25%) 調査済(緑)151件  (467件 39%) 以上です!

2024-01-08 16:54:52
【能登半島地震】石川県穴水町|公式 @anamizu_town

現在町内には43ヶ所の避難所があり、計約2700人が避難しています。 中には被災当初から地元消防団の協力を頂いている避難所もあります。 消防団員ももちろん被災者であり、頭が下がる思いです。 断水はなかなか解消されず、衛生用品が必要やね、との声が聞こえました。 #甲分団 #旧兜小学校 pic.twitter.com/5j695eRiKR

2024-01-08 17:16:12
拡大
拡大
【能登半島地震】石川県穴水町|公式 @anamizu_town

1月9日の給水計画をお知らせします! ①BG体育館 ②JAのと ③穴水町保健センター ④根木ポケットパーク ⑤住吉公民館 ⑥諸橋公民館 ⑦旧兜小学校 ⑧下唐川(穴水-輪島)県道入口 の計8ヶ所 8時~16時の予定です。 悪天候により変更がありましたらまたお知らせします! ※給水袋等、持参願います

2024-01-08 17:57:19
【能登半島地震】石川県穴水町|公式 @anamizu_town

震災当初よりサーバーダウンしておりました穴水町の公式ホームページが復帰いたしました!!! 今後は穴水町公式ホームページとともに更新して参りますのでよろしくお願いいたします(*^o^)/\(^-^*)

2024-01-08 18:02:53
【公式】北陸銀行 @hokurikubank_JP

「令和6年能登半島地震」により被害を受けられた皆さまに心よりお見舞い申しあげます。 明日、1月9日(火)より珠洲支店の営業を再開いたしますのでご案内します。 営業時間は10:00~12:00で、窓口でお取り扱いする業務は預金の払い戻しのみです。 hokugin.co.jp/info/files/pdf… pic.twitter.com/N68kK8Tuen

2024-01-08 18:41:19
拡大