「習志野の自衛隊空挺団は、降下訓練なんかしてる場合じゃない(能登で活動せよ)」という議論

災害時に自衛隊ヘリ動員 (赤旗)習志野で降下訓練 住民「物資輸送すべきだ」  「最大震度7の地震が起こった石川県の能登半島で救援活動が続く中、陸上自衛隊の第1空挺(くうてい)団は、7日に予定されている「降下訓練始め」の規模を縮小せずに習志野演習場(千葉県船橋市など)で実施することが分かりました。同訓練にはヘリや輸送機が参加。能登半島では道路が寸断され、救援物資が届かない地域もあり、住民から「訓練ではなく物資輸送をすべきでは」と疑問の声が上がっています。(後略)」 続きを読む
20
@ttt555 @uberber72999397

@jgsdf_1stAbnB 理解せず騒いでるのが沸いてるけど抑止力の為に訓練頑張ってください! 震災の時だからこそ意味があります! あと第一空挺団、ヘリ団は総隊隷下で今回は方面隊が災派に出動してます。 ヘリ団からは災派出動してる部隊もある。全隊が能登に行ったら隊員達はどうする?機体の給油は?色々考えてから騒げ

2024-01-07 18:26:14
高田 彰 @ojin_620

@izmkenta @konishihiroyuki @NODAYOSHI55 あのね?道路が壊れれて入れないなら自衛隊の施設部隊の投入を提案しなさいよ、 自衛隊にはこういう素晴らしい装備があるんだよ? 東北大震災では橋梁まで仮設したんだよ? なんでこういう知恵を使わない? pic.twitter.com/sJq30o2w9u

2024-01-07 18:52:35
拡大
拡大
拡大
VOSTJP 🌏 @bee_turquoise

@SatoMasahisa 初動で海岸線に点在した被災集落に行けるのは、この空挺団しかいなかったんじゃないの? 使いこなせなければ、宝の持ち腐れですね。

2024-01-07 18:56:37
平賀信一朗 @ Aberdeen; 🍉 @shiraga0516

@izmkenta @konishihiroyuki @NODAYOSHI55 自分の目の前にたくさんの輸送ヘリがいるのに、何も疑問に思わないのか? なぜこれらのヘリが被災地にいないのか?って。

2024-01-07 19:10:06
ナショナリストなまし @MDAOSGMM

@jgsdf_1stAbnB 批判ばっかりしてる投稿者たちへ  災害が起きたら災害派遣だけやってりゃいいなら国防なんて不要だよね?  非常時にも必要な訓練や他国間の連携強化をアピールして弱腰な姿勢を見せないようにしてるんだよ?  被災地に降下しろとかよく言えるね?隊員は死んでもいいの?  よく考えて投稿しろよ。

2024-01-07 19:26:13
陸上自衛隊 第1空挺団 @jgsdf_1stAbnB

【令和6年降下訓練始め終了】 この度は、令和6年降下訓練始めにご来場していただき誠にありがとうございました。 地域の皆様の日頃からのご支援とご協力に感謝いたします。 また、自衛隊関係協力部隊、各国参加部隊の方々に敬意を表します。 #駐日大使 🇫🇷🇬🇧🇨🇦🇩🇪 #防衛大臣 #陸上自衛隊 pic.twitter.com/3nsUzTgJIX

2024-01-07 19:59:00
拡大
拡大
拡大
拡大
ちとせあめ🍬🍭🎏🇮🇳🇯🇵🎏🌸悩みのない人はいない🔥あきらめるな🌷🌸 @kogoro6398

@izmkenta @konishihiroyuki @NODAYOSHI55 泉さん🌸与野党談合の被災地の件ですがヘリコプターで被災地にすぐに行き、生き埋めになっている方々に助けるから頑張って。と声かけをして下さい。速くです

2024-01-07 20:33:26
EQ @rurm_eq_

@jgsdf_1stAbnB 真っ先に被災地に行かれるのかと思いきや、訓練を優先させたんですね😔 陸自第1空挺団(中) 任務に挑む落下傘の絆👇 sankei.com/article/201410… pic.twitter.com/4fvABRNAAJ

2024-01-07 21:25:42
拡大
十月工廠 @ 神戸かわさき 企画03 @chihaken96

今日の習志野の降下訓練初めにかこつけて、「能登半島に空挺降下させろ」と宣う有象無象を見るが、山と谷が深い能登半島北部のどこに降下させろというのか。辛うじて降下可能できても、道路が寸断された状況でその先をどうするのか。 お住まいの関東平野が、日本の全国土と勘違いしておられませんか pic.twitter.com/nZoxikfm60

2024-01-07 22:04:15
拡大
tanuki @tanuki581

@SatoMasahisa 楽しそうですね。カッコいい空挺団を見てご満悦ですか。 能登半島では、低体温症で震災関連死された方がでたみたいですね。道路が壊れた。地形が悪いという条件で現地を見るのはよそうとの事ですが、ご覧になった空挺団は地形や状況に左右されずに機動展開できる精鋭部隊ではないのですか。

2024-01-07 22:31:46
mushiro @mushiro6

@jgsdf_1stAbnB 「大規模震災などの国家の危機に際しもっとも困難かつ重要な場面に、 迅速に空中機動し落下傘等によって降着し身を挺してあらゆる任務を果たすことが求められている部隊です。」って書いてるじゃん!役立たず!

2024-01-07 22:33:29
岩下 啓亮 @iwashi_dokuhaku

シロウト考えで言わせてもらうけどさ、第一空挺って自衛隊を代表する精鋭なわけじゃん。私が防衛相だったら、即刻訓練を中止して能登へ飛べと命ずるけどな。訓練よりもはるかに過酷な厳しい任務になるだろうけど、それを隊員たちも望んでるんじゃないかな。だって被災地は今、離島ならぬ陸の孤島だぜ?

2024-01-07 22:52:44
keijitakeda @keijitakeda

空挺団が能登の被災地で何ができるのかという質問が多数ありますが今回の震災の特徴として、陸路ではアクセスが難しい山深い箇所や海岸部に多くの孤立地域が発生している状況にあります。 水や食料、燃料、防寒具なども枯渇しており厳寒期が近づくことを考えると迅速にこれらの地域にアクセス経路を確保し最低限の救援物資を届ける必要があります。 ヘリコプターを活用したヘリボン作戦の訓練を日常的に行っている空挺団はこれらエリアが短時間に到達することができ山深い災害エリアでも自律行動できる高い能力を持つ空挺団だからこそできる支援活動が多々あると思われます。

2024-01-07 22:54:00
JapanDocs @jdocs

ほんまアカンね。立憲代表の泉健太 自衛隊の初動遅れの抗議に行ったのかと思ったら、習志野の原っぱでヘリも輸送機も大動員「戦争ごっこ」を激励に。人命救助や被災地支援にはまったく役立たない「人殺し」訓練です。 pic.twitter.com/ALLYnuRqVM twitter.com/izmkenta/statu…

2024-01-07 23:06:18
泉健太🌎立憲民主党代表 @izmkenta

本日は被災地入りを控え、陸上自衛隊習志野駐屯地での「訓練始め」で、人命救助や被災地支援にあたる自衛隊の皆様を激励しました。 この後は、東京と千葉の3箇所で募金活動に参加します。 pic.twitter.com/H8LjD7BqXt

2024-01-07 12:45:16
拡大
拡大
くるみわり @nutcracker_1892

一刻を争う事態です。 通常の救援が困難なときこそ、国の出番でしょう。 自衛隊ヘリが行くところは、習志野の降下訓練じゃない。救助はまだかまだかと凍えながら待っている人が大勢いる能登の被災地だ。 twitter.com/mitui_mitubisi…

2024-01-07 23:55:10
輪島市町野町・安否確認用 @mitui_mitubisi

震災から明日で1週間。厳しい言い方を許してください。 こうやって被災地が一つ一つ疲弊するのを日本は見捨てるのですか?分散しているから仕方がない? 陸路がボトルネックで空も無理なら、至急、全海岸線に全船舶を派遣してください。海自に陸自搭載、米軍支援要請、あらゆる手段を検討ください。

2024-01-07 19:57:52
hatenademian2 @hatenademian2

この習志野の空挺団が能登に向かっていたら救援の状況は大きく違っていたはずです。 その指示を出さなかった総理の責任。 twitter.com/asahi/status/1…

2024-01-08 00:16:32
朝日新聞(asahi shimbun) @asahi

陸自、千葉で降下訓練始め 防衛相「同盟国との連携示すことは重要」 asahi.com/articles/ASS17… 陸上自衛隊の習志野演習場(千葉県船橋市、八千代市)で7日、第1空挺(くうてい)団を含む8カ国の空挺部隊による「降下訓練始め」があった。

2024-01-07 18:30:03
鈴木カオル @KOTO_SZK

第一空挺団史上最悪の恥と認識します。 能登の孤立地域で死にかけてる人たちがいる中で、千葉の安全地帯に着陸して一安心ですか。 このプロフにある文言は一体何のために掲げてんですか。 空挺団を責めるつもりはありません。 こんな最低なセレモニーを強行させた自民党への憎悪が膨らむばかりです。 pic.twitter.com/8wuGEjpP5t twitter.com/jgsdf_1stAbnB/…

2024-01-08 01:40:06
拡大
みかん @nmikanw

@jgsdf_1stAbnB リュックに物資入れて、落下傘降下することは可能ですか? 被災者を救ってください。こと投稿のリレーションをご欄ください。米軍に助けを求めてます。 twitter.com/mitui_mitubisi…

2024-01-08 07:14:22
Y_Kobayashi @flattop01

空中投下 20240107 習志野演習場 CH47JA 第1空挺団(with1ヘリ団他) 訓練降下始め 吊り下げ とりあえず左巻きほいほいかな(笑) これは大したことなかったけど ダウンウオッシュ割と凄いの あったのと、下に人員いないでしょ ってのは書いとこうか。 pic.twitter.com/rB1o4cwNTu

2024-01-08 07:20:38
flog @flog44727480

@SatoMasahisa なるほど、これのせいで能登震災救援のヘリ投入が異常に少ないのですね。

2024-01-08 07:25:14
平 裕介 Yusuke TAIRA @YusukeTaira

いわば司法試験当日に、受験資格があるのに予備校で模擬試験を受けるような行為。政府の判断の正当性が問われています 災害時に自衛隊ヘリ動員/習志野で降下訓練 住民「物資輸送すべきだ」 jcp.or.jp/akahata/aik23/…

2024-01-08 09:40:11
TAKEKAWA @takekawa45

@SatoMasahisa 自国民の救助より、他国民の殺人訓練を優先する自衛隊 折角「同盟国・同志国」が7カ国も集まったら、共同救助行動をされたら如何でしょうか jcp.or.jp/akahata/aik23/… 災害時に自衛隊ヘリ動員 習志野で降下訓練 住民「物資輸送すべきだ」

2024-01-08 10:41:45
陳宮 @TINKYU

@iwashi_dokuhaku 崖崩れ道路寸断等で重機どころか一般車もアクセス出来ない陸の孤島状態の場所に空挺降下させたとして 一般部隊と変わらない作業しか出来ませんよ 空挺なら手作業で整地出来るとでも? シロウト考えの自覚があるだけ他の妄言垂れ流す人よりはマシなので 今後は口を閉じられると良いと思います

2024-01-08 12:02:40
あんぐら @angra8432

@iwashi_dokuhaku 第一空挺団は確かに精鋭部隊ですが、現地に行って何をさせるの?降下させた後どのように救助をするの?帰る方法が確立されてなければ、被災者を助け出すことはできないし、降下時に自分以外のための救援物資と共に降りることもできない。孤立しても生き延びる訓練はしているけど、現地調達させるのか?

2024-01-08 12:56:14
chocolat viennois ☕ @la_neige_fleur

木原稔防衛相「災害対応は待ったなしだ。防衛省・自衛隊は引き続き、被災者のため全力で活動する。こうした中でも、国の守りは揺るぎない。国民の命と平和な暮らしを断固として守り抜く」と、能登半島地震と国土防衛の両面に備えることを強調した。 言行不一致とはことこと sankei.com/article/202401…

2024-01-08 13:05:36